西荻窪ブランチ のインスタグラム - 12月6日 08時01分
「子どもの頃、自分だけの部屋が欲しかった」
「1つの部屋を姉妹で共有し、机を並べて勉強したり、ダブルベッドで寝たりと、楽しく過ごしている友達が羨ましかった」
などの体験をもとに、子どもの頃に欲しかった部屋を自分の子どもに与えようとする親御さん、
.
.
あなたの身近にもいませんか?
.
.
より良い環境を与えたいという優しさだとは思いますが、主役が『子ども』ではなく『自分』になっているのは問題ですよね。
.
.
子ども部屋については、
.
▶そもそも、子どもに専用の個室は必要なのか
.
▶どれくらいの広さが適切か
.
▶同性は同室にした方が良いか
.
など、さまざまな疑問が出ています。
.
これらは、プロでも意見が分かれるほど難しい問題です。
なぜなら、子どもの個性によって正解が違うからです。
.
.
ですから、あなたが子ども部屋を設ける際は、
.
「この子にはどんな部屋が適切だろうか」
.
と、それぞれを主役にして考えてみてください。
.
.
.
その際、一つだけ意識してほしいことがあります。
.
それは、あまりに快適すぎる部屋は与えない方が良いということです。
.
.
.
.
勉強も遊びも睡眠も(家庭によっては食事も!)自室で完結できる場合、家族と共有スペースで過ごす必要がなくなります。
すると、家族とのコミュニケーションが減り、『家族』から『同居人』になってしまいます。
また、学業を終えて収入を得られるようになっても、「快適だから、自分だけの住処を探す必要はない」と、自立心が育たないことがあります。
.
もちろん、就職後も実家で暮らすのは悪いことではありません。
ただ、家賃や食費などの負担をさせず、全くの無償で住まわせるのは良いこととは言えません。
楽な環境を与えられた子どもは、精神的にも経済的にも自立する気概が育ちませんからね。
.
悲しいことに、家族とより幸せに暮らすためにつくったはずの家が、子どもをダメにする家になった事例はあります。
10年後、20年後の家族の姿を想像しながらより良い家づくりを目指したいですね。
.
では、また。
.
.
.
#子供部屋 #子供部屋作り #子供部屋インテリア #子供部屋収納 #子ども部屋
.
.
-------------------------------
📸施工事例写真はコチラ
@firststage
--------------------------------
<イベントのお知らせ>⠀
🔰住まいの間取り無料相談会
🔰注文住宅の完成見学会
🔰設計士と直接話せる家づくり無料相談会 ※詳しくはプロフィールに記載の公式サイトでご確認ください。
.
.
▼お問い合せはメールで(^o^)
→ @firststage
.
.
🏠家づくりのご相談はお近くのブランチへどーぞ🚗
ファーストステージ三の丸ブランチ
ファーストステートつくばブランチ
ファーストステートひたちなかブランチ
ファーストステージ西荻窪ブランチ
ファーストステージ横浜ブランチ
📱家づくりのヒントを配信中 @西荻窪ブランチ
.
.
.
#設計士と直接話せる家づくり
#無料相談会 #デザイン #家づくり
#ちょっとカッコイイ家 #新築 #家 #注文住宅
#マイホーム計画 #一級建築士事務所
#ファーストステージ
.
#一戸建て #工務店
#マイホーム #新築マイホーム #マイホーム記録
#室内 #HM選び #土地探し
#水戸 #つくば #ひたちなか #杉並区 #横浜 #都内
[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)
アフィリエイト始めるならオオサカ堂
235
0
2018/12/6
関連コンテンツ
こちらもおすすめ
西荻窪ブランチ の人気のインスタグラム
-
西荻窪ブランチ : 今日は「照明の使い分け」についてです。..夜中に起きてトイレに行った時、照明の眩しさに目を閉じたり、眠気が覚めて困ったことはありませんか?.そんな時は、電球を交換してみましょう。.教室や職場などに使われている青白い光は、夜の照明としては明るすぎます。.一方、程よく明るさを抑えている電球色は、夜の照明にピッタリです。.「それでも明るい」「もっと暗い方がいい」という場合は、カバーのついた照明器具を使い
-
西荻窪ブランチ : 今日は「照明の使い分け」についてです。..夜中に起きてトイレに行った時、照明の眩しさに目を閉じたり、眠気が覚めて困ったことはありませんか?.そんな時は、電球を交換してみましょう。.教室や職場などに使われている青白い光は、夜の照明としては明るすぎます。.一方、程よく明るさを抑えている電球色は、夜の照明にピッタリです。.「それでも明るい」「もっと暗い方がいい」という場合は、カバーのついた照明器具を使い
-
