・ #kitasenju_navi ・ たまには一人でゆっくり美術館へ。そんな大人の休日を過ごしてみるのはいかがですか? 千住大橋駅から徒歩3分ほど歩くと見えてくる、六角形のユニークな建物。そこが今回ご紹介する「石洞美術館」。 グレーを基調としたシックな館内では、世界各地のやきものや漆器、青銅器など、特徴的なコレクションを鑑賞することができます。 1階と2階の展示スペースをつなぐのは、ゆるやかなスロープ。まるで建物自体が芸術作品のような、美しい空間に自然と心が落ち着きます。 ここに所蔵されている作品は、同施設内にある千住金属工業株式会社の社長、会長を歴任した実業家・佐藤千壽氏が十代の頃から収集してきたもの。佐藤氏は、陶器を鑑賞用としてだけでなく、実際に食器として愛用していたのだとか。 「私だったら何を盛り付けよう?」と、ナビゲーターの下町ノ夏さんも想像を膨らませていました。 石洞美術館では、年に3回企画展を開催。12/16(日)までは、「イスラーム陶器展」を実施しています。西アジア、中央アジア、北アフリカを中心に生まれたイスラーム陶器の多様性や奥深さに触れてみるのはいかがでしょう。 気軽に芸術作品と向き合える「石洞美術館」。一度訪れればあなたもきっと夢中になるはず。 ・ 〈基本情報〉 [住所]東京都足立区千住橋戸町23番地 [電話番号]03-3888-7520 [開館時間]10:00〜17:00(入館は16:30まで) [休館日]月曜日(祝日の場合は火曜日)、展示替期間 [入館料]一般500円、学生300円 ※小学生以下(要引率者)・65歳以上の方、障害者手帳をお持ちの方は無料。 ※一般の方以外は受付にて証明書をご提示ください。 ・ 衣装 #PULLOVER ¥3,990+tax #SKIRT ¥4,490+tax ROPÉ PICNIC/5F #BAG ¥27,000+tax Luria4℃/5F #WATCHE ¥23,000+tax TORQUE/4F その他私物

lumine_kitasenjuさん(@lumine_kitasenju)が投稿した動画 -

ルミネ北千住のインスタグラム(lumine_kitasenju) - 11月25日 21時14分



#kitasenju_navi

たまには一人でゆっくり美術館へ。そんな大人の休日を過ごしてみるのはいかがですか?
千住大橋駅から徒歩3分ほど歩くと見えてくる、六角形のユニークな建物。そこが今回ご紹介する「石洞美術館」。
グレーを基調としたシックな館内では、世界各地のやきものや漆器、青銅器など、特徴的なコレクションを鑑賞することができます。
1階と2階の展示スペースをつなぐのは、ゆるやかなスロープ。まるで建物自体が芸術作品のような、美しい空間に自然と心が落ち着きます。
ここに所蔵されている作品は、同施設内にある千住金属工業株式会社の社長、会長を歴任した実業家・佐藤千壽氏が十代の頃から収集してきたもの。佐藤氏は、陶器を鑑賞用としてだけでなく、実際に食器として愛用していたのだとか。
「私だったら何を盛り付けよう?」と、ナビゲーターの下町ノ夏さんも想像を膨らませていました。
石洞美術館では、年に3回企画展を開催。12/16(日)までは、「イスラーム陶器展」を実施しています。西アジア、中央アジア、北アフリカを中心に生まれたイスラーム陶器の多様性や奥深さに触れてみるのはいかがでしょう。
気軽に芸術作品と向き合える「石洞美術館」。一度訪れればあなたもきっと夢中になるはず。

〈基本情報〉
[住所]東京都足立区千住橋戸町23番地
[電話番号]03-3888-7520
[開館時間]10:00〜17:00(入館は16:30まで)
[休館日]月曜日(祝日の場合は火曜日)、展示替期間
[入館料]一般500円、学生300円
※小学生以下(要引率者)・65歳以上の方、障害者手帳をお持ちの方は無料。
※一般の方以外は受付にて証明書をご提示ください。

衣装
#PULLOVER ¥3,990+tax
#SKIRT ¥4,490+tax
ROPÉ PICNIC/5F
#BAG ¥27,000+tax
Luria4℃/5F
#WATCHE ¥23,000+tax
TORQUE/4F
その他私物


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

118

4

2018/11/25

ルミネ北千住を見た方におすすめの有名人