#0331【小石原焼の歴史】 福岡県の東峰村で生産されている小石原焼は普段あまり耳にすることのない焼き物ではありますが、 1680年頃に当時の福岡藩主、黒田光之によって招かれた伊万里焼の陶工が開いた歴史ある工芸品です。 以来、小石原に元からあった高取焼と影響しあいながら今の形となり、地域の人々に利用されてきた小石原焼ですが、その存在が改めて注目されるようになったのは20世紀初頭より始まった民芸運動がきっかけ。 民芸運動は当時の美術史では評価されていなかった“民衆による工芸品”つまり民芸品の中にある“用の美”を発掘し、広めることを目的とした運動で、 イギリス人陶芸家であり日本の陶芸界に大きな影響を与えた人物であるバーナード・リーチが東峰村を訪れた際に、小石原焼について「用の美の極致」だと評価しました。 現在でも、生活に寄り添った民芸品として注目を集めており、東京でも度々展示イベントが開かれています! . . #縁器屋 #小石原焼 #高取焼 #ヤママル窯 #圭秀窯 #カネハ窯 #鶴見窯 #マルワ窯 #マルダイ窯 #福岡 #食器 #マグカップ #ハンドメイド #おしゃれ #手作り #陶芸 #陶器 #japan #fukuoka #handmade #koishikawa

engiya_japanさん(@engiya_japan)が投稿した動画 -

ENGIYA|縁器屋のインスタグラム(engiya_japan) - 3月31日 18時49分


#0331【小石原焼の歴史】
福岡県の東峰村で生産されている小石原焼は普段あまり耳にすることのない焼き物ではありますが、
1680年頃に当時の福岡藩主、黒田光之によって招かれた伊万里焼の陶工が開いた歴史ある工芸品です。
以来、小石原に元からあった高取焼と影響しあいながら今の形となり、地域の人々に利用されてきた小石原焼ですが、その存在が改めて注目されるようになったのは20世紀初頭より始まった民芸運動がきっかけ。
民芸運動は当時の美術史では評価されていなかった“民衆による工芸品”つまり民芸品の中にある“用の美”を発掘し、広めることを目的とした運動で、
イギリス人陶芸家であり日本の陶芸界に大きな影響を与えた人物であるバーナード・リーチが東峰村を訪れた際に、小石原焼について「用の美の極致」だと評価しました。
現在でも、生活に寄り添った民芸品として注目を集めており、東京でも度々展示イベントが開かれています!
.
.
#縁器屋 #小石原焼 #高取焼 #ヤママル窯 #圭秀窯 #カネハ窯 #鶴見窯 #マルワ窯 #マルダイ窯 #福岡 #食器 #マグカップ #ハンドメイド #おしゃれ #手作り #陶芸 #陶器 #japan #fukuoka #handmade #koishikawa


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

391

0

2018/3/31

ENGIYA|縁器屋を見た方におすすめの有名人