中川政七商店のインスタグラム(nakagawamasa7) - 11月10日 20時38分


---掲載商品はプロフィールのリンクからどうぞ---
秋田県の伝統工芸「イタヤ細工」。
イタヤカエデの若木を裂いて帯状に加工し、カゴなどを手作業で編み上げているのですが、その編み方を元にした干支飾りを毎年作っています。

ダイヤ型の編み目で出来上がる形は、幾何学的なのにぬくもりがあるのが、ひとつひとつ手作業で編んでいるから。
今年の戌は、まるでワンワンと楽しそうに駆けているかのようです。
黒い鼻がなんとも可愛らしいですね。
パッケージがハガキ代わりになっているので、一言メッセージを添えて年賀状として送っていただくこともできますよ。

実はこの商品を作り続けて10年ということに気づきまして。丑から始まって10番目の干支になり、猪と鼠で1周回ることになるんです!
もし、10個持ってるよという方おられましたら!ご一報を!!

#中川政七商店
#正月飾り
#干支
#年賀状
#イタヤ細工


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

414

0

2017/11/10

中川政七商店を見た方におすすめの有名人