Jiro Yamazaki(Founder of BARFOUT! magazine) interviews by “CYZO” magazine. Talkin’ bout “Photographic expression of magazines" "What we can do for magazines now is not to provide information but to return to creativity and to raise its”creativity”. In 2017 since then, we have shot with film as a basis of monochrome photographs including the cover I am trying to use a lot of pictures. It is common to digital photographs and the world is full of bright photos with Shiny. In the beginning when I presented the cover in monochrome, there is also a voice saying "Color is better". However, the reader gradually began to show interest in expressions that can not be seen elsewhere, especially for young reading, filming and black and white photography seems to be fresh and cool, and photographers And the subjects who are the subjects are also being coordinated with the monochrome expression and having fun taking the picture. in order to show the subject well from the tendency to apply various modifications, I feel that a flow of returning to the charm of life is more born, and the trend of returning to the charm of copying more elements is born, and accompanying it, the interest in the expression of raw film which the film has increased Is not it? " 発売中の雑誌『サイゾー』3月号特集「ヤバい!雑誌50!!」内「雑誌の写真表現考」コーナーで山崎のインタヴューが掲載しています 「今、雑誌にできることは情報の提供ではなくクリエイティブに立ち返り、その『作品性』を上げていくこと。『BARFOUT!』では、17年から表紙を含めてモノクロ写真を基本として、フィルムで撮影した写真も多用するようにしています。デジタル写真が一般的になり、世の中にはシャイニーでブライトな写真があふれていますよね。表紙をモノクロで提示した当初は、『カラーのほうがいい』という声もありましたが、だんだんとほかでは見られない表現に、読者が興味を示すようになってきました。特に若い読書にとっては、フィルムで撮影かつモノクロ写真が新鮮でかっこいい表現に映るようです。また、カメラマンや被写体となる表現者たちも、モノクロ表現に同調し、楽しんで撮影をしてもらっていますね / 被写体をよく見せるためにさまざまな修正を施すという傾向から、より生を、より素を活写するという魅力に立ち返る流れが生まれているように感じます。また、それに伴って、フィルムが持っている生の表現に対する興味が増しているのではないでしょうか」 #barfout #culturemagazine #magazine #printmagazine #publishing #photography #photo #photographer #instaphoto #instapic #photostagram #portrait

barfout_magazine_tokyoさん(@barfout_magazine_tokyo)が投稿した動画 -

Barfout!のインスタグラム(barfout_magazine_tokyo) - 3月12日 10時42分


Jiro Yamazaki(Founder of BARFOUT! magazine) interviews by “CYZO” magazine. Talkin’ bout “Photographic expression of magazines" "What we can do for magazines now is not to provide information but to return to creativity and to raise its”creativity”. In 2017 since then, we have shot with film as a basis of monochrome photographs including the cover I am trying to use a lot of pictures. It is common to digital photographs and the world is full of bright photos with Shiny.
In the beginning when I presented the cover in monochrome, there is also a voice saying "Color is better". However, the reader gradually began to show interest in expressions that can not be seen elsewhere, especially for young reading, filming and black and white photography seems to be fresh and cool, and photographers And the subjects who are the subjects are also being coordinated with the monochrome expression and having fun taking the picture.
in order to show the subject well from the tendency to apply various modifications, I feel that a flow of returning to the charm of life is more born, and the trend of returning to the charm of copying more elements is born, and accompanying it, the interest in the expression of raw film which the film has increased Is not it? "

発売中の雑誌『サイゾー』3月号特集「ヤバい!雑誌50!!」内「雑誌の写真表現考」コーナーで山崎のインタヴューが掲載しています 「今、雑誌にできることは情報の提供ではなくクリエイティブに立ち返り、その『作品性』を上げていくこと。『BARFOUT!』では、17年から表紙を含めてモノクロ写真を基本として、フィルムで撮影した写真も多用するようにしています。デジタル写真が一般的になり、世の中にはシャイニーでブライトな写真があふれていますよね。表紙をモノクロで提示した当初は、『カラーのほうがいい』という声もありましたが、だんだんとほかでは見られない表現に、読者が興味を示すようになってきました。特に若い読書にとっては、フィルムで撮影かつモノクロ写真が新鮮でかっこいい表現に映るようです。また、カメラマンや被写体となる表現者たちも、モノクロ表現に同調し、楽しんで撮影をしてもらっていますね / 被写体をよく見せるためにさまざまな修正を施すという傾向から、より生を、より素を活写するという魅力に立ち返る流れが生まれているように感じます。また、それに伴って、フィルムが持っている生の表現に対する興味が増しているのではないでしょうか」

#barfout
#culturemagazine
#magazine
#printmagazine
#publishing
#photography
#photo
#photographer
#instaphoto
#instapic
#photostagram
#portrait


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

73

1

2018/3/12

Barfout!を見た方におすすめの有名人