They had me wear a perfect makeup in a spacious studio. ㅤ It's been a long time since I had a make-up. Spread to the desk all the way Takagi's makeup tool. ㅤ I hesitated to say this to a professional makeup artist but I really wanted to use #petitchou , which I recently got. ㅤ Togaku Takagi, a professional makeup artist, never frowned to use my own eyeliner and made better lines than I usually do. You see his skill from the second picture onwards. ㅤ I can complete perfect eye makeup with only one product because this one can make both thin and thick lines and the price point of 1080 yen Even if you buy two it's about 2000 yen It is too conscientious Even beginners are easy to enter. ㅤ Then we started shooting at 8p.m. I gave my best for it. One thing had come up in my mind. ㅤ "Oh! I look cooler than ever!" His perfect makeup made me more confident ㅤ This feeling is something I always remember The feeling I had when Fashion cheered me up at JUSCO. ㅤ When I was depressed and a store staff brightened up the day with her fashion suggestion for me. ㅤ "Fashion is amazing!" I realize that fashion can make people smile. ㅤ "Fashion is with me everyday, as a tool that makes myself smile. I want to pursue the possibilities of fashion " ㅤ Fashion is with you everyday. and makeup that brightens you up too. ㅤ These cultures bring us smile. and it's amazing. ㅤ ㅤ 土曜20時から始まった撮影 ㅤ ん? 撮影?? しかも撮る方では無く、撮られる方? ㅤ ばっちりメイクもしてもらって 広いスタジオで。 (隣にはY-3さんのショールームがあった) ㅤ メイクしてもらうなんて久しぶりでした。 机いっぱ〜いに広がる たかぎさんのメイク道具。 ㅤ プロのメイクさんにこんなことを言うのは 心苦しかったのだけども、、 どうしても、最近手に入れた #プチシュー ( #アイライナー ) を使いたかった。 ㅤ 心広い高木プロは、 ぼく自前アイライナーを やはり、俺よりもうまく引いてくれた。 その腕前は2枚目以降から見てわかる。 ㅤ このペンは、細くも太くも この一本で書けるのだから(1本で済むので) 画期的なところも気に入っている。 ㅤ そして定価1080円という点は 2本買っても2000円ほどなのだから 良心的すぎる?? 初心者でも入りやすいのだ ㅤ そして20時〜撮影スタート。 自分なりに一生懸命頑張った。 そんな真剣な撮影中に1つだけ思った。 ㅤ バッチリ、メイクしてもらったことで、 「おっ!いつもよりかっこいいじゃん」 と、そんな風に思えたのだ。 ㅤ この感情は、 俺がファッションに興味を持つ きっかけにもなったと言える出来事 ㅤ 自分がファッションに興味を持ったキッカケ 「ジャスコで店員さんに洋服をコーディネートしてもらった」時とそっくりでした。 ㅤ 「ファッションって凄い!!」 ファッションで笑顔になれることを実感し…、 「毎日、身に纏うことができるファッションは、日々…、自分自身を笑顔にしてくれる素敵なツールなんだ。ファッションの可能性をもっと広げてみたい!」そう強く思いました。 ㅤ 毎日、身を包んでくれる『ファッション、メイク』は…、毎日を、笑顔にしてくれる素晴らしい文化です。 ㅤ ㅤ

d_japaneseさん(@d_japanese)が投稿した動画 -

FashionDreamer Dのインスタグラム(d_japanese) - 2月22日 18時00分


They had me wear a perfect makeup in a spacious studio.

It's been a long time since I had a make-up.
Spread to the desk all the way
Takagi's makeup tool.

I hesitated to say this to a professional makeup artist but I really wanted to use #petitchou , which I recently got.

Togaku Takagi, a professional makeup artist, never frowned to use my own eyeliner
and made better lines than I usually do.
You see his skill from the second picture onwards.

I can complete perfect eye makeup with only one product because this one can make both thin and thick lines
and the price point of 1080 yen
Even if you buy two it's about 2000 yen
It is too conscientious Even beginners are easy to enter.

Then we started shooting at 8p.m.
I gave my best for it.
One thing had come up in my mind.

"Oh! I look cooler than ever!" His perfect makeup made me more confident

This feeling is something I always remember
The feeling I had when Fashion cheered me up at JUSCO.

When I was depressed and a store staff brightened up the day with her fashion suggestion for me.

"Fashion is amazing!" I realize that fashion can make people smile.

"Fashion is with me everyday, as a tool that makes myself smile. I want to pursue the possibilities of fashion "

Fashion is with you everyday. and makeup that brightens you up too.

These cultures bring us smile. and it's amazing.


土曜20時から始まった撮影

ん? 撮影??
しかも撮る方では無く、撮られる方?

ばっちりメイクもしてもらって
広いスタジオで。
(隣にはY-3さんのショールームがあった)

メイクしてもらうなんて久しぶりでした。
机いっぱ〜いに広がる
たかぎさんのメイク道具。

プロのメイクさんにこんなことを言うのは
心苦しかったのだけども、、
どうしても、最近手に入れた
#プチシュー ( #アイライナー )
を使いたかった。

心広い高木プロは、
ぼく自前アイライナーを
やはり、俺よりもうまく引いてくれた。
その腕前は2枚目以降から見てわかる。

このペンは、細くも太くも
この一本で書けるのだから(1本で済むので)
画期的なところも気に入っている。

そして定価1080円という点は
2本買っても2000円ほどなのだから
良心的すぎる?? 初心者でも入りやすいのだ


そして20時〜撮影スタート。
自分なりに一生懸命頑張った。
そんな真剣な撮影中に1つだけ思った。

バッチリ、メイクしてもらったことで、
「おっ!いつもよりかっこいいじゃん」
と、そんな風に思えたのだ。

この感情は、
俺がファッションに興味を持つ
きっかけにもなったと言える出来事

自分がファッションに興味を持ったキッカケ
「ジャスコで店員さんに洋服をコーディネートしてもらった」時とそっくりでした。

「ファッションって凄い!!」
ファッションで笑顔になれることを実感し…、
「毎日、身に纏うことができるファッションは、日々…、自分自身を笑顔にしてくれる素敵なツールなんだ。ファッションの可能性をもっと広げてみたい!」そう強く思いました。

毎日、身を包んでくれる『ファッション、メイク』は…、毎日を、笑顔にしてくれる素晴らしい文化です。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

19,988

110

2018/2/22

さいとうなるのインスタグラム
さいとうなるさんがフォロー

FashionDreamer Dを見た方におすすめの有名人