/January 29. ・ ・ 毎日洗うタオルに毛玉が出来ないのに、 セーターにはすぐに毛玉が出来る理由。 ・ ・ 化学繊維で出来た服は、 (アクリル、ポリエステルなど) 繊維の強さから 絡まりやすく毛玉が出来やすい。 ・ 逆に天然繊維で出来た服は、 (綿、絹、麻、ウールなど) 繊維が弱いので 毛玉が出来にくくて 出来てもポロっと取れやすい。 ・ ・ 毛玉対策には綿!綿!と思ってたけど たしかにウールとかは毛玉は出来るけど 取れやすいかもしれない。 ・ 綿だけじゃ新潟の冬は越せないので あとは毛玉取り機でちょこちょこと。 姉の使ってたのがすごくよくて 同じの買って使ってます。 (毛玉取り機もROOMに載せてます) ・ ・ そして。 すごく好きで履きまくってる 今期のguのレギンス。 ・ 持ってたのはポリエステル80%だったから これが綿100%だったらなぁ、と思っていたのが 今回綿99%になってた‼️ ・ ので買い替えましたー。今回は黒も。 かなりうれしいお買い物でした。 ・ ・ ・ 楽天ROOM・ブログ → @yur.3 ・ #ROOMインフルエンサー#楽天ROOMに載せてます#シンプルライフ#持たない暮らし#片付け#収納#シンプルインテリア#暮らし#整理整頓#シンプルな暮らし#ミニマリスト#断捨離#リフォーム#ミニマル#同居#ウォークインクローゼット#塩系インテリア#北欧インテリア#男前インテリア#ダイソー#イケア#クローゼット#コーディネート#整理整頓#gu#レギンス#ライフハック#新潟#interior#捨てワード

yur.3さん(@yur.3)が投稿した動画 -

yuriのインスタグラム(yur.3) - 1月29日 19時06分


/January 29.


毎日洗うタオルに毛玉が出来ないのに、
セーターにはすぐに毛玉が出来る理由。


化学繊維で出来た服は、
(アクリル、ポリエステルなど)
繊維の強さから
絡まりやすく毛玉が出来やすい。

逆に天然繊維で出来た服は、
(綿、絹、麻、ウールなど)
繊維が弱いので
毛玉が出来にくくて
出来てもポロっと取れやすい。


毛玉対策には綿!綿!と思ってたけど
たしかにウールとかは毛玉は出来るけど
取れやすいかもしれない。

綿だけじゃ新潟の冬は越せないので
あとは毛玉取り機でちょこちょこと。
姉の使ってたのがすごくよくて
同じの買って使ってます。
(毛玉取り機もROOMに載せてます)


そして。
すごく好きで履きまくってる
今期のguのレギンス。

持ってたのはポリエステル80%だったから
これが綿100%だったらなぁ、と思っていたのが
今回綿99%になってた‼️

ので買い替えましたー。今回は黒も。
かなりうれしいお買い物でした。



楽天ROOM・ブログ → @yuri

#ROOMインフルエンサー#楽天ROOMに載せてます#シンプルライフ#持たない暮らし#片付け#収納#シンプルインテリア#暮らし#整理整頓#シンプルな暮らし#ミニマリスト#断捨離#リフォーム#ミニマル#同居#ウォークインクローゼット#塩系インテリア#北欧インテリア#男前インテリア#ダイソー#イケア#クローゼット#コーディネート#整理整頓#gu#レギンス#ライフハック#新潟#interior#捨てワード


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

3,318

17

2019/1/29

yuriの最新のインスタ

yuriを見た方におすすめの有名人