nostos booksのインスタグラム(nostosbooks) - 7月28日 15時45分


【特集第48回 昭和の広告 : デザイナーの時代がやってきた】

現在ノストス店舗ではオンラインストアと連動して、「昭和の広告」をテーマとした書籍を展開中です。 
戦後の復興と経済の発展とともに、日本のグラフィックデザインが急速に発展した昭和後期。
デザイナーたちの仕事は時代のアイコンとなり、私たちの記憶に刻まれました。

メディア上で雄弁に、生活の中でひそやかに、デザインは進化し続けています。表面的な視覚表現は変われども、意志の伝達を目的とするデザインの本質は変わりません。

平成が終わり、次の時代へ移行する今だからこそ、昭和を彩ったデザインの歴史を追体験してみませんか?

ちなみに写真1枚目は、仲畑広告制作所によるソニーのウォークマンの広告。「音が進化した。ヒトはどうですか。」のコピーも有名ですね。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

111

2

2018/7/28

nostos booksを見た方におすすめの有名人