- - 今日は日本人が間違えやすい 不可算名詞をまとめて紹介します♪ - ▶︎2枚目→液体系 ▶︎3枚目→天気系 ▶︎4枚目→食品系 ▶︎5枚目→その他 でまとめました。 (3枚目の「could」は正しくは「cloud」です、失礼しましたm(_ _)m) - 基本的に、「絵にできない」名詞は 不可算名なことが多いです。 (例外もあります) - なので液体系や粉末系、天気系は不可算名詞になる事が多いんです。 - ▶︎「天気系」の不可算名詞の「cloud(雲)」は、 場合によっては可算名詞になって「s」がつくことがあります。 これは状況によっては「雲」が絵にかけて、1つ、2つと数えられるようになるからです。 - ▶︎「液体系」で紹介している「ice」ですが、 一見絵にかけるので可算名詞かな?と思うけど、 これも水などと同じ考え方で、不可算名詞になります。 - ▶︎「食品系」でもやはり粉末系や液体系のものが不可算名詞になっています。 しかし食品系は「絵に描ける」ものでも不可算名詞になることがあり、 その例として - pasta - pizza - bread - cheese - butter などがあります。 このあたりは気を付けて覚えておきましょう? - ▶︎「その他」で紹介している「time(時間)」ですが、 「回数」という意味になると、「times」となり可算名詞になります。 ココも注意しましょう♪ - ▶︎6枚目には可算名詞と不可算名詞、 それぞれの「たくさん」「少し」の使い分けをまとめました(^^)/ 「a lot of」はどちらでも使えるので便利ですね✨ - 「可算名詞」「不可算名詞」は説明するとややこしく聞こえますが、 使い慣れると意識せずとも自然に使えるようになりますよ♪ - - ▶︎ブログには日常で使えるフレーズをたくさん紹介しています!! ⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎ @english.eikaiwa - ⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎ プロフィールのリンクorストーリーから、ぜひチェックしてくださいね(^^)/❤️ - - ▶︎「液体系」のtea、coffeeなどは、 a coffee, two teasなど、カフェで注文されるときに使うときに可算名詞となる場合があります。 これは「a cup of coffee」のニュアンスから来ています。 なので他の液体系のものも、場合によっては可算名詞になる場合があります。 - #英語#英会話#超絶シンプル英会話#留学#海外旅行#海外留学#勉強#学生#英語の勉強#勉強垢#英語の勉強垢#社会人の勉強垢#英語話せるようになりたい#英会話スクール#英語教室#英語勉強#studyenglish#studyjapanese

english.eikaiwaさん(@english.eikaiwa)が投稿した動画 -

超絶シンプル英会話♪のインスタグラム(english.eikaiwa) - 8月20日 21時40分


-
-
今日は日本人が間違えやすい
不可算名詞をまとめて紹介します♪
-
▶︎2枚目→液体系
▶︎3枚目→天気系
▶︎4枚目→食品系
▶︎5枚目→その他
でまとめました。
(3枚目の「could」は正しくは「cloud」です、失礼しましたm(_ _)m)
-
基本的に、「絵にできない」名詞は
不可算名なことが多いです。
(例外もあります)
-
なので液体系や粉末系、天気系は不可算名詞になる事が多いんです。
-
▶︎「天気系」の不可算名詞の「cloud(雲)」は、
場合によっては可算名詞になって「s」がつくことがあります。
これは状況によっては「雲」が絵にかけて、1つ、2つと数えられるようになるからです。
-
▶︎「液体系」で紹介している「ice」ですが、
一見絵にかけるので可算名詞かな?と思うけど、
これも水などと同じ考え方で、不可算名詞になります。
-
▶︎「食品系」でもやはり粉末系や液体系のものが不可算名詞になっています。
しかし食品系は「絵に描ける」ものでも不可算名詞になることがあり、
その例として
- pasta
- pizza
- bread
- cheese
- butter
などがあります。
このあたりは気を付けて覚えておきましょう?
-
▶︎「その他」で紹介している「time(時間)」ですが、
「回数」という意味になると、「times」となり可算名詞になります。
ココも注意しましょう♪
-
▶︎6枚目には可算名詞と不可算名詞、
それぞれの「たくさん」「少し」の使い分けをまとめました(^^)/
「a lot of」はどちらでも使えるので便利ですね✨
-
「可算名詞」「不可算名詞」は説明するとややこしく聞こえますが、
使い慣れると意識せずとも自然に使えるようになりますよ♪
-
-
▶︎ブログには日常で使えるフレーズをたくさん紹介しています!!
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
@超絶シンプル英会話♪ -
⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎⬆︎
プロフィールのリンクorストーリーから、ぜひチェックしてくださいね(^^)/❤️
-
-
▶︎「液体系」のtea、coffeeなどは、
a coffee, two teasなど、カフェで注文されるときに使うときに可算名詞となる場合があります。
これは「a cup of coffee」のニュアンスから来ています。
なので他の液体系のものも、場合によっては可算名詞になる場合があります。
-
#英語#英会話#超絶シンプル英会話#留学#海外旅行#海外留学#勉強#学生#英語の勉強#勉強垢#英語の勉強垢#社会人の勉強垢#英語話せるようになりたい#英会話スクール#英語教室#英語勉強#studyenglish#studyjapanese


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,496

13

2018/8/20

超絶シンプル英会話♪を見た方におすすめの有名人