WORK OUT . トレーニングについて質問があったので、お答えしようかと思います! . ええ、持っているのは、とうもろこしですが…。笑 , ジムに通い始めたきっかけは、みるみるナイスバディになっていった先輩を見て… . というのは、本当なんですけどね?笑 . どんなお仕事でも、やはり身体が資本だと思っていたて…。 . これまで、体力というよりも、気力できてしまった感があったんです。 . ふと、気が緩むと、ガタンとね、きちゃったりして。 . だから、長くこの仕事を続けていくためにも、体力をつけねばなと、思ったんです。 . そのタイミングで、先輩にお会いして、お話を伺って、紹介をして頂いて、今のジムに通って、2年くらいになるのかな? . 行ける時で、週に2回。 . 身体の変化が、まず2、3ヶ月目で実感できました。 . 具体的に、何をしているかというと、主に筋トレです。 . それはもう地道な。 . 二の腕、腿の裏を中心に、胸筋、腹筋、背筋、ヒップアップ、脹脛、足首…うん、全体的に鍛えています。 . 自体重で出来る簡単なトレーニングから、マシンを使ったトレーニングまで、色々。 . 今日のメニューは . 全身のストレッチをしていただいたあとに . 膝立伏せ(自体重の半分×12回を3セット) . ベンチプレス(25kgを8回あげるのを3セット)→胸筋(バストアップ) . バーなしのベンチプレス(17kg×12回あげるのを3セット)→胸筋(バストアップ) . 自体重の半分で二の腕を鍛えるメニュー×12回を2セット . タオルを引っ張って二の腕を鍛えるメニュー×20回を2セット . つま先で脹脛を鍛えるメニュー×20回を2セット . 5kgの重りを持って腹斜筋を鍛えるメニューを左右15回ずつ×2セット . 腹筋を鍛えるマシンで30kgを12回持ち上げるメニューを2セット . 最後に、体幹を鍛えるトレーニング(クランクの体勢)で負荷を加えて50秒。 . そして、ストレッチをしていただいて、プロテインを飲んで、終了。 . 書き出すと、結構な項目をやり遂げたような気がしますが、これで1時間ほど。 . 食事制限は一切していません。 . よく食べているのは、お肉。 . そんな感じです。 . 今日は、一昨日の筋肉痛が、おしりと腿にきていたので、それ以外をトレーニング。 , あ、ちなみにパーソナルトレーニングなので、トレーナーさんがついて下さっています。 . 時折、このメニューに斑痕組織マッサージをして頂きますが、痛みに耐えられる方のみ、おすすめします。 . 来年のあったかくなる頃までには、ということもあり、少し追い込み気味なので、ガッツリな印象があるかと思いますが、あくまで0に等しかった(測定不能でも0と出る)筋肉量からのスタートでした。 . 休みつつも、2年通っていたから、持ち上げるものも、持ち上がるようになりましたし、回数もこなせるようになりました。 . 本当に自分のペースで、自分の身体にあったメニューを一緒にトレーナーさんと話し合って、無理のないように(←これ!大事!)少しずつ、コツコツと、続けることが、一番だと思います! . 今日は、安室ちゃんの音楽を、さりげなく流して下さって…俄然、やる気、漲りました! . #workout #gym #parsonaltraining

han_meg_hanさん(@han_meg_han)が投稿した動画 -

潘めぐみのインスタグラム(han_meg_han) - 10月18日 01時27分


WORK OUT
.
トレーニングについて質問があったので、お答えしようかと思います!
.
ええ、持っているのは、とうもろこしですが…。笑
,
ジムに通い始めたきっかけは、みるみるナイスバディになっていった先輩を見て…
.
というのは、本当なんですけどね?笑
.
どんなお仕事でも、やはり身体が資本だと思っていたて…。
.
これまで、体力というよりも、気力できてしまった感があったんです。
.
ふと、気が緩むと、ガタンとね、きちゃったりして。
.
だから、長くこの仕事を続けていくためにも、体力をつけねばなと、思ったんです。
.
そのタイミングで、先輩にお会いして、お話を伺って、紹介をして頂いて、今のジムに通って、2年くらいになるのかな?
.
行ける時で、週に2回。
.
身体の変化が、まず2、3ヶ月目で実感できました。
.
具体的に、何をしているかというと、主に筋トレです。
.
それはもう地道な。
.
二の腕、腿の裏を中心に、胸筋、腹筋、背筋、ヒップアップ、脹脛、足首…うん、全体的に鍛えています。
.
自体重で出来る簡単なトレーニングから、マシンを使ったトレーニングまで、色々。
.
今日のメニューは
.
全身のストレッチをしていただいたあとに
.
膝立伏せ(自体重の半分×12回を3セット)
.
ベンチプレス(25kgを8回あげるのを3セット)→胸筋(バストアップ)
.
バーなしのベンチプレス(17kg×12回あげるのを3セット)→胸筋(バストアップ)
.
自体重の半分で二の腕を鍛えるメニュー×12回を2セット
.
タオルを引っ張って二の腕を鍛えるメニュー×20回を2セット
.
つま先で脹脛を鍛えるメニュー×20回を2セット
.
5kgの重りを持って腹斜筋を鍛えるメニューを左右15回ずつ×2セット
.
腹筋を鍛えるマシンで30kgを12回持ち上げるメニューを2セット
.
最後に、体幹を鍛えるトレーニング(クランクの体勢)で負荷を加えて50秒。
.
そして、ストレッチをしていただいて、プロテインを飲んで、終了。
.
書き出すと、結構な項目をやり遂げたような気がしますが、これで1時間ほど。
.
食事制限は一切していません。
.
よく食べているのは、お肉。
.
そんな感じです。
.
今日は、一昨日の筋肉痛が、おしりと腿にきていたので、それ以外をトレーニング。
,
あ、ちなみにパーソナルトレーニングなので、トレーナーさんがついて下さっています。
.
時折、このメニューに斑痕組織マッサージをして頂きますが、痛みに耐えられる方のみ、おすすめします。
.
来年のあったかくなる頃までには、ということもあり、少し追い込み気味なので、ガッツリな印象があるかと思いますが、あくまで0に等しかった(測定不能でも0と出る)筋肉量からのスタートでした。
.
休みつつも、2年通っていたから、持ち上げるものも、持ち上がるようになりましたし、回数もこなせるようになりました。
.
本当に自分のペースで、自分の身体にあったメニューを一緒にトレーナーさんと話し合って、無理のないように(←これ!大事!)少しずつ、コツコツと、続けることが、一番だと思います!
.
今日は、安室ちゃんの音楽を、さりげなく流して下さって…俄然、やる気、漲りました!
.
#workout #gym #parsonaltraining


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

952

20

2018/10/18

潘めぐみを見た方におすすめの有名人