金巻ともこのインスタグラム(tomotomoco) - 9月9日 16時45分


太宰府天満宮敷地内から繋がっている九州国立博物館。入ったらまずお神楽やってて、ハーリー船飾ってあって、常設展で火炎型土器実物とか埴輪さんたちとか発掘された石人とか丸木舟実物とか前八世紀中国銅器に始まって江戸時代に使われていたという反物切本帳(反物の切れ端が貼られている見本帳)とか殺す気か! ってなった。今日までの企画展である「水の中からよみがえる歴史-水中考古学最前線」も最高で、蒙古襲来から江戸時代沈没船まで水中から引き揚げられたお宝ざっくざく。そうか、ここは九州なのだなあ、なるほどなあ。施設内にあるアジアの暮らしみたいなのを体験できる「あじっぱ」というとこも時間がなくてザッとしか見られなかったんだけど実際に楽器触れたりおもちゃで遊べたり楽しそうだったー!一昨日の熊本市現代美術館も楽しかったけど、よかったなあ。
#九州国立博物館 #遠征


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

19

0

2017/9/9

金巻ともこを見た方におすすめの有名人