今年一番楽しかったお仕事??‍? それは本の制作に関われた事✨✨ 私はプロではないので、本当に今回は勉強になったし、一緒にみんなで作り上げた本が出来上がって手元に届いた瞬間涙出るくらい嬉しかったー?? * 仕事をする時に、中途半端に仕事に関わりたくない気持ちが強くて、想いや情熱が感じられない人との仕事は自分の気持ちに嘘をつくことになるから、例え条件が良かったとしても、ワガママかもしれないけど仕事を選んで働いています? * 仕事って "どの人と出逢うか" "どの人と仕事をするか" "全ては自分の選択で人生が変わる" って私はおもっててね、 いろーんな人がいる中で出逢って、あ、この人とと何かしたら楽しそうだな。 あーこの人はなんかな〜とか、そういう自分が感じる素直な気持ちのまま動いてきました☺️(だからといって全てが順調だったかと言えば違いますが笑そんな事も人生のステップアップには必要だしね!) * 実際は生きていく中で自分の気持ちに反して、我慢をしながら働いたり、生活している人も少なくないだろうし、そんなそこまで熱い気持ちで仕事に向かわずただこなしていくっていう人もいるだろうし、雇われている場合なんかは、こうした方がもっといいのに!っておもっても上に従わなきゃいけないとか、(←これは特にまじで無駄) なんかなぁ〜って私は思う。 * 私は自分が完璧じゃなくて、足りないものが人よりも多いからこそ、働かせてもらえる環境で自分が得意とするものを、仕事や人に対して想いがしっかりある人と一緒に仕事をして、いいエネルギーにしていきたいって強くおもうんだ! * きっと、いろんなことを器用にできてしまっていたらまた考え方や生き方は違ったんだろうけど? * でも私はその人にとってきつく聞こえてしまうかもだけど本心を伝えたいし、それが革新的な事ではないかもしれないけど、今の人生観や価値観よりも更によくなるエネルギーに変えられるなら変えたいっておもっちゃうよく近所にいるお節介ばあさんタイプです??笑 * そんな風な考え方になれたのは本当に、私と一緒に居てくれた周り環境だとおもうの! * たまたま、いい人達と出逢い、いいエネルギーに私を変えてくれ、普通の働き方と異なってはいるけどそんな自分に自信をつけてくれたのも私に関わってくれた方達のおかげだと思ってます? * だから、絶対出逢った人にはいいスパイラルにしたい!(性格っていうか中身がいい人だけ限定だけどね?) * 人生は一度きりしかなくて、例え失敗をしたとしても自分が叶えたかった事や、やりたかった事はチャレンジしてほしいな! (私なんて、僕なんて、とか、今迷ってるんだ〜なんて言ったらもう説教です私笑) * 私と会ったことのないSNS上で情報を知る人はきっと私と会ったら驚くと思う!笑 身長低すぎて!あ笑 話違うか。 話しやすいから!笑 ってことで今回は10年のお付き合いになる @masuda_makiko のレシピ本 * こんな事を書いちゃいけないかもだけど、 正直9年近くアムウェイって、、、って思ってその業界にいる人と関わるのも、製品を使うのも嫌だな〜って思っていたのが私の本音です。 * だけどね、結局は、人なんです。 何の業界にいるからこの人はとか.私もみんなと同じく思ってたんです。(人一倍疑い深い性格だからね笑) * でも、じゃ、名前のある企業だからで安心かと言えば、全ての人が良い人なのか?といえば違う場合だってあるよね。 * 結局はちゃんと、自分自身が、嫌なものは嫌だ。いいものはいい。自分がしっかり発言できることがどの場面でも、重要なのかなっと! それに、よく言う、勧誘や、詐欺、ねずみこ?騙されたとか 友達離れるよってあるけど、 * 例えば、お金の為に、SNS上に自分がいいと思っても居ないものを宣伝したり、宣伝させることのほうが私はよっぽど、人の気持ちを騙してる事になるんじゃないのかな?っておもうんだよね。これは勿論人それぞれの価値観だけどね(いいものだって気持ちがあるものは別としてね) * どんな仕事でも、交友関係.大切な人.彼.とか、色んな自分の人生を左右させるものだからこそ、自分が自分らしくいれるそんな人達や仲間と一緒にいいエネルギーをみんなと共有して辛いことがあったとしても砕けて負けそうになってもみんなで支えあって前に進めるっていいなぁーって。 * 話がびっくりするくらい長くなりましたが笑 今自信を持って心から仕事を楽しんでますか? * 私は、 この本に携わったことで、色んな人が色んなことを思うかもしれないけど、 今年一番私の中で楽しかったお仕事でした^_^ * あ、ちなみに私にも迷うことがあるんですそれは 美容と、恋愛についてですね笑 勧誘はしないでね♡ * よくシングルですごいよ〜とか言われるんですが、シングルだからこそ(養育費もらってないからっていうのもあるのかな)、頑張って生きていかなきゃいけない気持ちが強いから自信がついたのかも! * 母はとにかく強しだね。女性も自立が出来ることで色んな気持ちの部分で解放されることあると思うな! 私すでに男化してまが!笑 こんな私に仕事を振ってくれたまきちゃんありがとう!#masukeiwork

