中村保育園でのキックボクシング教室も無事に3期目へ。 まだ年長に上がりたててでみんな緊張していた様子でしたが、初めてなのにとっても上手にできたね。 * 毎年、いろいろと微修正を加えながら試行錯誤しています。 やりながら、子供たちに楽しく伝えるにはどうしたらいいんだろう、ということを常に考えてやっています。 * 昨年度とはまた少し内容を変えてやっていきます。 でも、一貫して変わらずに伝え続けているのは、「強い子はやさしい」ということ。 * 「君たちは強くなればなるほど、やさしくなれるんだ。弱い者いじめをしている子がいたら止めてあげられるように。困っている人がいたら助けてあげられるような人になってほしい」 * とずーっと言い続けています。 そしたらさっき、昔のブログに「いいね!」がついていたので見返してみたら、驚きました。 最後の写真は2007年10月のブログです。 * 本当の強さとは、やさしさが伴うものである。 本当のやさしさとは、強さが伴うものである。 強さの無いやさしさは、意志薄弱であり、優柔不断であり、事なかれ主義に陥り、結局は何も変革することができず、誰も救えない。 本当のやさしさがあれば、そのやさしさを持って誰かを救うことができる。 強くなろう。 そして、やさしくなろう。 #キックボクシング #kickboxing #保育園 #強い子はやさしい #中村保育園

yoshihirosato1981さん(@yoshihirosato1981)が投稿した動画 -

佐藤嘉洋のインスタグラム(yoshihirosato1981) - 4月18日 13時30分


中村保育園でのキックボクシング教室も無事に3期目へ。
まだ年長に上がりたててでみんな緊張していた様子でしたが、初めてなのにとっても上手にできたね。

毎年、いろいろと微修正を加えながら試行錯誤しています。
やりながら、子供たちに楽しく伝えるにはどうしたらいいんだろう、ということを常に考えてやっています。

昨年度とはまた少し内容を変えてやっていきます。
でも、一貫して変わらずに伝え続けているのは、「強い子はやさしい」ということ。

「君たちは強くなればなるほど、やさしくなれるんだ。弱い者いじめをしている子がいたら止めてあげられるように。困っている人がいたら助けてあげられるような人になってほしい」

とずーっと言い続けています。
そしたらさっき、昔のブログに「いいね!」がついていたので見返してみたら、驚きました。
最後の写真は2007年10月のブログです。

本当の強さとは、やさしさが伴うものである。
本当のやさしさとは、強さが伴うものである。
強さの無いやさしさは、意志薄弱であり、優柔不断であり、事なかれ主義に陥り、結局は何も変革することができず、誰も救えない。
本当のやさしさがあれば、そのやさしさを持って誰かを救うことができる。
強くなろう。
そして、やさしくなろう。

#キックボクシング
#kickboxing
#保育園
#強い子はやさしい
#中村保育園


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

191

1

2018/4/18

佐藤嘉洋を見た方におすすめの有名人