nostos booksさんのインスタグラム写真 - (nostos booksInstagram)「本日4月10日(水)をもって、おでん種のおがわ屋さんが閉店されます。  私には43年間お店を営業するということの重みを語ることなど到底できませんが、日々店頭に立つ小川さんやスタッフのみなさんの姿を見ていると、なぜおがわ屋さんがこんなにも長い間皆に愛されてきたのかはとてもよく分かります。  ノストスはガラス張りなので、正面のおがわ屋さんの様子がよく見えます。 子どもたちに「いってらっしゃい」「おかえり」と優しく声をかけたり、散歩中のご近所さんに話しかけたり。小川さんの元気な声はガラス越しでもよく聞こえました。  逆におがわ屋さんからもノストスの様子がよく見えるので、私が少し疲れた顔をしていると「本屋も大変だよなぁ」とわざわざ声を掛けに来てくれたり、ガラス越しにジェスチャーで「(おつかれさま)」とサインを送ってくれたりしました。 一人で店頭に立つ日には、何か怖いことがないように、時々表へ出て様子を見ていてくれたりもしました。 仕事姿に何度背筋を伸ばし、優しい気持ちに何度励まされたか分かりません。  おがわ屋さんが閉店されることに対してさみしい気持ちは拭えませんが、それでもおがわ屋さんが教えてくれたことを、この街やお店に返していかねばという思いです。 おがわ屋さんがある松陰神社前で働くことができて、本当によかった。  おがわ屋さん、43年間本当におつかれさまでした!   #おがわ屋 #おでん種 #おでん #世田谷線 #松陰神社前」4月10日 11時21分 - nostosbooks

nostos booksのインスタグラム(nostosbooks) - 4月10日 11時21分


本日4月10日(水)をもって、おでん種のおがわ屋さんが閉店されます。

私には43年間お店を営業するということの重みを語ることなど到底できませんが、日々店頭に立つ小川さんやスタッフのみなさんの姿を見ていると、なぜおがわ屋さんがこんなにも長い間皆に愛されてきたのかはとてもよく分かります。

ノストスはガラス張りなので、正面のおがわ屋さんの様子がよく見えます。
子どもたちに「いってらっしゃい」「おかえり」と優しく声をかけたり、散歩中のご近所さんに話しかけたり。小川さんの元気な声はガラス越しでもよく聞こえました。

逆におがわ屋さんからもノストスの様子がよく見えるので、私が少し疲れた顔をしていると「本屋も大変だよなぁ」とわざわざ声を掛けに来てくれたり、ガラス越しにジェスチャーで「(おつかれさま)」とサインを送ってくれたりしました。 一人で店頭に立つ日には、何か怖いことがないように、時々表へ出て様子を見ていてくれたりもしました。
仕事姿に何度背筋を伸ばし、優しい気持ちに何度励まされたか分かりません。

おがわ屋さんが閉店されることに対してさみしい気持ちは拭えませんが、それでもおがわ屋さんが教えてくれたことを、この街やお店に返していかねばという思いです。 おがわ屋さんがある松陰神社前で働くことができて、本当によかった。

おがわ屋さん、43年間本当におつかれさまでした!


#おがわ屋 #おでん種 #おでん #世田谷線 #松陰神社前


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

568

4

2019/4/10

nostos booksを見た方におすすめの有名人