@whyte.tokyo ??✈️ OPENまであと5日ということで、なぜ僕が「Vegan Beauty Salon」というコンセプトのもと、オーガニックにこだわったお店を作ったかをお話します。 すこし長くなりますので、読んでくれたら幸いです?✨ * * 初めて僕がお仕事でNYとLAに行った際に驚いたことがあります。基本海外に行く際は朝から行動する派ですが、アメリカでは朝7時からOPENするカフェやコーヒースタンド、お店がたくさんあること☕️当たり前のように皆んな朝からブレックファーストを食べコーヒーを飲み、仕事へ行く人やオフを満喫する人がいる。その場で友人や家族、お店のスタッフと談笑してる様子は、日本では見たことない光景でした。 次に驚いたことは、メニューをふたつ渡されたこと。これはドリンクとフードで違うのかと思って店員さんに聞いたら、「これはヴィーガンの方用のメニューですよ」と言われました?その時僕はVeganについては詳しく知りませんでしたが、これは本当にどこのレストランに入っても当たり前に行われることでした。そしてまた僕の仕事のメンバーの中にもヴィーガンの方は何人もいて、当たり前にリーダーは優しくその方にメニューを手渡していました。これは僕にとって衝撃的な出来事であり、最初の「Vegan」との出逢いでした✨国籍には関わらず、世界にはたくさんの考え方と思考を持った人がいる。アレルギーや悩み、考えを持った人に、こんなにもオープンかつ理解があり、対応しているNYにすごく刺激を受けました。 そこで最初に浮かんだのが、「美容においてもヴィーガンの考えがあってもいいのではないか」でした✨ 様々なお客様のお悩みに対して、"サスティナブル"にオーガニックなコスメで、提案していきたい!もっとたくさんの方に広めたい!そんな風に思うようになりました✨ * * そこで考えたのが「whyte」です? 毎朝8時からOPENするwhyteでは、サンドイッチを食べる人、コーヒーを飲む人、髪を切る人、、そこから始まる1日がすこしでも良くなれば、きっと日本のライフスタイルがすこしだけでも変わるキッカケになりたい。さらにそこに、こだわりのオーガニックのコスメを使い、無駄な資源を出さない"サスティナブル"なコンセプトがあれば、もっとこれからの"美容"についての考えが変わるんじゃないか!そんな想いが僕の最初のSTARTでした✨ * * 僕が何かして世界が救えるとか、日本が変わるとは思ってません。ただ僕が海外で目で見て、肌で感じたものを、すこしでも日本の方に知ってもらいたかった✨"固定概念"にとらわれず、挑戦してみたいと思いました! * * そんなまだまだ未熟な僕の気持ちを、カタチにしていくのを協力してくれた、たくさんの方には本当に心から感謝しております。 長くなりましたが、whyteをつくるにあたり、皆さんにこの気持ちを伝えたく長文失礼いたしました。OPENまもなくですが、是非お店に来ていただき、すこしでも僕が海外で感じた体験を、whyteで感じて頂いたら幸いです?✨ 長文読んでくれた方、ありがとうございました!! 「whyte 浜本 忠勝」 #whyte_hair #whyte_sandwiches #veganbeauty #organic #sustainable #SDGs

whyte_hamamotoさん(@whyte_hamamoto)が投稿した動画 -

浜本忠勝のインスタグラム(whyte_hamamoto) - 8月10日 20時56分


@whyte.tokyo ??✈️
OPENまであと5日ということで、なぜ僕が「Vegan Beauty Salon」というコンセプトのもと、オーガニックにこだわったお店を作ったかをお話します。
すこし長くなりますので、読んでくれたら幸いです?✨


初めて僕がお仕事でNYとLAに行った際に驚いたことがあります。基本海外に行く際は朝から行動する派ですが、アメリカでは朝7時からOPENするカフェやコーヒースタンド、お店がたくさんあること☕️当たり前のように皆んな朝からブレックファーストを食べコーヒーを飲み、仕事へ行く人やオフを満喫する人がいる。その場で友人や家族、お店のスタッフと談笑してる様子は、日本では見たことない光景でした。
次に驚いたことは、メニューをふたつ渡されたこと。これはドリンクとフードで違うのかと思って店員さんに聞いたら、「これはヴィーガンの方用のメニューですよ」と言われました?その時僕はVeganについては詳しく知りませんでしたが、これは本当にどこのレストランに入っても当たり前に行われることでした。そしてまた僕の仕事のメンバーの中にもヴィーガンの方は何人もいて、当たり前にリーダーは優しくその方にメニューを手渡していました。これは僕にとって衝撃的な出来事であり、最初の「Vegan」との出逢いでした✨国籍には関わらず、世界にはたくさんの考え方と思考を持った人がいる。アレルギーや悩み、考えを持った人に、こんなにもオープンかつ理解があり、対応しているNYにすごく刺激を受けました。
そこで最初に浮かんだのが、「美容においてもヴィーガンの考えがあってもいいのではないか」でした✨
様々なお客様のお悩みに対して、"サスティナブル"にオーガニックなコスメで、提案していきたい!もっとたくさんの方に広めたい!そんな風に思うようになりました✨


そこで考えたのが「whyte」です?
毎朝8時からOPENするwhyteでは、サンドイッチを食べる人、コーヒーを飲む人、髪を切る人、、そこから始まる1日がすこしでも良くなれば、きっと日本のライフスタイルがすこしだけでも変わるキッカケになりたい。さらにそこに、こだわりのオーガニックのコスメを使い、無駄な資源を出さない"サスティナブル"なコンセプトがあれば、もっとこれからの"美容"についての考えが変わるんじゃないか!そんな想いが僕の最初のSTARTでした✨


僕が何かして世界が救えるとか、日本が変わるとは思ってません。ただ僕が海外で目で見て、肌で感じたものを、すこしでも日本の方に知ってもらいたかった✨"固定概念"にとらわれず、挑戦してみたいと思いました!


そんなまだまだ未熟な僕の気持ちを、カタチにしていくのを協力してくれた、たくさんの方には本当に心から感謝しております。
長くなりましたが、whyteをつくるにあたり、皆さんにこの気持ちを伝えたく長文失礼いたしました。OPENまもなくですが、是非お店に来ていただき、すこしでも僕が海外で感じた体験を、whyteで感じて頂いたら幸いです?✨
長文読んでくれた方、ありがとうございました!!
「whyte 浜本 忠勝」
#whyte_hair #whyte_sandwiches #veganbeauty #organic #sustainable #SDGs


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

464

14

2018/8/10

浜本忠勝を見た方におすすめの有名人