. 【4周年のごあいさつ】 . 本日2018年11月7日、CUCURUは4周年を迎えることが出来ました。 . 2014年11月7日、 CUCURUは、日本ではじめての花嫁着物専門のコーディネートサロンとして、南青山に生まれました。 . 「花嫁着物という文化を本気で残したい」 「日本中の花嫁さまを笑顔にしたい」 そんな想いで生まれたCUCURU。 この4年間は、その想いを一つずつ形にしながら歩んできました。 . 世界中で私たちにしか出来ないものつくりをすることに本気で取り組み、試行錯誤してきたこと、 花嫁着物の可能性を信じ世界中へと発信を続け、様々な形で世界と繋がってきたこと、 そして私たちの取り組みが『花嫁の着物』という書籍となり、新しい花嫁着物のスタンダートをお届けできたこと。 振り返ればこの4年間、本当にたくさんのことがありました。 . そんな私たちが4周年を迎え、今思うこと。 それは、私たちにはまだまだ形にしなくてはいけないことがあるという強い想い。 . 花嫁着物に携わる若い職人さんたちが生まれ育つ環境づくりのお手伝いすること 花嫁さまが着たいと思ってくださるような可愛さと質にこだわったものつくりをさらに進化させていくこと、 そして何より私たちが今まで以上に花嫁着物を愛し、楽しむこと。 . 本日からのCUCURU5年目も私たちらしく、楽しみながら歩んでまいります。 これからも私たちを愛を持って見守っていただけたらと思います。 . . @cucuru_bridal . .

cucuru_bridalさん(@cucuru_bridal)が投稿した動画 -

CUCURUのインスタグラム(cucuru_bridal) - 11月7日 10時58分


.
【4周年のごあいさつ】
.
本日2018年11月7日、CUCURUは4周年を迎えることが出来ました。
.
2014年11月7日、
CUCURUは、日本ではじめての花嫁着物専門のコーディネートサロンとして、南青山に生まれました。
.
「花嫁着物という文化を本気で残したい」
「日本中の花嫁さまを笑顔にしたい」
そんな想いで生まれたCUCURU。
この4年間は、その想いを一つずつ形にしながら歩んできました。
.
世界中で私たちにしか出来ないものつくりをすることに本気で取り組み、試行錯誤してきたこと、
花嫁着物の可能性を信じ世界中へと発信を続け、様々な形で世界と繋がってきたこと、
そして私たちの取り組みが『花嫁の着物』という書籍となり、新しい花嫁着物のスタンダートをお届けできたこと。
振り返ればこの4年間、本当にたくさんのことがありました。
.
そんな私たちが4周年を迎え、今思うこと。
それは、私たちにはまだまだ形にしなくてはいけないことがあるという強い想い。
.
花嫁着物に携わる若い職人さんたちが生まれ育つ環境づくりのお手伝いすること
花嫁さまが着たいと思ってくださるような可愛さと質にこだわったものつくりをさらに進化させていくこと、
そして何より私たちが今まで以上に花嫁着物を愛し、楽しむこと。
.
本日からのCUCURU5年目も私たちらしく、楽しみながら歩んでまいります。
これからも私たちを愛を持って見守っていただけたらと思います。
.
.
@CUCURU
.
.


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

441

1

2018/11/7

CUCURUを見た方におすすめの有名人