こちらはシェアしていただいても構いません。 少しでもこの経験がお役にたてますように! . 伝えたいことがたくさんありすぎて難しい。 とりあえずフォロワーさんの皆さんに感謝!!! DMまだまだ読みきれてませんが、相当な応援メッセージいただきました? 一つ一つお返事はできませんが、すごく嬉しく励みになりました!!! まだ安心はできませんが、電気復旧後は今後に備えて大至急洗濯や掃除とバタバタしてようやくひと段落ついた所です。 今までネットも繋がらず情報が人伝いでしかなかったのでこれからネットで情報収集しようと思ってます。 . なかなか自然災害がない北海道で自分が生きてるうちにこんなことになるとは夢にも思ってませんでした。 たった2日の不便な生活がこんなにも大変なことだとは思いもしませんでした。 ただわたし達は全然マシな方で市内でも道路がぐちゃぐちゃになり、家が傾き、水もなく今も不自由な生活をしてる方がいると思います。 断水にならなかったことが本当に救われたこと。 そして冬だったらと思うと本当に恐ろしいです。 これだけ日本で自然災害がありながら、グッズを用意していなかった…。 ちゃんとするべきだなと改めて感じました。 とにかく食べ物と水! 最低限それだけがあればいいと思います。 缶詰やカップラーメン、お菓子、とにかく簡単にすぐ食べられるものがあればいいと思います! 幸いキャンプが趣味の我が家なのでカセットコンロやガスボンベ、灯は揃っていました。 停電後すぐに保冷剤を冷凍庫に入れたので、食材をダメにすることもありませんでした。 いざとなればテントも車に積んでおこうと思うくらいキャンプの経験は心強かったです。 地震後すぐにスーパーやコンビニからなくなったのは、電池、懐中電灯、ガスボンベ、モバイルバッテリー、充電器、飲料水でした。 なのでこれは用意しておいた方がいいと思います! 地震後はガソリンスタンドも全てが営業してるわけではなく、営業しているところは長蛇の列なのである程度入れておくくせをつけた方が安心です! あと現金はある程度手元にあるのがいいかと思います。 わたしは現金が全然なくてお金もおろすことができない、クレジットカードも使えない状況で買い物にも困りました。 あとなかなかいないとは思いますが、車には充電器を!!! これのおかげで携帯は充電がなくなることなく過ごせました。 電波が悪く使えない携帯でしたが、それでも電源がある携帯があるのとないのとでは気持ちが全然違いました! 乱文になってしまいましたが、まだまだ余震が続いてるので今後に備えて生活していこうと思います。 まだまだ避難生活の地域もありますが、早く復旧しますように? 結局考えながら書いてたら1時間以上かかったじゃないの! . 追記 移動は必ず靴で!地震後コンビニに行くときサンダルを履いてしまい、店内はガラスの破片が沢山で歩くのに苦労しました。 追記2 YouTubeやAbemaTVでテレビが見れると教えちゃいただきましたが携帯の充電を考えたら一度も見れなかったです 追記3 地震後はすぐに衣類をまとめて玄関に置きました。 紙皿やティッシュ、トイレットペーパーやウエットティッシュは車に積みました。お風呂には水をため、水筒やら鍋やらとにかく水をためました。 食料はひとまとめにして用意し、寝るときは玄関にまとめて置きました。 リュックには貴重品、薬などもまとめて置きました。 追記4 食料はカップラーメンなどからではなく、今後の避難も考え冷蔵庫のダメになりそうなものから消費していきました。 なので慌てて購入した食料はほぼ手をつけることなく過ごせました。 追記5 万が一に備え夜寝るとき子供達はパジャマではなく服をきて寝かせました。玄関の靴には靴下を入れて置きました。 玄関に避難用の荷物を沢山置いてましたが、通路は確保し、履く靴を迷わないよう、各1足ずつのみ置いておきました。 追記6 地震後、車の充電器を買い換えました。USBが二つさせるもの、高速充電のものです。 追記7 断水情報もあったので手洗いで洗濯してました。 追記8 家の倒壊なども視野に入れて車庫から車を出しておきました。 追記9 こちらシェアしていただいても構いません!少しでもこの経験がみなさんに伝えられたらと思います!! . #北海道地震情報 #北海道胆振東部地震 #地震対策 #防災グッズ #札幌 #北海道

