ハワイ島tripの滞在先《カロコヒーリングセンター》のある、カロコの森を護ることは、Earth Trip Project の目的の一つです。 ハワイ島コナサイドに聳える山、フアラライ山の中腹、標高約700Mの高さには、KALOKO(カロコ)という美しい樹々や植物に囲まれた森があります。 センターは6・5エーカー、約8,000坪の広大な敷地の中にあります。 自然の中に響く豊かなゆらぎや生命の音、おいしい山水と潤う空気は、常夏のコナの街に住む人々にとっても 羨望の場所です。 このフアラライ山の湧水が海へと放たれ、そこは太古から地球を巡る海洋大循環のミネラル豊富な海洋深層水が沸き上がり混ざり合う稀少な場所★コナの海は奇跡の巡り合わせの重要なspotなのです。 この美しく安全な海の浜辺は、《プウホヌア・オ・ホノコハウ国立歴史公園》になっており、ヘイアウ(祈りの場所)も地元の人々によって大切に守られています。 毎夜、からだを休めるため、たくさんの海がめが眠ります。 この環境、そして循環を守るには、フアラライ山のカロコの森を森林伐採、リゾート開拓、環境汚染から護らなければなりません。 海の中の真実は覗いてみないと、伝えていかないと、誰にも気付いてはもらえません。 Earth Trip ハワイ島では、この《森と海》に触れて行く体験も、大切にしています。 Earth Trip Project ? http://www.fumika-maeda.com/earth-trip

fumika.maedaさん(@fumika.maeda)が投稿した動画 -

前田文香のインスタグラム(fumika.maeda) - 8月1日 17時37分


ハワイ島tripの滞在先《カロコヒーリングセンター》のある、カロコの森を護ることは、Earth Trip Project の目的の一つです。

ハワイ島コナサイドに聳える山、フアラライ山の中腹、標高約700Mの高さには、KALOKO(カロコ)という美しい樹々や植物に囲まれた森があります。

センターは6・5エーカー、約8,000坪の広大な敷地の中にあります。

自然の中に響く豊かなゆらぎや生命の音、おいしい山水と潤う空気は、常夏のコナの街に住む人々にとっても 羨望の場所です。

このフアラライ山の湧水が海へと放たれ、そこは太古から地球を巡る海洋大循環のミネラル豊富な海洋深層水が沸き上がり混ざり合う稀少な場所★コナの海は奇跡の巡り合わせの重要なspotなのです。

この美しく安全な海の浜辺は、《プウホヌア・オ・ホノコハウ国立歴史公園》になっており、ヘイアウ(祈りの場所)も地元の人々によって大切に守られています。
毎夜、からだを休めるため、たくさんの海がめが眠ります。

この環境、そして循環を守るには、フアラライ山のカロコの森を森林伐採、リゾート開拓、環境汚染から護らなければなりません。

海の中の真実は覗いてみないと、伝えていかないと、誰にも気付いてはもらえません。

Earth Trip ハワイ島では、この《森と海》に触れて行く体験も、大切にしています。

Earth Trip Project ?
http://www.fumika-maeda.com/earth-trip


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

92

1

2018/8/1

前田文香を見た方におすすめの有名人