手造りお味噌レッスンを開催して4年目を迎えるにあたり、お味噌レッスンがバージョンアップしました☆ これまで、お味噌造りに使う「糀」は国産有機栽培の「玄米糀」を使用していたのですが、 今後は、国産有機栽培、自然栽培の「玄米糀」「白米糀」「麦麹」の中からお好みの糀を選んでいただくシステムになります☆ コースも選べる3パターンになりました☆ (材料、容器、全て込みの内容です) お好みの糀1種類で造るストックボトル1本のコース:3,800円 (出来上がりのお味噌は750g程) お好みの糀2種類で造るストックボトル2本のコース:7,600円のところ→7,000円でのスペシャルプライス☆ (出来上がりのお味噌は750g程×2本) お好みの糀3種類で造るストックボトル3本のコース:11,400円のところ→10,000円でのスペシャルプライス☆ (出来上がりのお味噌は750g程×3本) *これまで同様、lesson講師が財宝温泉水で大豆を茹でるコースをご希望の方は、ストックボトル1本でも3本でもプラス1,000円で承ります。 ・玄米糀の特徴 昔ながらの独特な風味や奥深い味があり、栄養価が高いお味噌になります。 ・白米糀の特徴 一般的に多く使われており、甘味の有るお味噌になります。 ・麦麹の特徴 あっさりとした仕上がりで、香り豊かなお味噌になります。 次回lessonは 8月8日(火)11時00~ になります* お好きな糀とコースをお選びいただき 以下の内容をご記入の上お申し込みくださいね☆ *お申し込み内容* ・希望のレッスン日時 ・お名前 ・希望人数 ・作りたい糀の種類 ・作りたい本数 ・電話番号 をご記入の上 [email protected] こちらまでご連絡ください☆ 男女年齢問わず、お一人でも、お友達や親子でご一緒の参加も大歓迎です☆  もちろん、夏休み中のお子様のご参加もお待ちしております。お子様の食育にも繋がるlessonとなりますよ** みなさんのご参加をお待ちしております☆ #味噌  #味噌作り #お教室  #大豆  #麹  #和食  #調味料作り  #1回完結  #手作り味噌  #手作り味噌教室  #ワークショップ  #渋谷  #原宿  #uranosthia  #ウラノスティア #harajyukutravel #shibuyatravel  #tokyotravel  #japantravel  #1hourlesson #夏休み #夏休みの宿題 #自由研究 #食育 #子連れlesson

uranosthiaさん(@uranosthia)が投稿した動画 -

uranosthia/ウラノスティアのインスタグラム(uranosthia) - 7月12日 11時00分


手造りお味噌レッスンを開催して4年目を迎えるにあたり、お味噌レッスンがバージョンアップしました☆

これまで、お味噌造りに使う「糀」は国産有機栽培の「玄米糀」を使用していたのですが、

今後は、国産有機栽培、自然栽培の「玄米糀」「白米糀」「麦麹」の中からお好みの糀を選んでいただくシステムになります☆

コースも選べる3パターンになりました☆
(材料、容器、全て込みの内容です)

お好みの糀1種類で造るストックボトル1本のコース:3,800円
(出来上がりのお味噌は750g程)

お好みの糀2種類で造るストックボトル2本のコース:7,600円のところ→7,000円でのスペシャルプライス☆
(出来上がりのお味噌は750g程×2本)

お好みの糀3種類で造るストックボトル3本のコース:11,400円のところ→10,000円でのスペシャルプライス☆
(出来上がりのお味噌は750g程×3本) *これまで同様、lesson講師が財宝温泉水で大豆を茹でるコースをご希望の方は、ストックボトル1本でも3本でもプラス1,000円で承ります。 ・玄米糀の特徴
昔ながらの独特な風味や奥深い味があり、栄養価が高いお味噌になります。 ・白米糀の特徴
一般的に多く使われており、甘味の有るお味噌になります。 ・麦麹の特徴
あっさりとした仕上がりで、香り豊かなお味噌になります。
次回lessonは
8月8日(火)11時00~
になります*

お好きな糀とコースをお選びいただき

以下の内容をご記入の上お申し込みくださいね☆ *お申し込み内容* ・希望のレッスン日時
・お名前 ・希望人数 ・作りたい糀の種類
・作りたい本数
・電話番号
をご記入の上
oishiiomiso@gmail.com
こちらまでご連絡ください☆
男女年齢問わず、お一人でも、お友達や親子でご一緒の参加も大歓迎です☆ 
もちろん、夏休み中のお子様のご参加もお待ちしております。お子様の食育にも繋がるlessonとなりますよ**
みなさんのご参加をお待ちしております☆
#味噌 
#味噌作り
#お教室 
#大豆 
#麹 
#和食 
#調味料作り 
#1回完結 
#手作り味噌 
#手作り味噌教室 
#ワークショップ 
#渋谷 
#原宿 
#uranosthia 
#ウラノスティア
#harajyukutravel
#shibuyatravel 
#tokyotravel 
#japantravel 
#1hourlesson
#夏休み
#夏休みの宿題
#自由研究
#食育
#子連れlesson


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

54

0

2017/7/12

uranosthia/ウラノスティアを見た方におすすめの有名人

ファッションのおすすめグループ