西荻窪ブランチ : 今日は「照明の使い分け」についてです。..夜中に起きてトイレに行った時、照明の眩しさに目を閉じたり、眠気が覚めて困ったことはありませんか?.そんな時は、電球を交換してみましょう。.教室や職場などに使われている青白い光は、夜の照明としては明るすぎます。.一方、程よく明るさを抑えている電球色は、夜の照明にピッタリです。.「それでも明るい」「もっと暗い方がいい」という場合は、カバーのついた照明器具を使い
-
西荻窪ブランチ : 早速ですが、コンセントについて検討する際、ぜひ一緒に考えてほしいことがあります。.それは、『LAN』です。..最近は、インターネットを利用する機器が増えました。.スマホやタブレット、PCやプリンター、テレビやDVDレコーダー、携帯電話や携帯ゲーム機…。.家族全員が利用している機器の数を合わせたら、かなりの数になることでしょう。.となると、新居でも快適なネット環境を整備する必要があります。..無線L
-
西荻窪ブランチ : 早速ですが、コンセントについて検討する際、ぜひ一緒に考えてほしいことがあります。.それは、『LAN』です。..最近は、インターネットを利用する機器が増えました。.スマホやタブレット、PCやプリンター、テレビやDVDレコーダー、携帯電話や携帯ゲーム機…。.家族全員が利用している機器の数を合わせたら、かなりの数になることでしょう。.となると、新居でも快適なネット環境を整備する必要があります。..無線L
-
西荻窪ブランチ : 早速ですが、コンセントについて検討する際、ぜひ一緒に考えてほしいことがあります。.それは、『LAN』です。..最近は、インターネットを利用する機器が増えました。.スマホやタブレット、PCやプリンター、テレビやDVDレコーダー、携帯電話や携帯ゲーム機…。.家族全員が利用している機器の数を合わせたら、かなりの数になることでしょう。.となると、新居でも快適なネット環境を整備する必要があります。..無線L
-
西荻窪ブランチ : 振り返ってみると台風に伴う塩害が、これほどの被害を与えたのは初めてではないでしょうか。ウェザーニュースによると、沿岸だけでなく内陸部にも被害が出ているとか。流行語大賞に「災害級の暑さ」という気象に関することも入ってましたね!.自然界にある潮風は、思いの外遠くまで届きます。今年のような威力の自然災害が続けば、あなたの新居も塩害対策が必要かもしれません…。..【塩害が心配なのは、海沿いの住宅だけではあ
-
西荻窪ブランチ : 木造住宅の耐久性を脅かす天敵といえば『シロアリ』。.築年数が長くなるほど、そのリスクは増します。その被害を防ぐために使われる薬剤が、合成殺虫剤やホウ酸です。と言っても、その違いは良くわかりませんよね。..そこで今日は、それぞれの長所と短所についてお話しします。..合成殺虫剤の長所は、殺虫効果が高いことです。短所は、その効果が3~5年しか続かず、定期的なケアが欠かせないことです。揮発性で、人体の健康
-
西荻窪ブランチ : 「せっかく新築するんだから、資産価値は高い方が良い」.そんな方は、まずは利便性や日当たりなど、様々な条件をクリアした土地を厳選します。.次に、質の良い材料を使い、高性能の住宅を建てます。メンテナンスしやすいよう、建物の形状や設備にも配慮します。.そんなこんなで無事に資産価値の高い新居が完成したものの、ちょっとした不注意が原因で、価値を下げてしまうことがあるんです。..それは….. 【 資産価値を落
-
西荻窪ブランチ : 今日は「リフォームの助成金」についてです。..住まいと住人が年齢を重ねると、断熱、バリアフリー、手すりの増設、便器の交換など、リフォームせざるを得ないことがあります。.そんな時は、まず自治体の助成制度を確認しましょう。..助成金の対象となるリフォームは、自治体によって異なります。.『家庭用蓄電池の設置費用』など、時代に合わせて助成金の対象が増えることもあります。最近は、『相続した空き家を流通促進の
-
西荻窪ブランチ : 多くの人にとって、家づくりは一生に一度の経験です。当然、疑問や不安に悩まされることはあります。業者とのトラブルが原因で、家づくりが苦痛になる人もいます。.そんな時、心強い相談相手となる機関があります。.それは、『住宅紛争処理センター』です。『住まいるダイヤル』ともいいます。.国土交通大臣から指定を受けた住宅専門の相談窓口で、プライバシーの保護は徹底されています。相談方法は、電話と対面の2種類です。
-
西荻窪ブランチ : 外観や内装、設備機器などは、ライフスタイルに合わせて変えることができます。.2階建ての住まいを平屋にすることもできる時代ですからね。.一方、地盤や基礎は簡単に変えられません。そのため、敷地調査と地盤調査は念入りに行う必要があります。..敷地調査では、建ぺい率や高さの制限、用途地域など法律的条件の確認の他、形状や面積、隣接地との距離や境界線、日照や風向きの方向、道路や隣地との高低差などを確認します。