台湾カルチャーを五感で味わえるTaiwan Tea & Gallery『台感』が東京・蔵前にOPEN! お店の奥にあるティースタンドでは、台湾のクリエイターに人気の台湾茶ブランド「琅茶 Wolf Tea」( @wolftea_select )のお茶をはじめ、ティーラテなどのオリジナルドリンクのほか、台湾と日本の要素を組み合わせたオリジナルスイーツなどが楽しめます。1枚目の写真は擂茶(れいちゃ)のストレート。豆類などすりつぶしたお茶は、どことなくきな粉のような味わいがありました。知る人ぞ知る台湾らしいお茶を飲みたい方は、ぜひ。ギャラリーでは開幕展として、台湾の様々なシャンルて活躍するクリエイターや作家、ブランド20名による『100の台湾品質』が開催中!台湾好きはぜひ遊びに行ってみてね。詳しくは箱庭の記事をチェックしてね。 ・ Taiwan Tea & Gallery 台感 所在地:東京都台東区蔵前3-22-7 営業時間:11:00~21:00 定休日 : なし アクセス:都営大江戸線「蔵前」駅 A5出口すぐ/都営浅草線「蔵前」駅 A4出口徒歩4分 URL:http://taiwan-quality.com プロデュース:LIP( @tanaka_yusuke_official )  運営:Vidaway ・ #台感 #蔵前 #台湾カルチャー #台湾 #日本 #kuramae #taiwan #taiwantea #gallery #100の台湾品質 #台湾品質

haconiwa_magさん(@haconiwa_mag)が投稿した動画 -

haconiwa / 箱庭のインスタグラム(haconiwa_mag) - 12月11日 19時56分


台湾カルチャーを五感で味わえるTaiwan Tea & Gallery『台感』が東京・蔵前にOPEN!
お店の奥にあるティースタンドでは、台湾のクリエイターに人気の台湾茶ブランド「琅茶 Wolf Tea」( @wolftea_select )のお茶をはじめ、ティーラテなどのオリジナルドリンクのほか、台湾と日本の要素を組み合わせたオリジナルスイーツなどが楽しめます。1枚目の写真は擂茶(れいちゃ)のストレート。豆類などすりつぶしたお茶は、どことなくきな粉のような味わいがありました。知る人ぞ知る台湾らしいお茶を飲みたい方は、ぜひ。ギャラリーでは開幕展として、台湾の様々なシャンルて活躍するクリエイターや作家、ブランド20名による『100の台湾品質』が開催中!台湾好きはぜひ遊びに行ってみてね。詳しくは箱庭の記事をチェックしてね。

Taiwan Tea & Gallery 台感
所在地:東京都台東区蔵前3-22-7
営業時間:11:00~21:00
定休日 : なし
アクセス:都営大江戸線「蔵前」駅 A5出口すぐ/都営浅草線「蔵前」駅 A4出口徒歩4分
URL:http://taiwan-quality.com
プロデュース:LIP( @tanaka_yusuke_official ) 
運営:Vidaway

#台感 #蔵前 #台湾カルチャー #台湾 #日本 #kuramae #taiwan #taiwantea #gallery #100の台湾品質 #台湾品質


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

221

0

2017/12/11

haconiwa / 箱庭を見た方におすすめの有名人