リビング福岡・北九州のインスタグラム(livingfk) - 6月6日 11時44分
リビングおやつ担(先輩)です。今日は風流なおやつなので、先輩風を吹かせて出てまいりました。
今日のおやつは #博多水無月 。福岡オリジナル、この季節限定の和菓子で、福岡市内と近郊の菓子店で販売されています。
小豆とわらび粉を主原料として、笹で巻く」という決め事を守りつつ、配合や作り方は各店のアイデア次第。オーソドックスな小豆味のほか、毎年変わり種も登場しているようですよ。
今日食べたのは、#柳橋連合市場 の #鮹松月 さんの博多水無月。品の良い甘さと、わらび粉のもっちり感は流石ですヽ(´▽`)/ 各店の博多水無月の販売は7月31日までだそうなので、見かけたら手にとってみてくださいね!
#リビング福岡 #リビングおやつ担 #和菓子 #あんこ好き #わらび餅 #博多 #福岡 #スイーツ #和菓子好き #風物詩 #福岡市和菓子組合
[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

livingfk
@karasimamizue さん ぜひぜひ! 「博多水無月」は、夏場に関西で食べられる「水無月」を参考に考案されたそうです。京都も暑い街ですから、涼を求めるお菓子が喜ばれるのでしょうね♪

karasimamizue
京都の老舗に、祇園祭の頃に笹でこの水羊羹を巻いた・粽つうネーミングの風流なお菓子が有ります。祇園祭の鉾になぞって、長刀鉾とか色んな鉾名が短冊として粽に藁で括って有ります。

livingfk
@yongo_45_1973 ぜひ食べてくださいんご!

karasimamizue
職場が住吉なので近所ですね?
>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する
42
0
2018/6/6