2013年5月29日から新明解国語辞典第7版を「あ」から1日1ページずつ読み進め、2017年12月28日に「ん」まで終了。 * 2018年1月13日に自分で開催して、自分で人を集めて行われた新明解国語辞典第7版完全読破記念『#辞書の旅』パーティーでは、付録『世界の国名』の最後の国「ロシア」を参加者の前で読み、自分で買った100インチのスクリーンに同期したスマホでアップし、参加者と同時に完走するという異例の事態を繰り広げて完全読破達成。 * また、自分のアカウントを使い、web製作会社に頼んでYouTubeライブで全世界へ配信。 * * このように究極の自作自演でパーティーは行われたが、自分に自信を持てば、周りも一緒に巻き込んでいけると確信を持った。 * 蓋を開けてみれば、多くの著名人、財界人、メディア関係者、友人知人に集まっていただき、お祝いの花で埋め尽くされ、お祝いの品もたくさんいただき、お祝いの言葉であたたかくなり、60人ほどで満員と言われる名古屋・伏見の『桃の花 本店』には、102名の人で溢れ返ったのである。 * * そして、「新明解のあとにはぜひ」と明鏡国語辞典の編集者が新しい旅路を進呈してくれた。 * * 2018年1月14日からは、明鏡国語辞典第2版を1日1ページずつ読み始めています。 * 誰も進んだことのない道を、あわてず、さわがず、ひるまず、ただ愚直に一歩一歩、同じ歩幅で一歩一歩、情熱を小出しにしながら、やり「続け」ます。 * 少しでも誰かのお役に立ちたい、という気持ちが根本にあります。 * * この度は本当にありがとうございました!! * * #辞書の旅 #新明解国語辞典 #明鏡国語辞典 #桃の花 #辞書でインスタ #佐藤嘉洋

yoshihirosato1981さん(@yoshihirosato1981)が投稿した動画 -

佐藤嘉洋のインスタグラム(yoshihirosato1981) - 1月19日 01時05分


2013年5月29日から新明解国語辞典第7版を「あ」から1日1ページずつ読み進め、2017年12月28日に「ん」まで終了。

2018年1月13日に自分で開催して、自分で人を集めて行われた新明解国語辞典第7版完全読破記念『#辞書の旅』パーティーでは、付録『世界の国名』の最後の国「ロシア」を参加者の前で読み、自分で買った100インチのスクリーンに同期したスマホでアップし、参加者と同時に完走するという異例の事態を繰り広げて完全読破達成。

また、自分のアカウントを使い、web製作会社に頼んでYouTubeライブで全世界へ配信。


このように究極の自作自演でパーティーは行われたが、自分に自信を持てば、周りも一緒に巻き込んでいけると確信を持った。

蓋を開けてみれば、多くの著名人、財界人、メディア関係者、友人知人に集まっていただき、お祝いの花で埋め尽くされ、お祝いの品もたくさんいただき、お祝いの言葉であたたかくなり、60人ほどで満員と言われる名古屋・伏見の『桃の花 本店』には、102名の人で溢れ返ったのである。


そして、「新明解のあとにはぜひ」と明鏡国語辞典の編集者が新しい旅路を進呈してくれた。


2018年1月14日からは、明鏡国語辞典第2版を1日1ページずつ読み始めています。

誰も進んだことのない道を、あわてず、さわがず、ひるまず、ただ愚直に一歩一歩、同じ歩幅で一歩一歩、情熱を小出しにしながら、やり「続け」ます。

少しでも誰かのお役に立ちたい、という気持ちが根本にあります。


この度は本当にありがとうございました!!


#辞書の旅
#新明解国語辞典
#明鏡国語辞典
#桃の花
#辞書でインスタ
#佐藤嘉洋


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

104

0

2018/1/19

佐藤嘉洋を見た方におすすめの有名人