ecomfort(エコンフォート)のインスタグラム(ecomfort_eoct) - 11月5日 14時14分


スポンジワイプは木から生まれ、地球に還る!? あまり知られていないのですが、スポンジワイプは木の端材から採れる繊維素=セルロースが主な原料。

木の幹は、主に家具や建材に使われますが、
枝や根っこなど、どうしても残ってしまう部分を廃棄せずに、繊維(セルロース)を取り出し、加工してフキンにしたものがスポンジワイプ。

100%天然素材だから、土に埋めればそのまま土に還るエコフレンドリー。

実はその歴史も古く、いまから約70年も前、
1949年にスウェーデンで誕生。

こんなにも長く、北欧やドイツの人々の暮らしの必需品として愛され続ける「e.スポンジワイプ」。 日本の暮らしに役立つために、ecomfortがスウェーデンから毎月空輸しています。

ぜひ、みなさまの暮らしに取り入れてほしい機能フキン。まずは水回りの拭き掃除から1枚、始めてみませんか?

#ecomfort #今日の買い物が未来を変える #エコフレンドリー #mariaholmerdahlgren #スポンジワイプ #水仕事 #キッチン #エコノベルティ #サスティナブル #セルロース #環境


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

31

0

2018/11/5

ecomfort(エコンフォート)を見た方におすすめの有名人

雑貨・文具のおすすめグループ