SENSE magazine released today. --------------------------------------------------------- Let's enjoy SNS. But respect the creator 's right! ------------------------------------------------------------ #GPRepost,#reposter,#notetag @sense_magazine via @RepostApp ======> @sense_magazine:#Repost @moriya_sense (@get_repost) ・・・ 創刊17周年号が遂に発売! 表紙は初の女性オンリー。 しかも1.6kgとかなりの重量(^^) 読み応えは充分あるかと思います。 黒、レザー、男、だけじゃない! SENSEは最先端ストリートもカバーしているんだ、という思いで、こんな表紙にしてみました。いかがでしょうか? 何故、雑誌は厳しいのか? 僕は逆だと思ってます。 今こそ、雑誌だと! 僕はネットも大好きですが、ここでしか 出来ないことはまだまだたくさんある、と思っています。その答えを今回、自分なりに出してみたつもりです。 SENSEは今後、より世界で勝負できる ようにネットを含めマイナーチェンジ中です。その一環として、ミックススタイリングも推奨しています。海外誌でできることが、何故、日本でできないのか? 創刊当初はストリートとモードを並べてお叱りを受けたときも多々ありましたが、今はそれが常識になりつつあります。手前味噌ですが、その点に関しては、ウチが他誌よりもリードしてきたと思っています。だからこそ今、SENSEは世界標準に合わせたい! 世界で勝負できる雑誌に育てたい。そんな思いが強くあるんです。コレクションルックままであれば、ブランドのウェブサイトをご覧になった方がいいですよね?w SENSEは変えることを恐れない。 これも大事にしているロック魂のひとつかと! だって創刊から数年はカルチャー誌だったんですよ? 最後に。 雑誌は毎月何千万もかかります。その裏には徹夜で頑張るスタッフたちが何人もいます。それを立ち読み一瞬で写真を撮り、特集まるごと拡散する人も見かけます。お気持ちは分かりますが、本来無断転載は禁止なんです。でも、防げないこともわかってます。だからこそ、ここは皆さんに良識ある行動をお願いできたらな、と思っています。毎月締め切りの現場は地獄なんです? 若い子もみんな本当によくやってくれてます。そんな切羽詰まった現場で雑誌は発売されているんです。なんでも情報はタダではないかと(苦笑)。 と、なんかまとまりない文章になってしまい、申し訳ありませんが、これからもぜひ! 皆様のサポート、何卒よろしくお願い致します(^^) いつも本当にありがとうございます? #sense #sensemagazine @sense_magazine #theblacksensemarket @theblacksensemarket #denim #supreme #supremehystericglamour ---------------------------------------------------------- #hystericglamour#hys#hysmag#ヒステリックグラマー#ヒスマグ#ヒス#joeyhysteric#ジョーイヒステリック#sensemagazine #supreme

hystericglamour_officialさん(@hystericglamour_official)が投稿した動画 -

Hysteric Glamourのインスタグラム(hystericglamour_official) - 9月8日 09時50分


SENSE magazine released today.
---------------------------------------------------------
Let's enjoy SNS.
But respect the creator 's right!
------------------------------------------------------------ #GPRepost,#reposter,#notetag @SENSE via @repostapp ======> @SENSE:#Repost @moriya_sense (@get_repost)
・・・
創刊17周年号が遂に発売!
表紙は初の女性オンリー。
しかも1.6kgとかなりの重量(^^)
読み応えは充分あるかと思います。

黒、レザー、男、だけじゃない!
SENSEは最先端ストリートもカバーしているんだ、という思いで、こんな表紙にしてみました。いかがでしょうか?

何故、雑誌は厳しいのか?
僕は逆だと思ってます。
今こそ、雑誌だと!
僕はネットも大好きですが、ここでしか
出来ないことはまだまだたくさんある、と思っています。その答えを今回、自分なりに出してみたつもりです。

SENSEは今後、より世界で勝負できる
ようにネットを含めマイナーチェンジ中です。その一環として、ミックススタイリングも推奨しています。海外誌でできることが、何故、日本でできないのか?
創刊当初はストリートとモードを並べてお叱りを受けたときも多々ありましたが、今はそれが常識になりつつあります。手前味噌ですが、その点に関しては、ウチが他誌よりもリードしてきたと思っています。だからこそ今、SENSEは世界標準に合わせたい! 世界で勝負できる雑誌に育てたい。そんな思いが強くあるんです。コレクションルックままであれば、ブランドのウェブサイトをご覧になった方がいいですよね?w

SENSEは変えることを恐れない。
これも大事にしているロック魂のひとつかと! だって創刊から数年はカルチャー誌だったんですよ?

最後に。
雑誌は毎月何千万もかかります。その裏には徹夜で頑張るスタッフたちが何人もいます。それを立ち読み一瞬で写真を撮り、特集まるごと拡散する人も見かけます。お気持ちは分かりますが、本来無断転載は禁止なんです。でも、防げないこともわかってます。だからこそ、ここは皆さんに良識ある行動をお願いできたらな、と思っています。毎月締め切りの現場は地獄なんです? 若い子もみんな本当によくやってくれてます。そんな切羽詰まった現場で雑誌は発売されているんです。なんでも情報はタダではないかと(苦笑)。 と、なんかまとまりない文章になってしまい、申し訳ありませんが、これからもぜひ! 皆様のサポート、何卒よろしくお願い致します(^^) いつも本当にありがとうございます?

#sense
#sensemagazine
@SENSE
#theblacksensemarket
@theblacksensemarket
#denim
#supreme
#supremehystericglamour ----------------------------------------------------------
#hystericglamour#hys#hysmag#ヒステリックグラマー#ヒスマグ#ヒス#joeyhysteric#ジョーイヒステリック#sensemagazine #supreme


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

386

0

2017/9/8

Hysteric Glamourを見た方におすすめの有名人