【出店者からの最新情報が届きました!(5月12日夕刊)】 明日、明後日に迫った、東京蚤の市。お買い物の予習はOKですか? 世界中から時を超えて集まった、アンティークやヴィンテージのトランクが今、開かれようとしています。古材や古道具をリメイクして作品を作る出店者さんからは、仕上がったばかりの品々が到着。おいしいものやワークショップの情報も、最後まで逃さずチェックしてくださいね。最新情報最終便をお届けします! 欲しいもの、食べたいもの、体験してみたいことは見つかりましたか? まだノープランという人も、会場の空気を感じながらあちこち散策してみれば、思いがけないモノ・コト・人との出合いが訪れるかもしれません。それもまた、蚤の市の醍醐味。 明日はぐずついたお天気の予報ですが、会場には屋根がついたエリアが多いのでお買い物もおいしいフードも、エンターテイメントもお楽しみいただけますよ。心踊る週末になりますように! 会場でお待ちしています! ▶︎詳細はプロフィールのリンクから「第11回東京蚤の市」公式サイトの「ブログ」へ 【第11回東京蚤の市 開催概要】 日程:2017年5月13日(土)・14日(日) 時間:13日(土)9:30~18:00 14日(日)9:00~17:00 入場料:500円(小学生までは無料) 会場:東京オーヴァル京王閣 #東京蚤の市#東京北欧市#東京豆皿市#手紙社#手紙舎#ヴィンテージ#アンティーク#antique#東京オーヴァル京王閣

tegamishaさん(@tegamisha)が投稿した動画 -

手紙社のインスタグラム(tegamisha) - 5月12日 16時25分


【出店者からの最新情報が届きました!(5月12日夕刊)】
明日、明後日に迫った、東京蚤の市。お買い物の予習はOKですか? 世界中から時を超えて集まった、アンティークやヴィンテージのトランクが今、開かれようとしています。古材や古道具をリメイクして作品を作る出店者さんからは、仕上がったばかりの品々が到着。おいしいものやワークショップの情報も、最後まで逃さずチェックしてくださいね。最新情報最終便をお届けします!
欲しいもの、食べたいもの、体験してみたいことは見つかりましたか? まだノープランという人も、会場の空気を感じながらあちこち散策してみれば、思いがけないモノ・コト・人との出合いが訪れるかもしれません。それもまた、蚤の市の醍醐味。
明日はぐずついたお天気の予報ですが、会場には屋根がついたエリアが多いのでお買い物もおいしいフードも、エンターテイメントもお楽しみいただけますよ。心踊る週末になりますように! 会場でお待ちしています!
▶︎詳細はプロフィールのリンクから「第11回東京蚤の市」公式サイトの「ブログ」へ
【第11回東京蚤の市 開催概要】
日程:2017年5月13日(土)・14日(日)
時間:13日(土)9:30~18:00
14日(日)9:00~17:00
入場料:500円(小学生までは無料)
会場:東京オーヴァル京王閣
#東京蚤の市#東京北欧市#東京豆皿市#手紙社#手紙舎#ヴィンテージ#アンティーク#antique#東京オーヴァル京王閣


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

913

0

2017/5/12

手紙社を見た方におすすめの有名人