stgram69さん(@stgram69)が投稿した動画 -

stgram69のインスタグラム(stgram69) - 9月8日 00時11分


こちらはシェアしていただいても構いません。
少しでもこの経験がお役にたてますように!
.
伝えたいことがたくさんありすぎて難しい。
とりあえずフォロワーさんの皆さんに感謝!!!
DMまだまだ読みきれてませんが、相当な応援メッセージいただきました?
一つ一つお返事はできませんが、すごく嬉しく励みになりました!!!
まだ安心はできませんが、電気復旧後は今後に備えて大至急洗濯や掃除とバタバタしてようやくひと段落ついた所です。
今までネットも繋がらず情報が人伝いでしかなかったのでこれからネットで情報収集しようと思ってます。
.
なかなか自然災害がない北海道で自分が生きてるうちにこんなことになるとは夢にも思ってませんでした。
たった2日の不便な生活がこんなにも大変なことだとは思いもしませんでした。
ただわたし達は全然マシな方で市内でも道路がぐちゃぐちゃになり、家が傾き、水もなく今も不自由な生活をしてる方がいると思います。
断水にならなかったことが本当に救われたこと。
そして冬だったらと思うと本当に恐ろしいです。
これだけ日本で自然災害がありながら、グッズを用意していなかった…。
ちゃんとするべきだなと改めて感じました。
とにかく食べ物と水!
最低限それだけがあればいいと思います。
缶詰やカップラーメン、お菓子、とにかく簡単にすぐ食べられるものがあればいいと思います!
幸いキャンプが趣味の我が家なのでカセットコンロやガスボンベ、灯は揃っていました。
停電後すぐに保冷剤を冷凍庫に入れたので、食材をダメにすることもありませんでした。
いざとなればテントも車に積んでおこうと思うくらいキャンプの経験は心強かったです。
地震後すぐにスーパーやコンビニからなくなったのは、電池、懐中電灯、ガスボンベ、モバイルバッテリー、充電器、飲料水でした。
なのでこれは用意しておいた方がいいと思います!
地震後はガソリンスタンドも全てが営業してるわけではなく、営業しているところは長蛇の列なのである程度入れておくくせをつけた方が安心です!
あと現金はある程度手元にあるのがいいかと思います。
わたしは現金が全然なくてお金もおろすことができない、クレジットカードも使えない状況で買い物にも困りました。
あとなかなかいないとは思いますが、車には充電器を!!!
これのおかげで携帯は充電がなくなることなく過ごせました。
電波が悪く使えない携帯でしたが、それでも電源がある携帯があるのとないのとでは気持ちが全然違いました!
乱文になってしまいましたが、まだまだ余震が続いてるので今後に備えて生活していこうと思います。
まだまだ避難生活の地域もありますが、早く復旧しますように?
結局考えながら書いてたら1時間以上かかったじゃないの!
.
追記 移動は必ず靴で!地震後コンビニに行くときサンダルを履いてしまい、店内はガラスの破片が沢山で歩くのに苦労しました。
追記2 YouTubeやAbemaTVでテレビが見れると教えちゃいただきましたが携帯の充電を考えたら一度も見れなかったです
追記3 地震後はすぐに衣類をまとめて玄関に置きました。
紙皿やティッシュ、トイレットペーパーやウエットティッシュは車に積みました。お風呂には水をため、水筒やら鍋やらとにかく水をためました。
食料はひとまとめにして用意し、寝るときは玄関にまとめて置きました。
リュックには貴重品、薬などもまとめて置きました。
追記4 食料はカップラーメンなどからではなく、今後の避難も考え冷蔵庫のダメになりそうなものから消費していきました。
なので慌てて購入した食料はほぼ手をつけることなく過ごせました。
追記5 万が一に備え夜寝るとき子供達はパジャマではなく服をきて寝かせました。玄関の靴には靴下を入れて置きました。
玄関に避難用の荷物を沢山置いてましたが、通路は確保し、履く靴を迷わないよう、各1足ずつのみ置いておきました。
追記6 地震後、車の充電器を買い換えました。USBが二つさせるもの、高速充電のものです。
追記7 断水情報もあったので手洗いで洗濯してました。
追記8 家の倒壊なども視野に入れて車庫から車を出しておきました。
追記9 こちらシェアしていただいても構いません!少しでもこの経験がみなさんに伝えられたらと思います!! .
#北海道地震情報
#北海道胆振東部地震
#地震対策
#防災グッズ
#札幌
#北海道


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,433

75

2018/9/8

stgram69を見た方におすすめの有名人