早川沙世さんのインスタグラム写真 - (早川沙世Instagram)「子育て中のイライラ!暴言をやめたいあなたへ♡ この間質問コーナーをやったら育児がクタクタでストレスが多くてどうしたらいいですか⁇と言う質問が多かったので長くなりましたが、自分の経験環境から考えてみました。あくまでもさよ自身の意見です。 生まれたての子供は特に三時間おきに泣きますしミルクオムツ替え大変ですね。離乳食も大変だし、イヤイヤ期が来て、更にもっと育って行くとぶつかり合ったり反抗期が来たり死ぬまで一生親は子を思います。 年子の兄妹がいるので気持ちは痛過ぎるくらいに分かります。ずっと抱っこにおんぶにバンサーに休まる暇なんて無かったし。未だに1人の時間が貴重です。2人連れてのお出かけなんて怖くて出れなかったのを思い出します。  誰もが同じ道を通り悩むのは普通だから♡ あなただけじゃないし誰もがイライラする事もあるのは子育てしてたら当たり前だから♡安心して下さい♡  子育てでイライラが頂点に達した時、子どもに対して暴言を吐いてしまうことはありませんか?それは子どもにとっても大きな痛みになりますが、親自身にとっても辛く苦しいものです。さよはとにかく口が悪くて直ぐ切れてしまうから尚更気をつけてる事!暴言を吐いてしまっりして自分へダメな親だと思って申し訳ないと思ったりしてるかもしれませんがそれは違います。全て分からない事だらけだから大丈夫です。 どこかで学んだり、誰かから聞くことで、知識がつきます。今のあなたに必要なのは、良心ではなく知識なんです。暴言について悩んでいるあなたには、ちゃんと良心があります。必要なのは、「変えたい、変わろう」という決意だけです。 子どもの心は真っ白なキャンバスです。このキャンバスに、親からの言葉を刻んで子どもは大きくなっていきます。ここに刻まれた言葉を子どもは使います。使われた言葉が子どものセルフイメージ(自分はこういう人間である)をつくります。そして自分の持つセルフイメージが子どもの未来をつくっていきます。 「ダメな子」と言われ続けた子どもは、自分がいかに「ダメな子」であるかを人生を使って証明しようとしてしまう。無意識になんですが、無意識なだけに、本人は辛いんだと思います。お手本となる親との関係は全ての根本を支えることになります。 子どもにとってやはり親は絶対的存在です。 そんな絶対的存在である親から、愛情、自信、勇気を与えられた子どもは、同じく自分や他人を愛し、認め、自分の力で人生を切り開く勇気をもちます。  しかし、親から否定、拒否、無関心を与えられた子どもは、自分も他人も愛せず、認められず、自分を無力な存在だと信じてしまいます。その結果、人生で起こる出来事を自分の力で乗り越えることができなくなってしまうのです。  イライラ→爆発→暴言 という習慣を断ち切る!! 自分が怒っていることに気付いたら、暴言を吐いてしまう前にすぐにその場を離れてみてください。別の部屋に行くとか、ベランダに出るとか、トイレに入るとかして、とにかく子どもから離れて一人になります。  それでもイライラが納まらなければ、少し大きな声を出して発散してみます。その時、暴言を選ばないようにだけ気をつけてくださいね。しばらくすれば落ち着いてくるはずです。後から落ち着いてから今さっきのは〜だから人を傷つけてしまうからやったらダメだよね!冷静に分かるように教えてあげて下さい。暴言だけは避けて!  次に今までの暴言を謝罪する!! 親も人間です。そして、親自身も、様々な問題や葛藤を抱えています。誰しもが完璧ではありません。親であっても間違いは犯すし、子育ての正しい方法なんて誰も知りません。知らない中で必死にやってきたんです。でも、それによって子供が傷ついたのも事実です。だから親は、その事実を真摯に受け止めて、謝ることが大切です。  子どもは親の愛情が欲しいのであって、完璧な親が欲しいのではありません。だから、親は今までの暴言を素直に謝り、本当はその子をどれだけ大切に思っているかを伝えてあげてください。あなたが暴言を吐くのには、何か訳があったのでしょう。それは親との関係かもしれないし、夫婦関係のせいかもしれないし、不安ゆえの行動だったのかもしれない。それ以外の選択肢がもてなかった。でもそれはもう仕方のなかった過去のこと。「お母さん、少し疲れていたの、ごめんね。あなたのせいじゃないのに、あなたに八つ当たりしてしまって、許してね」と言って、どうか子どもの心を救ってあげてください♡  最初は、周りにサポートを求めることも大切です。パートナーでも、家族でも、友人でも、専門家でもいいです。自分の気持ちを打ち明け、これから目指す方向を伝え、それを支えてくれる人がいることは本当に心強いよね♡  一人で頑張らないで、声を出して助けを求めてください。助けを求めることは弱いことでも恥ずかしいことでもありませんから。自分の心を開く、とっても勇気ある行動です。私は、必要な助けを求められる人は、賢い人だと思います。自分を責めずに、過去を責めずに、「今」お子さんに愛情を伝えることを何よりも優先してください。  あなたとあなたのお子さんが、新しい未来を進めることを心から願っています…♡ #ママ #子育て #可愛すぎる #天使 #宝物 #❤️」1月21日 22時48分 - sayo_hayakawa

