. 杉田水脈議員が「LGBTは生産性がない」という差別発言をして、問題になっている。 . 現アメリカ副大統領のマイク・ペンスも、昔から反LGBT的な立場を取っており、過去に宗教上の理由でLGBTへの差別を認める法律を、インディアナ州で発行した。 . 2016年にトランプが大統領として選ばれたとき、LGBTQの立場の人達はマイク・ペンスが副大統領に就任することにも、同時に戦々恐々としたのである。 なぜなら、彼なら2015年にアメリカで同性婚が合法化されたことさえ、覆してしまうかもしれないと思ったからだ。 . ペンスがニューヨークの人気ブロードウェイショー「ハミルトン」を観劇した際には、客席からはブーイングが起き、終演後キャストからは「私たちの多様なアメリカの価値観を守って欲しい」とペンスに対してのスピーチがあった。 . また、「ハミルトン」の出演者はその年のグラミー賞の舞台で、love is loveというメッセージを元に「どんな形でも愛は愛に変わりはなく、払いのけることは出来ない」と力強くスピーチを読み上げた。 . 差別はきっとこれからも消えることはない。 でも「生産性がない」だなんて言われて、日本の若いゲイの子が傷ついて塞ぎ込んでしまったりするのは、いい社会じゃないよ。 . 僕は明るい愛のある言葉を発信することで、それに抵抗したい。生きる国が違っても、「love is love」なんだと信じたいんだ。そしてそう一緒に思ってくれる仲間を増やしていきたい。 . @tokyo.r.pride . #loveislove #レインボープライド #pride2018?️‍? #pride

onemediajpさん(@onemediajp)が投稿した動画 -

ONE MEDIAのインスタグラム(onemediajp) - 8月10日 19時59分


.
杉田水脈議員が「LGBTは生産性がない」という差別発言をして、問題になっている。
.
現アメリカ副大統領のマイク・ペンスも、昔から反LGBT的な立場を取っており、過去に宗教上の理由でLGBTへの差別を認める法律を、インディアナ州で発行した。
.
2016年にトランプが大統領として選ばれたとき、LGBTQの立場の人達はマイク・ペンスが副大統領に就任することにも、同時に戦々恐々としたのである。
なぜなら、彼なら2015年にアメリカで同性婚が合法化されたことさえ、覆してしまうかもしれないと思ったからだ。
.
ペンスがニューヨークの人気ブロードウェイショー「ハミルトン」を観劇した際には、客席からはブーイングが起き、終演後キャストからは「私たちの多様なアメリカの価値観を守って欲しい」とペンスに対してのスピーチがあった。
.
また、「ハミルトン」の出演者はその年のグラミー賞の舞台で、love is loveというメッセージを元に「どんな形でも愛は愛に変わりはなく、払いのけることは出来ない」と力強くスピーチを読み上げた。
.
差別はきっとこれからも消えることはない。
でも「生産性がない」だなんて言われて、日本の若いゲイの子が傷ついて塞ぎ込んでしまったりするのは、いい社会じゃないよ。
.
僕は明るい愛のある言葉を発信することで、それに抵抗したい。生きる国が違っても、「love is love」なんだと信じたいんだ。そしてそう一緒に思ってくれる仲間を増やしていきたい。
.
@tokyo.r.pride
.
#loveislove #レインボープライド #pride2018?️‍? #pride


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

352

0

2018/8/10

ONE MEDIAを見た方におすすめの有名人