\ 週末イベント情報 / 今週末(1/13〜14)に開催される おすすめのイベントを紹介します。 ---------------------------------------------------- 【神田】新春蚤の市(1枚目) . 馬喰町の問屋街から少し外れた千代田区東神田。 最近は新しいギャラリーやカフェ、お店が続々とオープンしています。 WEBSHOPも展開している「CO-」では、欧米のマーケットや 蚤の市で買い付けたアンティークボタンを数多く揃えています。 新春蚤の市では、普段お店に出していない古着や、 布もの、紙もの、雑貨なども出品予定。ぜひ、覗いてみて。 . 日時:2017年1月10日(水)-1月17日(水) 12:00-19:00 休業日:日曜、祝日 会場:CO- (東京都千代田区東神田1-8-11 森波ビル1F) アクセス: JR総武快速線「馬喰町」駅徒歩3分 都営新宿線「馬喰横山」駅徒歩3分 都営浅草線「東日本橋」駅徒歩6分 入場料:無料 ---------------------------------------------------- 【西荻窪】手帳&BOOKカバー作り(2枚目) . テキスタイルブランド「LIGHT CUBE」オリジナルデザインの テキスタイルを使って手帳&ブックカバーを制作する ワークショップが西荻窪で開催されます。 好きな色柄の生地を選ぶことができ、 針や糸は使わずに作ることが出来ます。 自分で作ったカバーをかける瞬間、 今までよりもずっと手帳が愛おしくなるでしょう。 . 日時:2018年1月14日(日) 13:00 – 18:00 ※最終受付17:30 (所要時間約30分) 会場:LIGHT CUBE ショップ内ワークスペース(東京都 杉並区 西荻北 4-4-1 KITAYON 101) アクセス:中央本線「西荻窪」駅徒歩6分 参加費:A6サイズ(文庫本サイズ) 1,000円(税別) 、A5サイズ 1,500円(税別) ※予約は不要です。 ※参加費は材料費込の価格となります。 ※必要な道具類、材料などは全てご用意してあります。 ---------------------------------------------------- 【西新宿】谷川俊太郎 展(3-4枚目) . 多岐に渡り活躍される谷川俊太郎の「詩人」としての 現在に焦点を当て、その暮らしの周辺を様々な角度から紹介。 期間中にはゲストを迎え開催記念対談を行い、 御本人も登場します。今週末より、いよいよ開催です。 . 日時:2018年1月13日(土)-3月25日(日) 11:00-19:00 ※金・土は20:00まで 会場:東京オペラシティアートギャラリー (東京都新宿区西新宿3-20-2) 休館日:月曜日(祝日の場合は翌火曜日)、2月11日(日)、2月13日(火) アクセス: 京王新線「初台」駅東口徒歩5分 小田急線「参宮橋」駅徒歩約14分 入場料:一般1,200円、大学・高校生800円 ---------------------------------------------------- 各イベントの詳細情報は、@haletto_official プロフィールURLより、是非ご覧ください。 . 今週も良い週末になりますように。 ---------------------------------------------------- 【Instagramキャンペーン中(2月中旬まで)】 . ▶︎#マイ冬 を投稿しよう。 東京の中で見つけた、 ・冬を感じるスポット ・冬が好きになる瞬間やエピソード ・冬だからこそ行きたい場所、見えた景色 などあなたにとっての「#マイ冬」はなんでしょうか。 . ▶︎応募方法について 1.Instagramでhalettoのアカウントをフォロー 2.東京の冬を感じる場所をInstagramで投稿下さい 3.その場所へ行った時にどんなことを感じたのか、どんな出来事があったのか、どんな発見があったのかなど、一緒に添えてください 4.ハッシュタグ「#わたしの東京」「#マイ冬」をつけてください ※2つハッシュタグがついていない場合、応募対象外となりますのでご注意ください。 . 応募期間:2017年12月5日(火)‐2018年2月中旬 当選者発表:Instagramでの発表及びダイレクトメッセージにてご連絡致します。 . #haletto #ハレット #わたしの東京

