【ガトーインビシブル】こんにちは!一段と寒さが増してきましたね*温かい紅茶と一緒に食べたくなる焼き菓子のレシピをご紹介します。「ガトーインビジブル」直訳すると「見えないお菓子」薄くスライスしたりんごが、生地と一緒になって、見えないことが名前の由来と言われています。シンプルな見た目ですが優しい甘さでほっとできる味です。ぜひ、作ってみてくださいね^ ^ ガトーインビジブル 【材料 パウンドケーキ型1台分】 りんご 1.5個 卵 2個 グラニュー糖 60g 薄力粉 80g 牛乳 80g 無塩バター 50g バニラオイル 3滴 アーモンドスライス 50g 粉糖 適量 【下準備】 ・型の内側にバター(分量外)を塗り、  薄力粉をまぶし余計な粉を落として冷蔵庫で冷やしておく。 ・薄力粉は、ふるっておく。 ・無塩バターは、湯煎にかけて溶かしておく。 ・オーブンを170℃に予熱しておく。 【作り方】 1.りんごを縦半分にし、種と芯を除いてスライサーで2㎜の厚さにスライスする。 2.ボウルに卵を割りほぐし、グラニュー糖を加えてよく混ぜる。 3.ふるっておいた薄力粉を加え、ゴムべらで粉気がなくなるまで混ぜる。 4.牛乳を加え、全体が均一になるよう混ぜる。 5.溶かしバターとバニラオイルを加えて、良く混ぜる。 6.スライスしたりんごに生地を絡めて、  用意しておいた型にきれいに並べる。 7.残った生地を型に流し入れる。 8.アーモンドスライスを生地の上にまんべんなく乗せる。 9.170℃に予熱しておいたオーブンで約40分焼く。 10.粗熱が取れたら、型から外して粉糖をふってできあがり。 #studioclip #スタディオクリップ #ガトーインビジブル #クリップレシピ #クリスマス準備 #クリスマスケーキ #クリスマスレシピ

studioclipさん(@studioclip)が投稿した動画 -

スタディオクリップのインスタグラム(studioclip) - 12月3日 16時22分


【ガトーインビシブル】こんにちは!一段と寒さが増してきましたね*温かい紅茶と一緒に食べたくなる焼き菓子のレシピをご紹介します。「ガトーインビジブル」直訳すると「見えないお菓子」薄くスライスしたりんごが、生地と一緒になって、見えないことが名前の由来と言われています。シンプルな見た目ですが優しい甘さでほっとできる味です。ぜひ、作ってみてくださいね^ ^

ガトーインビジブル 【材料 パウンドケーキ型1台分】
りんご 1.5個
卵 2個
グラニュー糖 60g
薄力粉 80g
牛乳 80g
無塩バター 50g
バニラオイル 3滴
アーモンドスライス 50g
粉糖 適量 【下準備】
・型の内側にバター(分量外)を塗り、
 薄力粉をまぶし余計な粉を落として冷蔵庫で冷やしておく。
・薄力粉は、ふるっておく。
・無塩バターは、湯煎にかけて溶かしておく。
・オーブンを170℃に予熱しておく。 【作り方】
1.りんごを縦半分にし、種と芯を除いてスライサーで2㎜の厚さにスライスする。
2.ボウルに卵を割りほぐし、グラニュー糖を加えてよく混ぜる。
3.ふるっておいた薄力粉を加え、ゴムべらで粉気がなくなるまで混ぜる。
4.牛乳を加え、全体が均一になるよう混ぜる。
5.溶かしバターとバニラオイルを加えて、良く混ぜる。
6.スライスしたりんごに生地を絡めて、
 用意しておいた型にきれいに並べる。
7.残った生地を型に流し入れる。
8.アーモンドスライスを生地の上にまんべんなく乗せる。
9.170℃に予熱しておいたオーブンで約40分焼く。
10.粗熱が取れたら、型から外して粉糖をふってできあがり。

#studioclip #スタディオクリップ #ガトーインビジブル #クリップレシピ #クリスマス準備 #クリスマスケーキ #クリスマスレシピ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,706

3

2017/12/3

スタディオクリップを見た方におすすめの有名人

スタディオクリップと一緒に見られている有名人

雑貨・文具のおすすめグループ