早川沙世のインスタグラム(sayo_hayakawa) - 1月21日 22時48分


子育て中のイライラ!暴言をやめたいあなたへ♡
この間質問コーナーをやったら育児がクタクタでストレスが多くてどうしたらいいですか⁇と言う質問が多かったので長くなりましたが、自分の経験環境から考えてみました。あくまでもさよ自身の意見です。
生まれたての子供は特に三時間おきに泣きますしミルクオムツ替え大変ですね。離乳食も大変だし、イヤイヤ期が来て、更にもっと育って行くとぶつかり合ったり反抗期が来たり死ぬまで一生親は子を思います。
年子の兄妹がいるので気持ちは痛過ぎるくらいに分かります。ずっと抱っこにおんぶにバンサーに休まる暇なんて無かったし。未だに1人の時間が貴重です。2人連れてのお出かけなんて怖くて出れなかったのを思い出します。

誰もが同じ道を通り悩むのは普通だから♡
あなただけじゃないし誰もがイライラする事もあるのは子育てしてたら当たり前だから♡安心して下さい♡

子育てでイライラが頂点に達した時、子どもに対して暴言を吐いてしまうことはありませんか?それは子どもにとっても大きな痛みになりますが、親自身にとっても辛く苦しいものです。さよはとにかく口が悪くて直ぐ切れてしまうから尚更気をつけてる事!暴言を吐いてしまっりして自分へダメな親だと思って申し訳ないと思ったりしてるかもしれませんがそれは違います。全て分からない事だらけだから大丈夫です。
どこかで学んだり、誰かから聞くことで、知識がつきます。今のあなたに必要なのは、良心ではなく知識なんです。暴言について悩んでいるあなたには、ちゃんと良心があります。必要なのは、「変えたい、変わろう」という決意だけです。
子どもの心は真っ白なキャンバスです。このキャンバスに、親からの言葉を刻んで子どもは大きくなっていきます。ここに刻まれた言葉を子どもは使います。使われた言葉が子どものセルフイメージ(自分はこういう人間である)をつくります。そして自分の持つセルフイメージが子どもの未来をつくっていきます。 「ダメな子」と言われ続けた子どもは、自分がいかに「ダメな子」であるかを人生を使って証明しようとしてしまう。無意識になんですが、無意識なだけに、本人は辛いんだと思います。お手本となる親との関係は全ての根本を支えることになります。
子どもにとってやはり親は絶対的存在です。
そんな絶対的存在である親から、愛情、自信、勇気を与えられた子どもは、同じく自分や他人を愛し、認め、自分の力で人生を切り開く勇気をもちます。

しかし、親から否定、拒否、無関心を与えられた子どもは、自分も他人も愛せず、認められず、自分を無力な存在だと信じてしまいます。その結果、人生で起こる出来事を自分の力で乗り越えることができなくなってしまうのです。

イライラ→爆発→暴言 という習慣を断ち切る!! 自分が怒っていることに気付いたら、暴言を吐いてしまう前にすぐにその場を離れてみてください。別の部屋に行くとか、ベランダに出るとか、トイレに入るとかして、とにかく子どもから離れて一人になります。

それでもイライラが納まらなければ、少し大きな声を出して発散してみます。その時、暴言を選ばないようにだけ気をつけてくださいね。しばらくすれば落ち着いてくるはずです。後から落ち着いてから今さっきのは〜だから人を傷つけてしまうからやったらダメだよね!冷静に分かるように教えてあげて下さい。暴言だけは避けて!

次に今までの暴言を謝罪する!! 親も人間です。そして、親自身も、様々な問題や葛藤を抱えています。誰しもが完璧ではありません。親であっても間違いは犯すし、子育ての正しい方法なんて誰も知りません。知らない中で必死にやってきたんです。でも、それによって子供が傷ついたのも事実です。だから親は、その事実を真摯に受け止めて、謝ることが大切です。

子どもは親の愛情が欲しいのであって、完璧な親が欲しいのではありません。だから、親は今までの暴言を素直に謝り、本当はその子をどれだけ大切に思っているかを伝えてあげてください。あなたが暴言を吐くのには、何か訳があったのでしょう。それは親との関係かもしれないし、夫婦関係のせいかもしれないし、不安ゆえの行動だったのかもしれない。それ以外の選択肢がもてなかった。でもそれはもう仕方のなかった過去のこと。「お母さん、少し疲れていたの、ごめんね。あなたのせいじゃないのに、あなたに八つ当たりしてしまって、許してね」と言って、どうか子どもの心を救ってあげてください♡

最初は、周りにサポートを求めることも大切です。パートナーでも、家族でも、友人でも、専門家でもいいです。自分の気持ちを打ち明け、これから目指す方向を伝え、それを支えてくれる人がいることは本当に心強いよね♡

一人で頑張らないで、声を出して助けを求めてください。助けを求めることは弱いことでも恥ずかしいことでもありませんから。自分の心を開く、とっても勇気ある行動です。私は、必要な助けを求められる人は、賢い人だと思います。自分を責めずに、過去を責めずに、「今」お子さんに愛情を伝えることを何よりも優先してください。

あなたとあなたのお子さんが、新しい未来を進めることを心から願っています…♡
#ママ
#子育て
#可愛すぎる
#天使
#宝物
#❤️


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

9,789

366

2019/1/21

Reikaのインスタグラム
Reikaさんがフォロー

早川沙世を見た方におすすめの有名人