視力が順調に下がっています。メガネがもちろん手放せません。ただ数年前から一切メンテナンスをしていないため常に視界が霞んでる。なんならフレームも絶妙に歪んでいる。そろそろレンズ入れ替えましょうかの……とやっと重い腰を上げるか上げないかのタイミングで出合ったのが、ayameのこちらでした。 「いっそ新しいの買っちゃえばいいじゃない!」と天啓が。試着したところ、レンズの大きさも軽いつけ心地もすべてがぴたりとフィットしました。 日本生産のアイウェアブランドのもの。奇をてらわないクラシックさに加え日本らしい繊細な気遣いが伺えます。たとえばノーズパッドにかけてのしなやかなライン。テンプルはべっ甲で、ほどよいアクセントに。主張はしないけれど品はある。クラスでも一目置かれているタイプの大和撫子と見ました。 と、いうことで早速活躍中……と言いたいのですが、なんと未だにレンズを変えておらず伊達メガネとして使っている。はよレンズを変えよ、と一日50回くらい自らを鼓舞しているのにまたもや腰の重い自分が情けない。 ただ長時間つけていても耳が痛くならない、使い心地の快適さは間違いありません! 度入りレンズに変えた日には、きっと深夜のデスクワークの心強い相棒となってくれることでしょう。さらばドライアイ。だから今週こそレンズを購入しにいきます(編集S)。#eyewear #glasses #メガネ #おしゃれメガネ #ayame

spurmagazineさん(@spurmagazine)が投稿した動画 -

SPURのインスタグラム(spurmagazine) - 9月9日 16時54分


視力が順調に下がっています。メガネがもちろん手放せません。ただ数年前から一切メンテナンスをしていないため常に視界が霞んでる。なんならフレームも絶妙に歪んでいる。そろそろレンズ入れ替えましょうかの……とやっと重い腰を上げるか上げないかのタイミングで出合ったのが、ayameのこちらでした。
「いっそ新しいの買っちゃえばいいじゃない!」と天啓が。試着したところ、レンズの大きさも軽いつけ心地もすべてがぴたりとフィットしました。
日本生産のアイウェアブランドのもの。奇をてらわないクラシックさに加え日本らしい繊細な気遣いが伺えます。たとえばノーズパッドにかけてのしなやかなライン。テンプルはべっ甲で、ほどよいアクセントに。主張はしないけれど品はある。クラスでも一目置かれているタイプの大和撫子と見ました。
と、いうことで早速活躍中……と言いたいのですが、なんと未だにレンズを変えておらず伊達メガネとして使っている。はよレンズを変えよ、と一日50回くらい自らを鼓舞しているのにまたもや腰の重い自分が情けない。
ただ長時間つけていても耳が痛くならない、使い心地の快適さは間違いありません!
度入りレンズに変えた日には、きっと深夜のデスクワークの心強い相棒となってくれることでしょう。さらばドライアイ。だから今週こそレンズを購入しにいきます(編集S)。#eyewear
#glasses #メガネ #おしゃれメガネ #ayame


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

871

2

2018/9/9

萬波ユカのインスタグラム
萬波ユカさんがフォロー

SPURの最新のインスタ

SPURを見た方におすすめの有名人