haletto_officialさん(@haletto_official)が投稿した動画 -

halettoオフィシャルアカウントのインスタグラム(haletto_official) - 1月12日 20時25分


\ 週末イベント情報 /
今週末(1/13〜14)に開催される
おすすめのイベントを紹介します。
----------------------------------------------------
【神田】新春蚤の市(1枚目)
.
馬喰町の問屋街から少し外れた千代田区東神田。
最近は新しいギャラリーやカフェ、お店が続々とオープンしています。
WEBSHOPも展開している「CO-」では、欧米のマーケットや
蚤の市で買い付けたアンティークボタンを数多く揃えています。
新春蚤の市では、普段お店に出していない古着や、
布もの、紙もの、雑貨なども出品予定。ぜひ、覗いてみて。
.
日時:2017年1月10日(水)-1月17日(水) 12:00-19:00
休業日:日曜、祝日
会場:CO- (東京都千代田区東神田1-8-11 森波ビル1F)
アクセス:
JR総武快速線「馬喰町」駅徒歩3分
都営新宿線「馬喰横山」駅徒歩3分
都営浅草線「東日本橋」駅徒歩6分
入場料:無料
----------------------------------------------------
【西荻窪】手帳&BOOKカバー作り(2枚目)
.
テキスタイルブランド「LIGHT CUBE」オリジナルデザインの
テキスタイルを使って手帳&ブックカバーを制作する
ワークショップが西荻窪で開催されます。
好きな色柄の生地を選ぶことができ、
針や糸は使わずに作ることが出来ます。
自分で作ったカバーをかける瞬間、
今までよりもずっと手帳が愛おしくなるでしょう。
.
日時:2018年1月14日(日) 13:00 – 18:00 ※最終受付17:30 (所要時間約30分)
会場:LIGHT CUBE ショップ内ワークスペース(東京都 杉並区 西荻北 4-4-1 KITAYON 101)
アクセス:中央本線「西荻窪」駅徒歩6分
参加費:A6サイズ(文庫本サイズ) 1,000円(税別) 、A5サイズ 1,500円(税別)
※予約は不要です。
※参加費は材料費込の価格となります。
※必要な道具類、材料などは全てご用意してあります。
----------------------------------------------------
【西新宿】谷川俊太郎 展(3-4枚目)
.
多岐に渡り活躍される谷川俊太郎の「詩人」としての
現在に焦点を当て、その暮らしの周辺を様々な角度から紹介。
期間中にはゲストを迎え開催記念対談を行い、
御本人も登場します。今週末より、いよいよ開催です。
.
日時:2018年1月13日(土)-3月25日(日) 11:00-19:00 ※金・土は20:00まで
会場:東京オペラシティアートギャラリー (東京都新宿区西新宿3-20-2)
休館日:月曜日(祝日の場合は翌火曜日)、2月11日(日)、2月13日(火)
アクセス:
京王新線「初台」駅東口徒歩5分
小田急線「参宮橋」駅徒歩約14分
入場料:一般1,200円、大学・高校生800円
----------------------------------------------------
各イベントの詳細情報は、@halettoオフィシャルアカウント
プロフィールURLより、是非ご覧ください。
.
今週も良い週末になりますように。
----------------------------------------------------
【Instagramキャンペーン中(2月中旬まで)】
.
▶︎#マイ冬 を投稿しよう。
東京の中で見つけた、
・冬を感じるスポット
・冬が好きになる瞬間やエピソード
・冬だからこそ行きたい場所、見えた景色
などあなたにとっての「#マイ冬」はなんでしょうか。
.
▶︎応募方法について
1.Instagramでhalettoのアカウントをフォロー
2.東京の冬を感じる場所をInstagramで投稿下さい
3.その場所へ行った時にどんなことを感じたのか、どんな出来事があったのか、どんな発見があったのかなど、一緒に添えてください
4.ハッシュタグ「#わたしの東京」「#マイ冬」をつけてください
※2つハッシュタグがついていない場合、応募対象外となりますのでご注意ください。
.
応募期間:2017年12月5日(火)‐2018年2月中旬
当選者発表:Instagramでの発表及びダイレクトメッセージにてご連絡致します。
.
#haletto #ハレット #わたしの東京


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

230

2

2018/1/12

yuchanのインスタグラム
yuchanさんがフォロー

halettoオフィシャルアカウントを見た方におすすめの有名人