ザ・キャピトルホテル 東急 公式のインスタグラム(thecapitolhoteltokyu) - 2月11日 09時46分


~北大路 魯山人 「やどや」~ ザ・キャピトルホテル 東急には、旧ホテルより受け継がれている美術品が数多く残されています。ご紹介するのは美食家として名を馳せた北大路魯山人の手彫りの作品といわれる「やどや」の看板。ホテルが位置する日枝神社の小高い丘は、古来、星の眺めがきれいな景勝の地として「星ヶ岡」と呼ばれていました。大正の終わりから昭和のはじめには、北大路魯山人が会員制料亭「星岡茶寮」を主宰し、多くの政界人、財界人の交歓の場として栄えました。この看板は1925年の改装の際に魯山人よって掲げられたといわれています。90年を超える年月を経て日本料理 水簾の店内で黒く艶やかに光っています。[3F(LF)日本料理 水簾]
"Yadoya" is created by Rosanjin who was the greatest artist of the time.
http://www.capitolhoteltokyu.com/ja/artworks/index.html

#ザキャピトルホテル東急
#ホテル
#春夏秋冬
#北大路魯山人
#溜池山王
#赤坂
#東京
#日本
#TheCapitolHotelTokyu
#Hotel
#tokyuhotels
#thepreferredlife
#trip
#Tameikesanno
#Akasaka
#JAPAN


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

104

0

2018/2/11

ザ・キャピトルホテル 東急 公式を見た方におすすめの有名人