an/eddy solo exhibition. あるところに"私"がいました。 本日5/9をもちまして終了致しました。 . . ポップアップショップのような作品を即売する形態ではありがたいことに作品が店頭に出てからお客様の元へ行くまでの時間がとても短くお店に足を運んでもほとんど作品がない、ということもありました。 今回の個展では即売でありながら展示期間中は展示させていただき展示会終了後にお渡しするという形を取らせていただきました。物の動きをゆっくりにしたいという気持ちがありました。 これにより持ち主様は決まっていても一点ものの作品たちをじっくり見ていただけました。 「早く店頭からなくなれば人気で"残っている"と人気が低迷している。」とか、人気ってなんなんだろう、とか。 人気かどうかなんてのは置いておいて純粋に作品の実質を見て何を感じたのかを大事にしてほしいと思いました。 誰かがイイと言っていた、ではなくその人自身が作品をどう思ったのかだと思いました。 実際に見て見ないとそれが本当に素敵なのか力があるのかなんなのかわからないはずです。. . 今回は作品だけではなくその場も編んで、メリヤス編みに切り出されたミラーに映ることによって丸ごと来場者を編み込みました。 たくさんの鏡。 そこに映るそれぞれの"私"。 直に目で見えぬ不確かさゆえに求める。 捉えたと思っては散り散りになる。 . . 服飾の学生やアパレルの仕事をしている人だけではなく、本当に幅広い方々が足を運んでくださいました。 最近ファッション誌以外からの取材が増えて来ていることにも通じるなと感じました。 ニット=洋服という限定された認識からニット=編まれたものすべて、私にとってニットは編むこという行為そのもの、そんなことが浸透してきたのかなぁと。 ラフォーレミュージアムでのエントランス装飾に続き編むということの新たな可能性を来場いただいた皆様に見出していただけたなら光栄です。 この後5月は母の日がもう明日から発送していきます。成人式オーダー第一陣も編み上がり連絡を。マカオのオーダーも仕上げていきます。 6月は大好きなあのお店とのコラボや名古屋への巡業。7月は京都に愛媛と作品と共に旅をします。 強いられているわけではないから忙しいというのかわからないですが猛烈に時間の中を走り(編み)続けていてそれらは全部鍛錬で血となり肉となりまた次の時にはもっと頑張れるようになっていると感じます。 しっかり食べて、極力徹夜はしないように。 たくさんの方が心配してくれますが私は大丈夫です!三大欲求より強い編みたいという欲求を満たしているので幸福度が高いから健康です! なのでこれからも見守ってください♡ これからも作品のことをできるだけ自分で伝える機会を増やせるよう考えていきます! 二週間ありがとうございました! ロケットのまるちゃんとかなちゃんにも心から深く深く感謝を! お二人に支えられました♡ ギャラリーに行けない日もたくさんのフォローをありがとう! そしてこの人がいないともう何事も間に合わないと思えてきた、、、アシストしてくれている桃子♡手となり足となり本当にありがとう! 道連れでこれからも一緒に走ってください。?. いつもアートディレクションとDM等グラフィックデザインをしてかれているなっちゃんの仕事の早さとセンスにも救われているしメイクのりっちゃんもモデルをしてくれたマカオのサラも日本のいぶきちゃんも本当にありがとうございました。 工場等に出していない分関わる人数は少ないけれど力強い人たちの支えで多くの実現が叶っていることに感謝しています! これからもお力添えいただけるよう爆走します!? えいえいおー。 . めちゃんこ長くなってしまった。 #aneddy #knit #あるところに私がいました #tokyo

knitchihiroさん(@knitchihiro)が投稿した動画 -

蓮沼千紘のインスタグラム(knitchihiro) - 5月10日 02時12分


an/eddy solo exhibition.
あるところに"私"がいました。
本日5/9をもちまして終了致しました。
.
.
ポップアップショップのような作品を即売する形態ではありがたいことに作品が店頭に出てからお客様の元へ行くまでの時間がとても短くお店に足を運んでもほとんど作品がない、ということもありました。
今回の個展では即売でありながら展示期間中は展示させていただき展示会終了後にお渡しするという形を取らせていただきました。物の動きをゆっくりにしたいという気持ちがありました。
これにより持ち主様は決まっていても一点ものの作品たちをじっくり見ていただけました。
「早く店頭からなくなれば人気で"残っている"と人気が低迷している。」とか、人気ってなんなんだろう、とか。
人気かどうかなんてのは置いておいて純粋に作品の実質を見て何を感じたのかを大事にしてほしいと思いました。
誰かがイイと言っていた、ではなくその人自身が作品をどう思ったのかだと思いました。
実際に見て見ないとそれが本当に素敵なのか力があるのかなんなのかわからないはずです。.
.
今回は作品だけではなくその場も編んで、メリヤス編みに切り出されたミラーに映ることによって丸ごと来場者を編み込みました。
たくさんの鏡。
そこに映るそれぞれの"私"。
直に目で見えぬ不確かさゆえに求める。
捉えたと思っては散り散りになる。
.
.
服飾の学生やアパレルの仕事をしている人だけではなく、本当に幅広い方々が足を運んでくださいました。
最近ファッション誌以外からの取材が増えて来ていることにも通じるなと感じました。
ニット=洋服という限定された認識からニット=編まれたものすべて、私にとってニットは編むこという行為そのもの、そんなことが浸透してきたのかなぁと。
ラフォーレミュージアムでのエントランス装飾に続き編むということの新たな可能性を来場いただいた皆様に見出していただけたなら光栄です。
この後5月は母の日がもう明日から発送していきます。成人式オーダー第一陣も編み上がり連絡を。マカオのオーダーも仕上げていきます。
6月は大好きなあのお店とのコラボや名古屋への巡業。7月は京都に愛媛と作品と共に旅をします。
強いられているわけではないから忙しいというのかわからないですが猛烈に時間の中を走り(編み)続けていてそれらは全部鍛錬で血となり肉となりまた次の時にはもっと頑張れるようになっていると感じます。
しっかり食べて、極力徹夜はしないように。
たくさんの方が心配してくれますが私は大丈夫です!三大欲求より強い編みたいという欲求を満たしているので幸福度が高いから健康です!
なのでこれからも見守ってください♡
これからも作品のことをできるだけ自分で伝える機会を増やせるよう考えていきます!
二週間ありがとうございました!
ロケットのまるちゃんとかなちゃんにも心から深く深く感謝を!
お二人に支えられました♡
ギャラリーに行けない日もたくさんのフォローをありがとう!
そしてこの人がいないともう何事も間に合わないと思えてきた、、、アシストしてくれている桃子♡手となり足となり本当にありがとう!
道連れでこれからも一緒に走ってください。?.
いつもアートディレクションとDM等グラフィックデザインをしてかれているなっちゃんの仕事の早さとセンスにも救われているしメイクのりっちゃんもモデルをしてくれたマカオのサラも日本のいぶきちゃんも本当にありがとうございました。
工場等に出していない分関わる人数は少ないけれど力強い人たちの支えで多くの実現が叶っていることに感謝しています!
これからもお力添えいただけるよう爆走します!?
えいえいおー。
.

めちゃんこ長くなってしまった。

#aneddy
#knit
#あるところに私がいました
#tokyo


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

818

16

2018/5/10

さいとうなるのインスタグラム
さいとうなるさんがフォロー

蓮沼千紘を見た方におすすめの有名人