【いろいろな無垢床LDK、まとめてみました】 . 昨日のInstagram LIVEでお話した無垢床について。参考写真を4枚はっておきますね。 . [無垢床と仕上げの特徴を知っておく]と、採用したあとも、気持ちがラクだね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ . . . ◼︎1枚目?畳リビング+杉節有床(オイル)DK ◼︎2枚目?杉節なし床(オイル)LDK ◼︎3枚目?栗床(ウレタン)LDK ◼︎4枚目?ハックベリー(ウレタン)LDK . . . 無垢床は、傷や汚れなど経年変化がある。 例えば杉や松の無垢床は傷がつきやすい。 でもね、傷がつかない無垢床なんて聞いたことがありません。少なくとも手の届く範囲の価格帯ではね。。(;_;) . . . ◼︎考え方を変えてみて。 柔らかな無垢床は、冬場もとっても恩恵があります。例えば杉ならば、杉自体が空気をたわわに含んでいるから ヒヤッとしにくいのが特徴。 . どうしても傷が気になるようであれば、硬めの素材[栗、オーク材]などもオススメ。 また塗装仕上げは通常…自然素材の素材感を最大限感じられる オイル仕上げが多いのですが、これを[クリアウレタン仕上げ]にするのも方法のひとつです。 自然素材の良さは半減するけれど、水弾きや傷をできる限り無かったことにしたい方には… このやり方もアリ。 ねっ(・ω・)ノ . . . 『人とちょっと違った暮らし』は みーーーーんなの憧れだしよくわかる。 けれど、ココは夢見つつも 現実的な判断も大切っす。 ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ 【大切なこと おまとめ…】 ①無垢杉床は私も大好き。 ②何を落としてもたいがい傷がつく。 ③傷は、[家族成長の証]なのだと… 暮らしを楽しむ心の余裕をもってみよー! ④柔らかい無垢杉床は、一方で 空気をたわわに含んでいるので、冬も比較的ひやっとしにくいのが特徴◎ ⑤メンテナンス機会を減らしたい方は、[そもそも床自体を濃色に塗装]したり、[クリアウレタン塗装仕上げ]も方法のひとつ。自然素材の良さは半減するけどね。子供部屋や水回りにもアリ。 ⑥メリット&デメリット 両方知っておくことが 大切やねー♩ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ こういう感じです、家族の思いいっろいろあるからねー! 悩まれる前に相談してねー♩ . . . . ━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎ ちょっと楽しい家づくり ◼︎有限会社ひまわり工房◼︎ . 0791-22-4771 himawari-kobo.net ━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎ . . . . #ひまわり工房 #有限会社ひまわり工房 #新築 #リノベーション #注文住宅 #新築一戸建て #住宅 #平屋 #設計 #自由設計 #施工事例 #外観 #自然素材 #木の家 #家づくり #住まい #間取り #マイホーム #リビング #LDK #無垢床 #マイホーム計画 #myhome #Instahouse #姫路 #たつの #たつの市 #赤穂 #相生 #工務店 . .

himawari_koboさん(@himawari_kobo)が投稿した動画 -

有限会社ひまわり工房 東沙織(広報設計士_あず)のインスタグラム(himawari_kobo) - 2月3日 07時31分


【いろいろな無垢床LDK、まとめてみました】

昨日のInstagram LIVEでお話した無垢床について。参考写真を4枚はっておきますね。

[無垢床と仕上げの特徴を知っておく]と、採用したあとも、気持ちがラクだね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶



◼︎1枚目?畳リビング+杉節有床(オイル)DK
◼︎2枚目?杉節なし床(オイル)LDK
◼︎3枚目?栗床(ウレタン)LDK
◼︎4枚目?ハックベリー(ウレタン)LDK



無垢床は、傷や汚れなど経年変化がある。
例えば杉や松の無垢床は傷がつきやすい。
でもね、傷がつかない無垢床なんて聞いたことがありません。少なくとも手の届く範囲の価格帯ではね。。(;_;)



◼︎考え方を変えてみて。
柔らかな無垢床は、冬場もとっても恩恵があります。例えば杉ならば、杉自体が空気をたわわに含んでいるから ヒヤッとしにくいのが特徴。

どうしても傷が気になるようであれば、硬めの素材[栗、オーク材]などもオススメ。
また塗装仕上げは通常…自然素材の素材感を最大限感じられる オイル仕上げが多いのですが、これを[クリアウレタン仕上げ]にするのも方法のひとつです。
自然素材の良さは半減するけれど、水弾きや傷をできる限り無かったことにしたい方には… このやり方もアリ。
ねっ(・ω・)ノ



『人とちょっと違った暮らし』は
みーーーーんなの憧れだしよくわかる。
けれど、ココは夢見つつも 現実的な判断も大切っす。
⬇︎
⬇︎
⬇︎
【大切なこと おまとめ…】
①無垢杉床は私も大好き。
②何を落としてもたいがい傷がつく。
③傷は、[家族成長の証]なのだと… 暮らしを楽しむ心の余裕をもってみよー!
④柔らかい無垢杉床は、一方で 空気をたわわに含んでいるので、冬も比較的ひやっとしにくいのが特徴◎
⑤メンテナンス機会を減らしたい方は、[そもそも床自体を濃色に塗装]したり、[クリアウレタン塗装仕上げ]も方法のひとつ。自然素材の良さは半減するけどね。子供部屋や水回りにもアリ。
⑥メリット&デメリット 両方知っておくことが 大切やねー♩
⬇︎
⬇︎
⬇︎
こういう感じです、家族の思いいっろいろあるからねー!
悩まれる前に相談してねー♩




━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎
ちょっと楽しい家づくり ◼︎有限会社ひまわり工房◼︎

0791-22-4771
himawari-kobo.net
━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎




#ひまわり工房 #有限会社ひまわり工房 #新築 #リノベーション #注文住宅 #新築一戸建て #住宅 #平屋 #設計 #自由設計 #施工事例 #外観 #自然素材 #木の家 #家づくり #住まい #間取り #マイホーム #リビング #LDK #無垢床 #マイホーム計画 #myhome #Instahouse #姫路 #たつの #たつの市 #赤穂 #相生 #工務店


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

715

7

2018/2/3

有限会社ひまわり工房 東沙織(広報設計士_あず)を見た方におすすめの有名人