[ #HITOTOKI手帳術 vol.4 ] . 手書きの手帳や#日記 を楽しむ人が増えています。暮らしの中にデジタルが増えたからこそ、紙や#ペン の書き心地がより新鮮でワクワクする、という方も多いのではないでしょうか。 . 今回の連載はKITTAのスリムシリーズを使った、ブランクページの書き方をご紹介します。 . KITTAのスリムはテープ幅が7㎜と細め。絵柄を楽しむだけでなく、区切り線としても使いやすいサイズです。小さめの手帳や日記、#ノート にぴったりです。 . 区切り線として使う場合、KITTAの幅に合わせて文字を書き込むと、#レイアウト が整って見えます。 . 手帳や日記で毎日同じルールで記入する場合、最初に#デザインシート を作るのもオススメ。タイトルの書き方や、どの色のテープで区切るか、使うペンの色、チェックボックスのデザインルールなどを最初にテンプレート化することで、迷わずにキレイに揃えて毎日書くことができます。あらかじめ1ページだけ手帳を切り離してシートを作っておくと、見ながら手帳や日記を書けるので便利です。 . #KITTA ならカードサイズなので手帳や日記と一緒に持ち歩けて、外出先でショップカードや映画の半券などを#コラージュ するときに使うことも可能。マスキングテープなのでサッと貼れて、失敗しても貼り直しができます。 . #ヒトトキ #hitotoki #hitotoki手帳術 #KITTA #キッタ #マスキングテープ #マステ #マステ沼 #手帳 #手帳術 #手帳の中身 #手帳タイム #ヒトトキ文具 #手帳活用 #日記帳

hitotoki_officialさん(@hitotoki_official)が投稿した動画 -

HITOTOKIのインスタグラム(hitotoki_official) - 7月4日 09時18分


[ #HITOTOKI手帳術 vol.4 ]
.
手書きの手帳や#日記 を楽しむ人が増えています。暮らしの中にデジタルが増えたからこそ、紙や#ペン の書き心地がより新鮮でワクワクする、という方も多いのではないでしょうか。
.
今回の連載はKITTAのスリムシリーズを使った、ブランクページの書き方をご紹介します。
.
KITTAのスリムはテープ幅が7㎜と細め。絵柄を楽しむだけでなく、区切り線としても使いやすいサイズです。小さめの手帳や日記、#ノート にぴったりです。
.
区切り線として使う場合、KITTAの幅に合わせて文字を書き込むと、#レイアウト が整って見えます。
.
手帳や日記で毎日同じルールで記入する場合、最初に#デザインシート を作るのもオススメ。タイトルの書き方や、どの色のテープで区切るか、使うペンの色、チェックボックスのデザインルールなどを最初にテンプレート化することで、迷わずにキレイに揃えて毎日書くことができます。あらかじめ1ページだけ手帳を切り離してシートを作っておくと、見ながら手帳や日記を書けるので便利です。
.
#KITTA ならカードサイズなので手帳や日記と一緒に持ち歩けて、外出先でショップカードや映画の半券などを#コラージュ するときに使うことも可能。マスキングテープなのでサッと貼れて、失敗しても貼り直しができます。
.
#ヒトトキ
#hitotoki
#hitotoki手帳術
#KITTA
#キッタ
#マスキングテープ
#マステ
#マステ沼
#手帳
#手帳術
#手帳の中身
#手帳タイム
#ヒトトキ文具
#手帳活用
#日記帳


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,603

2

2018/7/4

HITOTOKIを見た方におすすめの有名人

雑貨・文具のおすすめグループ