お鍋が美味しい季節になりました♪ だし入りみそを使った王道の肉みそでつくる 担々豆腐鍋は、黒こしょうとラー油が ピリリとアクセントに。オススメです! -- #肉みその坦々豆腐鍋 ◯材料<2人分> 王道の肉みそ レシピの半量を使用 絹ごし豆腐 1丁 もやし 1/2袋 ニラ 1把 調味料 分量 粗挽き黒こしょう 適量 白すりごま 50g 水 400~500cc ラー油 適量 -- ◯作り方 1.ニラは長さ3~4cmに切る。もやしはさっと洗ってしっかりと水気をきる。 2.鍋に分量の水を煮立たせ、「王道の肉みそ」を入れてなじませる。 再び煮立ってきたらすりごまの2/3量を加え、豆腐を丸ごと加えて弱火で豆腐が芯まで温まるまでふたをして6~7分煮る。 3.ふたをはずし、ニラともやしを鍋の空いているところに入れ、残りのごまを散らし、ラー油と粗挽き黒こしょうを振り、野菜に火が通ったら取り分けていただく。 -- #王道の肉みそ ◯材料<1回分> 豚挽き肉 400g 長ねぎ(黄緑色の部分でもOK) 15cm にんにく 大1片分 しょうが 大1片分 ごま油 大さじ1と1/2 豆板醤 小さじ1~1と1/2 (a) 料亭の味(だし入り) 大さじ4 酒 大さじ2 砂糖 小さじ1と1/2 しょうゆ 大さじ2 -- ◯作り方 下ごしらえ ・(a)は合わせておく。 1.長ねぎは粗みじん切り、にんにく、しょうがはみじん切りにする。 2.鍋にごま油を熱し、にんにくとしょうがを炒め、香りが立ってきたら長ねぎと豆板醤を加えて炒め、続いて豚挽き肉を加える。 肉から脂がにじみ出てくるまでしっかりと3分ほど炒めたら、(a)を加えて1分ほど炒め合わせる。 -- ◯ワンポイントアドバイス 保存容器に入れて冷蔵庫で4~5日、小分けで冷凍すれば1~2ヶ月保存可能です。 そのままご飯にかけたり、野菜炒めにしたりとアレンジ可能です。 . . #マルコメ #marukome #味噌 #miso #肉みそ #王道 #豆腐 #にら #黒胡椒 #ラー油 #鍋 #鍋パ #坦々豆腐 #坦々鍋 #クッキングラム #デリスタグラマー #おいしい #あったかい #和食 #japanese

marukome_familyさん(@marukome_family)が投稿した動画 -

マルコメ株式会社公式インスタグラムのインスタグラム(marukome_family) - 11月15日 17時05分


お鍋が美味しい季節になりました♪
だし入りみそを使った王道の肉みそでつくる
担々豆腐鍋は、黒こしょうとラー油が
ピリリとアクセントに。オススメです!
--
#肉みその坦々豆腐鍋
◯材料<2人分>
王道の肉みそ レシピの半量を使用
絹ごし豆腐 1丁
もやし 1/2袋
ニラ 1把
調味料 分量
粗挽き黒こしょう 適量
白すりごま 50g
水 400~500cc
ラー油 適量
--
◯作り方
1.ニラは長さ3~4cmに切る。もやしはさっと洗ってしっかりと水気をきる。
2.鍋に分量の水を煮立たせ、「王道の肉みそ」を入れてなじませる。
再び煮立ってきたらすりごまの2/3量を加え、豆腐を丸ごと加えて弱火で豆腐が芯まで温まるまでふたをして6~7分煮る。
3.ふたをはずし、ニラともやしを鍋の空いているところに入れ、残りのごまを散らし、ラー油と粗挽き黒こしょうを振り、野菜に火が通ったら取り分けていただく。
--
#王道の肉みそ
◯材料<1回分>
豚挽き肉 400g
長ねぎ(黄緑色の部分でもOK) 15cm
にんにく 大1片分
しょうが 大1片分
ごま油 大さじ1と1/2
豆板醤 小さじ1~1と1/2
(a)
料亭の味(だし入り) 大さじ4
酒 大さじ2
砂糖 小さじ1と1/2
しょうゆ 大さじ2
--
◯作り方
下ごしらえ
・(a)は合わせておく。
1.長ねぎは粗みじん切り、にんにく、しょうがはみじん切りにする。
2.鍋にごま油を熱し、にんにくとしょうがを炒め、香りが立ってきたら長ねぎと豆板醤を加えて炒め、続いて豚挽き肉を加える。
肉から脂がにじみ出てくるまでしっかりと3分ほど炒めたら、(a)を加えて1分ほど炒め合わせる。
--
◯ワンポイントアドバイス
保存容器に入れて冷蔵庫で4~5日、小分けで冷凍すれば1~2ヶ月保存可能です。
そのままご飯にかけたり、野菜炒めにしたりとアレンジ可能です。
.
.
#マルコメ #marukome #味噌 #miso #肉みそ #王道 #豆腐 #にら #黒胡椒 #ラー油 #鍋 #鍋パ #坦々豆腐 #坦々鍋 #クッキングラム #デリスタグラマー #おいしい #あったかい #和食 #japanese


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

399

0

2017/11/15

マルコメ株式会社公式インスタグラムを見た方におすすめの有名人