佐藤嘉洋のインスタグラム(yoshihirosato1981) - 12月5日 13時49分


所属しているライオンズクラブの定例会で、LEDについて学びました。
LEDの特徴の一つとして紫外線が出ないことがあります。
紫外線は虫を引き寄せません。
昨今、店舗の外灯や車のランプに虫が寄ってこないのは、これも大きな理由です。
しかしながら、血を吸う蚊は、紫外線にはあまり反応しないのだそう。

そこで、なぜ蚊に刺される人と刺されない人がいるのか、という発表もなされました。
今年、NHKの放送でやたら蚊にさされる妹を慮って研究した兄が世界的な発見をしたらしいです。
それは、足の常在菌の種類が多い人ほど蚊に刺されるということ。
足をアルコール消毒してから出かけると、今までよりも目に見えて蚊に刺されにくくなったそうです。
ちなみに足の菌が多いというのは、足が臭いということではありません。
常在菌の種類のことです。

蚊にさされやすい人はこれから足をアルコール消毒してからお出かけになると、今までの苦痛が軽減されるかもしれません。

季節外れの発表ながらも、ものすっごく楽しくて勉強になったお話でした。

安藤ライオンありがとうございました。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

79

0

2017/12/5

佐藤嘉洋を見た方におすすめの有名人