夏休みの思い出① #徳永家具工房 友達のお父さん、徳永順男さんの工房へ行ってきました。 徳永さんは、世界で初めて鉋フィニッシュを成し遂げた人だと思います? 特殊な鉋で削ったあとの触り心地がとってもなめらかで、やすりがけをした家具との差は、使えば使うほど出てくるんだ!どんどんツヤツヤになるよ✨ 徳永さんは、いろんな独特な技術を編み出していて、最初の写真にある頭に乗せてる木もあることをしてからアイロンがけをして折らずにここまで曲げるようになったんだよー 5つ目の写真は、徳永さんが伊勢神宮に頼まれて納めた碁盤のサンプルです。 木材だけで作る細かいところのでデザインとか本当人間業じゃないんじゃないかと思うレベルです。(0,1ミリとかの世界?) 徳永さんの家具は使えば使うほど馴染んで味が出ることもあって、樹齢800年のケヤキを使っていたり、今も代々(遡ること10代以上)吉野杉の森を守っている人たちから木材を買って、今では少なくなってしまった杉から作る家具を手伸ばせる価格で作ったりしてるよ。 この吉野杉に関してはまた次稿で書きます。 二日目に鉋がけ体験させてもらったのだけど、難しい!ただ、シュッシュッといい音で削れたときは、触り心地がスムーズで本当癒されました〜 今度はマイ箸作りに遊びに行く予定❣️ また鉋がけ楽しみだー!! @yurikotoku お父さん紹介してくれてありがとう! #鉋フィニッシュ #kannafinish

_lillianono_さん(@_lillianono_)が投稿した動画 -

小野りりあんのインスタグラム(_lillianono_) - 9月3日 20時21分


夏休みの思い出① #徳永家具工房

友達のお父さん、徳永順男さんの工房へ行ってきました。
徳永さんは、世界で初めて鉋フィニッシュを成し遂げた人だと思います?

特殊な鉋で削ったあとの触り心地がとってもなめらかで、やすりがけをした家具との差は、使えば使うほど出てくるんだ!どんどんツヤツヤになるよ✨
徳永さんは、いろんな独特な技術を編み出していて、最初の写真にある頭に乗せてる木もあることをしてからアイロンがけをして折らずにここまで曲げるようになったんだよー

5つ目の写真は、徳永さんが伊勢神宮に頼まれて納めた碁盤のサンプルです。
木材だけで作る細かいところのでデザインとか本当人間業じゃないんじゃないかと思うレベルです。(0,1ミリとかの世界?)
徳永さんの家具は使えば使うほど馴染んで味が出ることもあって、樹齢800年のケヤキを使っていたり、今も代々(遡ること10代以上)吉野杉の森を守っている人たちから木材を買って、今では少なくなってしまった杉から作る家具を手伸ばせる価格で作ったりしてるよ。
この吉野杉に関してはまた次稿で書きます。

二日目に鉋がけ体験させてもらったのだけど、難しい!ただ、シュッシュッといい音で削れたときは、触り心地がスムーズで本当癒されました〜
今度はマイ箸作りに遊びに行く予定❣️
また鉋がけ楽しみだー!! @yurikotoku お父さん紹介してくれてありがとう!

#鉋フィニッシュ
#kannafinish


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

345

6

2018/9/3

萬波ユカのインスタグラム
萬波ユカさんがフォロー

小野りりあんを見た方におすすめの有名人