画家・イラストレーターとして活動する椎木彩子さん(@saikoshiiki_)のカレンダーが、ウェブストアでもお買い求めいただけるようになりました。プロフィールリンクから詳細ご覧いただけます。 ・ テーマは「街のくだもの屋さんが企業カレンダーを作ったら」??????? ・ 「シイノキ青果店」と名付けられたカレンダーには、毎月みずみずしく生命力に溢れたくだものたちが描かれています。ちょっぴり昭和のレトロ感を感じさせるデザインはよこごしえみさん(@emidiane)さんによるもの。自宅用にはもちろんのこと、企業カレンダーだけに、オフィスのデスクに飾るのも良さそうです。 ・ 壁に貼ったり、デスクマットに挟んだり、ブックスタンドで立てかけたり。目につきやすい場所に1年中、可愛いくだものを。 ・ ==================== 椎木彩子 @saikoshiiki_ 画家・イラストレーター 姉が透子(透明の子)だったので彩子(色彩の子)と名付けられる。手遊びから生まれる形を絵にする。 2012年から個展活動を始め、東京、大阪、名古屋、台湾などで個展経験がある。 同時に音楽CDや広告などのイラストレーションを提供する。 2017年、HBギャラリーコンペティションにて装丁家の鈴木成一大賞を受賞。 ==================== #椎木彩子 #カレンダー #2018年カレンダー #nostosbooks #松陰神社前 #よこごしえみ

nostosbooksさん(@nostosbooks)が投稿した動画 -

nostos booksのインスタグラム(nostosbooks) - 10月27日 13時50分


画家・イラストレーターとして活動する椎木彩子さん(@saikoshiiki_)のカレンダーが、ウェブストアでもお買い求めいただけるようになりました。プロフィールリンクから詳細ご覧いただけます。

テーマは「街のくだもの屋さんが企業カレンダーを作ったら」???????

「シイノキ青果店」と名付けられたカレンダーには、毎月みずみずしく生命力に溢れたくだものたちが描かれています。ちょっぴり昭和のレトロ感を感じさせるデザインはよこごしえみさん(@emidiane)さんによるもの。自宅用にはもちろんのこと、企業カレンダーだけに、オフィスのデスクに飾るのも良さそうです。

壁に貼ったり、デスクマットに挟んだり、ブックスタンドで立てかけたり。目につきやすい場所に1年中、可愛いくだものを。
・ ====================
椎木彩子 @saikoshiiki_
画家・イラストレーター
姉が透子(透明の子)だったので彩子(色彩の子)と名付けられる。手遊びから生まれる形を絵にする。
2012年から個展活動を始め、東京、大阪、名古屋、台湾などで個展経験がある。
同時に音楽CDや広告などのイラストレーションを提供する。
2017年、HBギャラリーコンペティションにて装丁家の鈴木成一大賞を受賞。
====================
#椎木彩子 #カレンダー #2018年カレンダー #nostosbooks #松陰神社前 #よこごしえみ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

38

0

2017/10/27

nostos booksを見た方におすすめの有名人