TOPIC『"カルチャー"と自分』 約20年程前、初めて"カルチャー"に触れたのは裏原宿から生まれた"ストリート・カルチャー"俗に言う『裏原』だった。忘れもしない小学5年生の頃、2つ離れた姉から『妻夫木聡』が表紙だった『HOTDOGPRESS』と『東京へ行け、GOODENOUGHを買え(その頃は単に"GOOD"なものを買ってこいという解釈でいた)』という半ば強引な命令に従い、お年玉2万円を握りしめ、静岡の田舎者が初めて原宿駅に降りたったのだった。 結果として『GOODENOUGH』なるものは見ることも正体すら掴めぬまま原宿を後にし、帰宅後姉から『やっぱり田舎者』と馬鹿にされたことは一生忘れない。(お前も田舎者だろと心では思っていた。) しかし、のちに自分が血眼になって『GOODENOUGH(気になる方はググる)』に熱狂することはその時は知る由もなかった。 そして先日、時を同じくして『裏原』を席巻してきた"SUPREME"が"LOUISVUITTON"と衝撃的コラボレーションを果たす訳だが、デザイナーKIMJONESの"これまで"を知ってさえいれば、納得のコラボレーションだったと言えよう。 (彼もGOODENOUGH"フリーク"だったことは巷では有名な話だ) 洋服の隣にはいつも"カルチャー"がある。 There is always "culture" next to clothes. #styler#style#fashion#mensfashion#womensfashion#clothing#mensclothing#womensclothing#tokyo#東京#shibuya#渋谷#harajuku#原宿#newyork#goodenough#sk8thing#c.e.#hf#torueye#mizutsugu#kimjones#louisvuitton#supreme#photo#culture#art#future#skate#street

facy_menさん(@facy_men)が投稿した動画 -

STYLERのインスタグラム(facy_men) - 5月23日 20時10分


TOPIC『"カルチャー"と自分』
約20年程前、初めて"カルチャー"に触れたのは裏原宿から生まれた"ストリート・カルチャー"俗に言う『裏原』だった。忘れもしない小学5年生の頃、2つ離れた姉から『妻夫木聡』が表紙だった『HOTDOGPRESS』と『東京へ行け、GOODENOUGHを買え(その頃は単に"GOOD"なものを買ってこいという解釈でいた)』という半ば強引な命令に従い、お年玉2万円を握りしめ、静岡の田舎者が初めて原宿駅に降りたったのだった。

結果として『GOODENOUGH』なるものは見ることも正体すら掴めぬまま原宿を後にし、帰宅後姉から『やっぱり田舎者』と馬鹿にされたことは一生忘れない。(お前も田舎者だろと心では思っていた。)
しかし、のちに自分が血眼になって『GOODENOUGH(気になる方はググる)』に熱狂することはその時は知る由もなかった。

そして先日、時を同じくして『裏原』を席巻してきた"SUPREME"が"LOUISVUITTON"と衝撃的コラボレーションを果たす訳だが、デザイナーKIMJONESの"これまで"を知ってさえいれば、納得のコラボレーションだったと言えよう。
(彼もGOODENOUGH"フリーク"だったことは巷では有名な話だ)

洋服の隣にはいつも"カルチャー"がある。

There is always "culture" next to clothes.

#styler#style#fashion#mensfashion#womensfashion#clothing#mensclothing#womensclothing#tokyo#東京#shibuya#渋谷#harajuku#原宿#newyork#goodenough#sk8thing#c.e.#hf#torueye#mizutsugu#kimjones#louisvuitton#supreme#photo#culture#art#future#skate#street


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

156

2

2017/5/23

STYLERを見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