ドローンニュースのインスタグラム(dronenews_japan) - 12月3日 17時26分


岡山理科大と電源開発がドローンによる電力設備の保守点検を行う「電力設備自動撮影技術」を開発

この技術は、送電線の損傷など異常を自動検出する機能を備えており、作業員が鉄塔に上って行っていた高所作業が不要になります。今回、両者で特許を出願しました。
これは、岡山理科大工学部のクルモフ・バレリー教授と太田寛志講師らが2016年10月から開発に取り組んでいたプロジェクトです。
具体的には、作業員が点検したい設備などをパソコンで設定すると、ドローンが飛行ルートを自動で計画し離陸します。そして、送電線から生じる電磁界に影響されない範囲で対象物に近づき、点検箇所を撮影していきます。

続きはこちら▶︎ @ドローンニュース
#drone #ドローン #ドローンネット #ドローンスクール #ドローンザワールド #dronetheworld #photography #dronephoto #ドローン撮影 #空撮 #sky #空 #絶景 #gopro #dronestagram #droneoftheday #dronepilot #ドローンパイロット #ドローンのある生活 #ドローンニュース #dronenews #ニュース #電力設備自動撮影技術

(画像引用:http://www.sanyonews.jp/article/830162/1/)


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

67

0

2018/12/3

ドローンニュースを見た方におすすめの有名人