大好評の浴衣生地シリーズ、新作シャツの登場です♡ 昨年のデビューから大人気の浴衣生地を使った洋服のシリーズ、新作です。 アロハシャツなどによく見られる開襟シャツのデザインでラフに着こなすことができるシャツ。 <素材>京都にある浴衣屋さん、「ひでや工房さん」の浴衣生地を使っています。綿100%で夏でも気持ちよく、洗濯を繰り返すほどにくったり馴染んで味が出る素材です。今回は、イエローのみ、生地そのものにジャカードの柄が入っています。(通称からみ織り)まるでレース生地のような雰囲気の、紋紗(もんしゃ)と呼ばれる地紋を織り出す作り方をされていて、透き目があるのでより通気性がよいのがうれしい。 ー ー 一番上にもボタンとループが付いているのできっちりとめて着ることもできます。ドロップショルダーデザインでさりげなく今っぽさをプラスして、パッと着るだけで様になるバランスに仕上げました。素材のよさをいかせるように、シンプルなデザインにしています。 ー ー 京都の浴衣屋さんと作った浴衣生地のシャツ <イエロー> ¥11,000+税、 こんな服着てデートしたい!  ウエストリボンの女っぽスカート <ブルー> ¥6,900+税、 ひでや工房 京都の浴衣生地のがまぐちバッグ <グレー系その他> ¥12,000+税、 #haco! #maedeinkyoto #京都 #ひでや工房 #日本製 #madeinjapan #3割増しかわいくなるジャパニーズドレス #kyoto #japan #yukata #浴衣生地 #浴衣 #パッション通販のhaco!

hacohaco8585さん(@hacohaco8585)が投稿した動画 -

hacohaco8585のインスタグラム(hacohaco8585) - 4月14日 20時58分


大好評の浴衣生地シリーズ、新作シャツの登場です♡

昨年のデビューから大人気の浴衣生地を使った洋服のシリーズ、新作です。 アロハシャツなどによく見られる開襟シャツのデザインでラフに着こなすことができるシャツ。 <素材>京都にある浴衣屋さん、「ひでや工房さん」の浴衣生地を使っています。綿100%で夏でも気持ちよく、洗濯を繰り返すほどにくったり馴染んで味が出る素材です。今回は、イエローのみ、生地そのものにジャカードの柄が入っています。(通称からみ織り)まるでレース生地のような雰囲気の、紋紗(もんしゃ)と呼ばれる地紋を織り出す作り方をされていて、透き目があるのでより通気性がよいのがうれしい。



一番上にもボタンとループが付いているのできっちりとめて着ることもできます。ドロップショルダーデザインでさりげなく今っぽさをプラスして、パッと着るだけで様になるバランスに仕上げました。素材のよさをいかせるように、シンプルなデザインにしています。


京都の浴衣屋さんと作った浴衣生地のシャツ
<イエロー>
¥11,000+税、

こんな服着てデートしたい! 
ウエストリボンの女っぽスカート
<ブルー>
¥6,900+税、

ひでや工房 京都の浴衣生地のがまぐちバッグ <グレー系その他>
¥12,000+税、

#haco!

#maedeinkyoto #京都 #ひでや工房

#日本製 #madeinjapan
#3割増しかわいくなるジャパニーズドレス
#kyoto #japan #yukata #浴衣生地 #浴衣

#パッション通販のhaco!


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,409

1

2018/4/14

hacohaco8585を見た方におすすめの有名人