『和と洋、どっちも選ぶ 301』 ・ 駅から下北沢方面へ徒歩12分。大きめの道・淡島通り沿いにある一部屋。 畳と障子がかもし出す落ち着きのある和室、まっしろで明るい洋室。それぞれ6.5帖と同じ大きさ。広さはじゅうぶん。これは…どっちを居間と寝室にするか迷います! ・ 洋室に木目の色が美しいテーブルも置きたいし、和室でコタツごろごろもしたい。 畳の上で落ち着いてねむりたいし、光がたくさん入る洋室でも目覚めたい。 ・ 迷う、まよう。 ・ いっそのこと、気分によって変えてしまうか。大収納の押入れあるし。 ・ 向かいの淡島通りは、それなりに車通りがおおいので音については否めません。 ただ、大きな通りとはいえど、高い建物が目の前にないのが特徴。ので、北向きでもしっかり日差しが入ってきていました。 ・ 和室のいいところ、洋室のいいところがあって、どっちがいいかなんて選べない。 だったらどっちも体験してみる! 一年通してきっと飽きない楽しい日々になるだろうな〜。 ・ 東急田園都市線三軒茶屋駅 徒歩12分 / 10.9万円 /36.30m². ・ ▼詳しくはプロフィールのリンクから. @setagayakurasson ・ #せたがやクラソン #せたがやンソン #リノベーション #世田谷 #賃貸 #ひとり暮らし #日々のこと #日々の暮らし #シンプルインテリア #インテリア #シンプル #部屋 #お部屋探し #東京 #街 #tokyo #setagaya #room #田園都市線 #三軒茶屋 #下北 #畳 #三茶 #欲張り #フローリング #部屋 #シンメトリー #ふたり #白 #木

setagayakurassonさん(@setagayakurasson)が投稿した動画 -

せたがやクラソンのインスタグラム(setagayakurasson) - 1月31日 23時19分


『和と洋、どっちも選ぶ 301』

駅から下北沢方面へ徒歩12分。大きめの道・淡島通り沿いにある一部屋。
畳と障子がかもし出す落ち着きのある和室、まっしろで明るい洋室。それぞれ6.5帖と同じ大きさ。広さはじゅうぶん。これは…どっちを居間と寝室にするか迷います!

洋室に木目の色が美しいテーブルも置きたいし、和室でコタツごろごろもしたい。
畳の上で落ち着いてねむりたいし、光がたくさん入る洋室でも目覚めたい。

迷う、まよう。

いっそのこと、気分によって変えてしまうか。大収納の押入れあるし。

向かいの淡島通りは、それなりに車通りがおおいので音については否めません。
ただ、大きな通りとはいえど、高い建物が目の前にないのが特徴。ので、北向きでもしっかり日差しが入ってきていました。

和室のいいところ、洋室のいいところがあって、どっちがいいかなんて選べない。
だったらどっちも体験してみる! 一年通してきっと飽きない楽しい日々になるだろうな〜。

東急田園都市線三軒茶屋駅 徒歩12分 / 10.9万円 /36.30m².

▼詳しくはプロフィールのリンクから.
@せたがやクラソン

#せたがやクラソン #せたがやンソン #リノベーション #世田谷 #賃貸 #ひとり暮らし #日々のこと #日々の暮らし #シンプルインテリア #インテリア #シンプル #部屋 #お部屋探し #東京 #街 #tokyo #setagaya #room
#田園都市線 #三軒茶屋 #下北 #畳 #三茶 #欲張り #フローリング #部屋 #シンメトリー #ふたり #白 #木


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

70

3

2019/1/31

せたがやクラソンを見た方におすすめの有名人