今日の写真は、アンティークのホーローのポット。 絵の部分がぷっくりと立体的になっていて、とっても可愛いんです(^_^) そのまま飾っても、フラワーベースにしても、素敵♪ けっこう存在感があるので、これ一つでお部屋の雰囲気はかなり変わります。 で、ここからは、アンティークにぜんぜん関係のないお話です(^_^;) ちょっと不思議な体験をしたので、個人的な備忘録として書いておきたいと思います。 持病もなく、いたって健康体の私なのですが、2週間ほどまえ、とつぜん座骨神経痛に(>_<) 痛くて歩くのも立つのも辛くて・・・、 整体やらヨガやらで体調を調整していました。 そうすると少し症状は改善するものの、やはり数日に一度は、歩くのが辛いほどの痛みが・・・。 整体の先生にもヨガの先生にも、「症状が出るほど筋肉は固くなっていない」といわれるのですが、やっぱりすごく痛いんです。 で、自分であちこちの筋肉をストレッチしながら、以前の自分よりも固くなっている筋肉を探してみました。 そうすると、腰のちょっと上位の筋肉を、背中を丸める感じに動かしたとき、突っ張るカンジがすることが分かりました。 で、そこをゆっくりと少しずつ負荷を掛けてストレッチことに。 痛気持ちいいくらいから始めたはずなんですが・・・ ぎゅーーーっとのばしていくと、とつぜん悲しい気持ちが上がってきて、気がついたら泣いているんです、私。 もう号泣っていうくらいに。。。 ストレッチで泣くって、いったい?! 筋肉は、そんなに痛いほどのばしていないのに…。 でも、訳が分からないまま、涙も鼻水も出尽くしたら、なんだかスッキリして、 そして不思議なことに、それ以来、座骨神経痛の症状が出ないんです。 で、ここからはあくまでも私の想像ですが・・・、 「もしかしたらあの座骨神経痛の痛みは、私がしっかりと感じずに潜在意識に沈めてしまった感情の痛みなのかも」と思いました。 実は、今までも、潜在意識に沈めた感情にアクセスすることで、体調が回復したということが、何度かあります。 たぶん心と体って、つながっているんです。 現代の私たちは、ポジティブが良くてネガティブがダメと洗脳されてしまっているし、 実際の感覚として、感謝と愛にあふれているときの方が、不安や悲しみを感じるときよりも気持ちがいいので、 理性で自分を納得させて、ネガティブな感情を十分感じないまま、潜在意識に沈めてしまっています。 でも、そんなことを続けていると、どこかで身体や人間関係などで、不調和が現れてくるような気がします。 トラブルが起きるときって、そのギャップを調整しなさいという合図なのかも。 だってポジティブな自分だけを愛するということは、自分の半分しか愛せないということで、無視されたネガティブな自分は、気づいて欲しくて、愛して欲しくて、猛アピールしてきます。 不調って、たぶんそういうこと。 最近は、『感謝』も『愛』も『恐れ』も『不安』も、等しく 人間の美しい営みなんだろうなぁと思います。 自分を丸ごと愛せるようになりたいなと思う、今日この頃です(^_^) ・ ・ ・ #レトロスパイス #アンティーク #アンティークショップ #アンティーク雑貨 #ヴィンテージ #ヴィンテージショップ #ヴィンテージ雑貨 #ビンテージ #ビンテージ雑貨 #ビンテージショップ #古道具 #古道具屋 #骨董 #骨董屋 #アンティークのある暮らし #暮らし #くらし #レトロ #フランスアンティーク #琺瑯 #ホーロー #ホウロウ

retrospice_tokyoさん(@retrospice_tokyo)が投稿した動画 -

レトロスパイスのインスタグラム(retrospice_tokyo) - 4月24日 14時36分


今日の写真は、アンティークのホーローのポット。

絵の部分がぷっくりと立体的になっていて、とっても可愛いんです(^_^) そのまま飾っても、フラワーベースにしても、素敵♪

けっこう存在感があるので、これ一つでお部屋の雰囲気はかなり変わります。

で、ここからは、アンティークにぜんぜん関係のないお話です(^_^;) ちょっと不思議な体験をしたので、個人的な備忘録として書いておきたいと思います。

持病もなく、いたって健康体の私なのですが、2週間ほどまえ、とつぜん座骨神経痛に(>_<) 痛くて歩くのも立つのも辛くて・・・、 整体やらヨガやらで体調を調整していました。

そうすると少し症状は改善するものの、やはり数日に一度は、歩くのが辛いほどの痛みが・・・。 整体の先生にもヨガの先生にも、「症状が出るほど筋肉は固くなっていない」といわれるのですが、やっぱりすごく痛いんです。

で、自分であちこちの筋肉をストレッチしながら、以前の自分よりも固くなっている筋肉を探してみました。

そうすると、腰のちょっと上位の筋肉を、背中を丸める感じに動かしたとき、突っ張るカンジがすることが分かりました。

で、そこをゆっくりと少しずつ負荷を掛けてストレッチことに。

痛気持ちいいくらいから始めたはずなんですが・・・ ぎゅーーーっとのばしていくと、とつぜん悲しい気持ちが上がってきて、気がついたら泣いているんです、私。

もう号泣っていうくらいに。。。 ストレッチで泣くって、いったい?! 筋肉は、そんなに痛いほどのばしていないのに…。 でも、訳が分からないまま、涙も鼻水も出尽くしたら、なんだかスッキリして、

そして不思議なことに、それ以来、座骨神経痛の症状が出ないんです。

で、ここからはあくまでも私の想像ですが・・・、 「もしかしたらあの座骨神経痛の痛みは、私がしっかりと感じずに潜在意識に沈めてしまった感情の痛みなのかも」と思いました。

実は、今までも、潜在意識に沈めた感情にアクセスすることで、体調が回復したということが、何度かあります。

たぶん心と体って、つながっているんです。

現代の私たちは、ポジティブが良くてネガティブがダメと洗脳されてしまっているし、

実際の感覚として、感謝と愛にあふれているときの方が、不安や悲しみを感じるときよりも気持ちがいいので、

理性で自分を納得させて、ネガティブな感情を十分感じないまま、潜在意識に沈めてしまっています。

でも、そんなことを続けていると、どこかで身体や人間関係などで、不調和が現れてくるような気がします。

トラブルが起きるときって、そのギャップを調整しなさいという合図なのかも。

だってポジティブな自分だけを愛するということは、自分の半分しか愛せないということで、無視されたネガティブな自分は、気づいて欲しくて、愛して欲しくて、猛アピールしてきます。

不調って、たぶんそういうこと。

最近は、『感謝』も『愛』も『恐れ』も『不安』も、等しく 人間の美しい営みなんだろうなぁと思います。

自分を丸ごと愛せるようになりたいなと思う、今日この頃です(^_^)



#レトロスパイス #アンティーク #アンティークショップ #アンティーク雑貨 #ヴィンテージ #ヴィンテージショップ #ヴィンテージ雑貨 #ビンテージ #ビンテージ雑貨 #ビンテージショップ #古道具 #古道具屋 #骨董 #骨董屋 #アンティークのある暮らし #暮らし #くらし #レトロ #フランスアンティーク #琺瑯 #ホーロー #ホウロウ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

196

10

2017/4/24

レトロスパイスを見た方におすすめの有名人