ワコールが活動を支援している、 #京都服飾文化研究財団[Kyoto Costume Institute (KCI)] の収蔵品のひとつ、1880年頃のコルセット。 ▫️▫️▫️▫️▫️ KCIでは、収集は活動の根幹であるという考えのもとに、設立以来、近世以降それぞれの時代を代表する西欧服飾品とそれを造形してきた下着、それらの背景を紐解く文献資料の収集という基本構想のもとに活動を続けてきました。現在、17世紀から現在までの服飾資料を1万3千点、文献資料を2万点所蔵。その中には1千セットに及ぶコム・デ・ギャルソンからの寄贈品を筆頭に、クリスチャン・ディオール、シャネル、ルイ・ヴィトン等、世界的なメゾンからの寄贈品も含まれています。 これら収蔵品をより長く生き延びさせるため、常時温度20℃、湿度50%の保存環境で収蔵し、劣化の原因となる紫外線や害虫、カビの侵入を避けています。KCIでは、収蔵品は研究資料であると同時に公開され、啓蒙のために多くの人々の目に触れるべきものと考えています。しかし展覧会は、作品には理想的な環境とは言えないことも多く、熟練した専門家によって展示のための補強を目的とした補修も実施しています。 KCIに付属するKCIギャラリーでは、 収蔵品から厳選した作品を中心に 不定期に無料で展示・ご紹介をしています。 京都府教育委員会の許可を得て、博物館相当施設として公開活動を行っています。 ギャラリーの展示について詳しくは KCIホームページをご覧ください。 . #KyotoCostumeInstitute #KCI #コルセット

wacoal.jpさん(@wacoal.jp)が投稿した動画 -

ワコールのインスタグラム(wacoal.jp) - 11月17日 18時30分


ワコールが活動を支援している、
#京都服飾文化研究財団[Kyoto Costume Institute (KCI)]
の収蔵品のひとつ、1880年頃のコルセット。 ▫️▫️▫️▫️▫️
KCIでは、収集は活動の根幹であるという考えのもとに、設立以来、近世以降それぞれの時代を代表する西欧服飾品とそれを造形してきた下着、それらの背景を紐解く文献資料の収集という基本構想のもとに活動を続けてきました。現在、17世紀から現在までの服飾資料を1万3千点、文献資料を2万点所蔵。その中には1千セットに及ぶコム・デ・ギャルソンからの寄贈品を筆頭に、クリスチャン・ディオール、シャネル、ルイ・ヴィトン等、世界的なメゾンからの寄贈品も含まれています。
これら収蔵品をより長く生き延びさせるため、常時温度20℃、湿度50%の保存環境で収蔵し、劣化の原因となる紫外線や害虫、カビの侵入を避けています。KCIでは、収蔵品は研究資料であると同時に公開され、啓蒙のために多くの人々の目に触れるべきものと考えています。しかし展覧会は、作品には理想的な環境とは言えないことも多く、熟練した専門家によって展示のための補強を目的とした補修も実施しています。

KCIに付属するKCIギャラリーでは、
収蔵品から厳選した作品を中心に
不定期に無料で展示・ご紹介をしています。
京都府教育委員会の許可を得て、博物館相当施設として公開活動を行っています。
ギャラリーの展示について詳しくは
KCIホームページをご覧ください。
.
#KyotoCostumeInstitute #KCI
#コルセット


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

196

0

2018/11/17

ワコールを見た方におすすめの有名人