BEAMS JAPANのインスタグラム(beams_japan) - 3月6日 18時44分


<青革ポーチ>
兵庫県のたつの市で生産された
BEAMS JAPAN別注の青革ポーチ。

青革の名前の由来は革を加工する過程、
“鞣し(なめし)”の時に表れる
淡い青い色からきています。
革は動物の皮から加工処理を行う事で製品になり、
中でもクロム鞣しは
加工のしやすさから多くの革製品に利用されています。
そのクロム鞣し剤が染み込んだ
淡い青い色のことを専門用語で“青革”と呼び、
こちらの色を表現したのがこの別注ポーチです。
ウェットブルーとも言われる美しい色を表現した
肌触りの良い別注ポーチ、
是非店頭にてご覧ください!
.
▼size
小 ¥5,800+tax
中 ¥7,800+tax
大 ¥9,200+tax

BEAMS JAPAN 1F
☎︎ 03-5368-7314
#beams
#beamsjapan
#beamsjapan1st
#ビームスジャパン
#新宿 #新宿三丁目
#日本製
#madeinjapan
#兵庫県 #たつの市
#青革 #ポーチ
#鞣し #革ポーチ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

400

1

2019/3/6

フルームのインスタグラム
フルームさんがフォロー

BEAMS JAPANを見た方におすすめの有名人

BEAMS JAPANと一緒に見られている有名人