今日は、#たまひよきほんの離乳食 からの動画をお届けします。 . 調理も簡単で、とろみがある“かぶ”は離乳食に使いたい食材のひとつ。鉄分豊富なサーモンと組み合わせれば、栄養たっぷりの1品が完成!粉ミルクをプラスすれば、味もまろやかになりますよ。 . 離乳食 7,8ヶ月ごろ 【 #かぶとサーモンのミルク煮 】 . ■材料(1食分) かぶ(小)…1/3個(30g) かぶの葉(葉先)…1/4枚 トラウトサーモン(刺し身)…1切れ(15g) (A)野菜スープ…小さじ2 (A)粉ミルク(湯で溶いたもの、または牛乳)…小さじ1 (A)水溶き片栗粉…小さじ1/4 . ■作り方: 1.かぶはやわらかくゆでて、みじん切りにする。 2.かぶの葉はやわらかくなるまでゆでて、みじん切りにする。 3.トラウトサーモンはゆでて、こまかくほぐす。 4.耐熱容器に(A)・1・3を入れて混ぜ、ふんわりとラップをかけ600Wの電子レンジで約30秒加熱し、混ぜ合わせて器に盛り、2をのせる。 . . 出典:ひよこクラブ2018年4月号 春野菜で作るビタミン離乳食 レシピ考案/谷口由美さん(野菜ソムリエ・フードコーディネーター) 監修/太田百合子先生(管理栄養士) 調理/甲斐優美(フードコーディネーター) . 離乳食の材料は、厚生労働省策定の「授乳・離乳の支援ガイド」を目安に、作りやすい分量にしています。赤ちゃんの食べられる量、食べられるかたさなどは個人差がありますから、その子にあったペースで進めてください。 . 初めての食材を与えるときは食物アレルギーに注意をして、ほかの食材とは混ぜずに単品でごく少量ずつ与えるのが基本です。 . #たまひよ #たまごクラブ #ひよこクラブ #徳米好育 #妊娠 #妊婦 #出産 #宝宝 #新生児 #新米ママ #新米パパ #赤ちゃん #離乳食カレンダー #カレンダー式離乳食 #baby #mama #babyboy #babygirl . ------------------------ たまひよでは25周年を記念して、「ママだけでなく子育てを社会みんなで考えよう」と#ミライ育児 キャンペーンを実施中。 赤ちゃんの笑顔のために何ができるのか、社会をどう変えていけばよいのか、なにがいまの育児を大変にしているのか、皆さんの声をぜひ投稿してください。 #ミライ育児 と @tamahiyoinsta をつけて投稿ください(文字だけでもOK)。 ------------------------

tamahiyoinstaさん(@tamahiyoinsta)が投稿した動画 -

【公式】たまひよ編集部のインスタグラム(tamahiyoinsta) - 12月6日 14時57分


今日は、#たまひよきほんの離乳食 からの動画をお届けします。
.
調理も簡単で、とろみがある“かぶ”は離乳食に使いたい食材のひとつ。鉄分豊富なサーモンと組み合わせれば、栄養たっぷりの1品が完成!粉ミルクをプラスすれば、味もまろやかになりますよ。
.
離乳食 7,8ヶ月ごろ
#かぶとサーモンのミルク煮
.
■材料(1食分)
かぶ(小)…1/3個(30g)
かぶの葉(葉先)…1/4枚
トラウトサーモン(刺し身)…1切れ(15g)
(A)野菜スープ…小さじ2
(A)粉ミルク(湯で溶いたもの、または牛乳)…小さじ1
(A)水溶き片栗粉…小さじ1/4 .
■作り方:
1.かぶはやわらかくゆでて、みじん切りにする。
2.かぶの葉はやわらかくなるまでゆでて、みじん切りにする。
3.トラウトサーモンはゆでて、こまかくほぐす。
4.耐熱容器に(A)・1・3を入れて混ぜ、ふんわりとラップをかけ600Wの電子レンジで約30秒加熱し、混ぜ合わせて器に盛り、2をのせる。
.
.
出典:ひよこクラブ2018年4月号 春野菜で作るビタミン離乳食
レシピ考案/谷口由美さん(野菜ソムリエ・フードコーディネーター)
監修/太田百合子先生(管理栄養士)
調理/甲斐優美(フードコーディネーター)
.
離乳食の材料は、厚生労働省策定の「授乳・離乳の支援ガイド」を目安に、作りやすい分量にしています。赤ちゃんの食べられる量、食べられるかたさなどは個人差がありますから、その子にあったペースで進めてください。
.
初めての食材を与えるときは食物アレルギーに注意をして、ほかの食材とは混ぜずに単品でごく少量ずつ与えるのが基本です。
.
#たまひよ #たまごクラブ #ひよこクラブ #徳米好育
#妊娠 #妊婦 #出産 #宝宝
#新生児 #新米ママ #新米パパ #赤ちゃん
#離乳食カレンダー #カレンダー式離乳食
#baby #mama #babyboy #babygirl
.
------------------------
たまひよでは25周年を記念して、「ママだけでなく子育てを社会みんなで考えよう」と#ミライ育児 キャンペーンを実施中。
赤ちゃんの笑顔のために何ができるのか、社会をどう変えていけばよいのか、なにがいまの育児を大変にしているのか、皆さんの声をぜひ投稿してください。
#ミライ育児@【公式】たまひよ編集部 をつけて投稿ください(文字だけでもOK)。
------------------------


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

367

0

2018/12/6

【公式】たまひよ編集部を見た方におすすめの有名人