keikomasuyamaさん(@keikomasuyama)が投稿した動画 -

増山敬子のインスタグラム(keikomasuyama) - 10月26日 09時51分


今年一番楽しかったお仕事??‍? それは本の制作に関われた事✨✨ 私はプロではないので、本当に今回は勉強になったし、一緒にみんなで作り上げた本が出来上がって手元に届いた瞬間涙出るくらい嬉しかったー??
*
仕事をする時に、中途半端に仕事に関わりたくない気持ちが強くて、想いや情熱が感じられない人との仕事は自分の気持ちに嘘をつくことになるから、例え条件が良かったとしても、ワガママかもしれないけど仕事を選んで働いています?
*
仕事って
"どの人と出逢うか" "どの人と仕事をするか"
"全ては自分の選択で人生が変わる"
って私はおもっててね、
いろーんな人がいる中で出逢って、あ、この人とと何かしたら楽しそうだな。
あーこの人はなんかな〜とか、そういう自分が感じる素直な気持ちのまま動いてきました☺️(だからといって全てが順調だったかと言えば違いますが笑そんな事も人生のステップアップには必要だしね!)
*
実際は生きていく中で自分の気持ちに反して、我慢をしながら働いたり、生活している人も少なくないだろうし、そんなそこまで熱い気持ちで仕事に向かわずただこなしていくっていう人もいるだろうし、雇われている場合なんかは、こうした方がもっといいのに!っておもっても上に従わなきゃいけないとか、(←これは特にまじで無駄)
なんかなぁ〜って私は思う。 *
私は自分が完璧じゃなくて、足りないものが人よりも多いからこそ、働かせてもらえる環境で自分が得意とするものを、仕事や人に対して想いがしっかりある人と一緒に仕事をして、いいエネルギーにしていきたいって強くおもうんだ!
*
きっと、いろんなことを器用にできてしまっていたらまた考え方や生き方は違ったんだろうけど?
*
でも私はその人にとってきつく聞こえてしまうかもだけど本心を伝えたいし、それが革新的な事ではないかもしれないけど、今の人生観や価値観よりも更によくなるエネルギーに変えられるなら変えたいっておもっちゃうよく近所にいるお節介ばあさんタイプです??笑
*
そんな風な考え方になれたのは本当に、私と一緒に居てくれた周り環境だとおもうの!
*
たまたま、いい人達と出逢い、いいエネルギーに私を変えてくれ、普通の働き方と異なってはいるけどそんな自分に自信をつけてくれたのも私に関わってくれた方達のおかげだと思ってます?
*
だから、絶対出逢った人にはいいスパイラルにしたい!(性格っていうか中身がいい人だけ限定だけどね?)
*
人生は一度きりしかなくて、例え失敗をしたとしても自分が叶えたかった事や、やりたかった事はチャレンジしてほしいな!
(私なんて、僕なんて、とか、今迷ってるんだ〜なんて言ったらもう説教です私笑)
*
私と会ったことのないSNS上で情報を知る人はきっと私と会ったら驚くと思う!笑

身長低すぎて!あ笑 話違うか。
話しやすいから!笑

ってことで今回は10年のお付き合いになる
@masuda_makiko
のレシピ本
*
こんな事を書いちゃいけないかもだけど、
正直9年近くアムウェイって、、、って思ってその業界にいる人と関わるのも、製品を使うのも嫌だな〜って思っていたのが私の本音です。
*
だけどね、結局は、人なんです。
何の業界にいるからこの人はとか.私もみんなと同じく思ってたんです。(人一倍疑い深い性格だからね笑)
*
でも、じゃ、名前のある企業だからで安心かと言えば、全ての人が良い人なのか?といえば違う場合だってあるよね。
*
結局はちゃんと、自分自身が、嫌なものは嫌だ。いいものはいい。自分がしっかり発言できることがどの場面でも、重要なのかなっと!
それに、よく言う、勧誘や、詐欺、ねずみこ?騙されたとか
友達離れるよってあるけど、
*
例えば、お金の為に、SNS上に自分がいいと思っても居ないものを宣伝したり、宣伝させることのほうが私はよっぽど、人の気持ちを騙してる事になるんじゃないのかな?っておもうんだよね。これは勿論人それぞれの価値観だけどね(いいものだって気持ちがあるものは別としてね)
*
どんな仕事でも、交友関係.大切な人.彼.とか、色んな自分の人生を左右させるものだからこそ、自分が自分らしくいれるそんな人達や仲間と一緒にいいエネルギーをみんなと共有して辛いことがあったとしても砕けて負けそうになってもみんなで支えあって前に進めるっていいなぁーって。
*
話がびっくりするくらい長くなりましたが笑
今自信を持って心から仕事を楽しんでますか?
*
私は、
この本に携わったことで、色んな人が色んなことを思うかもしれないけど、
今年一番私の中で楽しかったお仕事でした^_^
*
あ、ちなみに私にも迷うことがあるんですそれは
美容と、恋愛についてですね笑
勧誘はしないでね♡
*
よくシングルですごいよ〜とか言われるんですが、シングルだからこそ(養育費もらってないからっていうのもあるのかな)、頑張って生きていかなきゃいけない気持ちが強いから自信がついたのかも!
*
母はとにかく強しだね。女性も自立が出来ることで色んな気持ちの部分で解放されることあると思うな!
私すでに男化してまが!笑
こんな私に仕事を振ってくれたまきちゃんありがとう!#masukeiwork


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

191

16

2018/10/26

増山敬子を見た方におすすめの有名人