おはようございます!! いよいよ今夜! いつもと違ったLAPAZになりますよ♪ お時間合う方ぜひ遊びにいらしてください?? 人は何故、パーティに行くのか? 美味しい食事のために? 心地よい時間に酔って自分を解放するため? 感性を刺激してくれる音楽やアートに会うため? それとも未来とともにする大切な誰かと出会うため? 多くの人が行き交う�大都市、東京。 さまざまな文化や表現が日々MIXされ、アップデートされている。街に暮らすそれぞれの人々が写し鏡のように反射しあいながら未来を作っている街。 TRAVERSE<R(縦走者)は、既存の枠にとらわれず独創的な活動をしている個性豊かな出演者が 食、WINE、音楽、アートなどそれぞれの表現を通じてゲストと新しい時間を作っていくパーティです。 音節 tra・verse 発音記号・読み方 /trəvˈɚːs(米国英語), trəvˈəːs(英国英語 横切る、横切っている、(…を)横切っていく、 横断旅行する、縦走する、(…を)通過する、詳しく考察する、 詳説する、反対する、反駁(はんばく)する 第一回の開催では、この日のためにオールヴィーガン(100%植物性)のパーティフードをシェフ前川が担当。 これまでの経験を生かし、発酵食から、インドスパイスを使ったメニュー、中東を経由して、シェフのオリジナルヴィーガンスイーツまで驚きと振り幅のある食事を、3時間という時間を計算した料理を提供するので、ぜひスタートからお楽しみください。 食事に合うワインは、ソムリエ小柳彩華が、この日のためにセレクトしたナチュールを中心としたワインを準備。ソムリエとの距離も近く、ワインの説明を一緒に楽しむことができます。 選曲はキャリアも長く、ダンスミュージックに限らず民族音楽からロックまで知り尽くした井上薫氏。彼の魅力は、それぞれの人の記憶や感覚を呼び覚ましていくマジックのような選曲。未知数に展開していく空間のなかで時に穏やかに激しく音楽という色彩をそえていきます。 ARTは若手ペインターとして、メキメキと頭角を現している西雄大。彼の掲げるニューポップアートを武器に日本各地のギャラリーや壁面で存在感を示している。今回のイベントのために特別に用意した3連の作品を展示/販売します。 TRAVERSE<Rでは、GUESTとお客さん。お客さん同士の距離やコミュニケーションを何より大切にしています。魅力的なゲストとお客さんと心地よいコミュニケーションをとりながら、有意義な時間をお楽しみください。 2017.5.19 Fri / 20:00-23:00 @organic_table_by_lapaz VEGAN Food & 2 GOOD WINE ¥5,000 GUEST> �VEGAN FOOD : MIE MAEKAWA SOMMELIER : AYAKA KOYANAGI MUSIC : KAORU INOUE �ART : YUDAI NISHI #organictablebylapaz #organic #vegan #veganjunkfood #vegancafe #tokyo #jingumae #gaienmae #lifeisbeautiful #event #traverser

organic_table_by_lapazさん(@organic_table_by_lapaz)が投稿した動画 -

ORGANIC TABLE BY LAPAZのインスタグラム(organic_table_by_lapaz) - 5月19日 08時40分


おはようございます!!
いよいよ今夜!
いつもと違ったLAPAZになりますよ♪
お時間合う方ぜひ遊びにいらしてください?? 人は何故、パーティに行くのか?
美味しい食事のために?
心地よい時間に酔って自分を解放するため?
感性を刺激してくれる音楽やアートに会うため?
それとも未来とともにする大切な誰かと出会うため?

多くの人が行き交う�大都市、東京。

さまざまな文化や表現が日々MIXされ、アップデートされている。街に暮らすそれぞれの人々が写し鏡のように反射しあいながら未来を作っている街。

TRAVERSE食、WINE、音楽、アートなどそれぞれの表現を通じてゲストと新しい時間を作っていくパーティです。

音節 tra・verse
発音記号・読み方 /trəvˈɚːs(米国英語), trəvˈəːs(英国英語

横切る、横切っている、(…を)横切っていく、

横断旅行する、縦走する、(…を)通過する、詳しく考察する、

詳説する、反対する、反駁(はんばく)する

第一回の開催では、この日のためにオールヴィーガン(100%植物性)のパーティフードをシェフ前川が担当。

これまでの経験を生かし、発酵食から、インドスパイスを使ったメニュー、中東を経由して、シェフのオリジナルヴィーガンスイーツまで驚きと振り幅のある食事を、3時間という時間を計算した料理を提供するので、ぜひスタートからお楽しみください。

食事に合うワインは、ソムリエ小柳彩華が、この日のためにセレクトしたナチュールを中心としたワインを準備。ソムリエとの距離も近く、ワインの説明を一緒に楽しむことができます。

選曲はキャリアも長く、ダンスミュージックに限らず民族音楽からロックまで知り尽くした井上薫氏。彼の魅力は、それぞれの人の記憶や感覚を呼び覚ましていくマジックのような選曲。未知数に展開していく空間のなかで時に穏やかに激しく音楽という色彩をそえていきます。

ARTは若手ペインターとして、メキメキと頭角を現している西雄大。彼の掲げるニューポップアートを武器に日本各地のギャラリーや壁面で存在感を示している。今回のイベントのために特別に用意した3連の作品を展示/販売します。

TRAVERSE
2017.5.19 Fri / 20:00-23:00
@ORGANIC TABLE BY LAPAZ
VEGAN Food & 2 GOOD WINE ¥5,000
GUEST>
�VEGAN FOOD : MIE MAEKAWA

SOMMELIER : AYAKA KOYANAGI

MUSIC : KAORU INOUE
�ART : YUDAI NISHI
#organictablebylapaz
#organic
#vegan
#veganjunkfood
#vegancafe
#tokyo #jingumae #gaienmae
#lifeisbeautiful
#event
#traverser


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

52

0

2017/5/19

ORGANIC TABLE BY LAPAZを見た方におすすめの有名人