. good night✨? . 花粉のピークは過ぎたみたいだけど 外に出ると、鼻も目もまだまだ痒いわぁʕ •́؈•̀ ₎ 花粉症のみんなはどうかしら? . . さてさて、今日もそうだったのだけど 最近、思い通りにならないと、どこでも 寝転んでバタバタするむちこさん(´Д` ) . お家なら、全然構わないのだけど… 小学校の手続きやらなんやらで、 どうしても平日に銀行とかに行かなくちゃいけなくて 何度も脱走するむちこさんを捕獲して 無理やり連れ戻すと、奇声を発したり 寝転んで、大泣きだったよ(´Д` ) . 今はそんな時期だから予測はできていても、 あまりにうるさいとさすがに迷惑だから 焦って静かにさせようとアワアワしちゃって 帰ってから、どっと疲れる…(´Д` ) . . いくらイヤイヤ期だとしても、 それを放任して良いわけではないから いつも居たたまれなくなっちゃうのだけど 本当に有難いことに、 優しく声をかけてもらえる事がとっても多くて… 鮮度の良いマグロのように 腕の中でビチビチ大暴れする むちこさんを 必死で抱きかかえている私は 毎回そんな優しさに、すごく救われてるよʕ •́؈•̀ ₎ . まだ自分の感情を言葉で表現できない時期は 泣いて訴えるしかないもんね。 あれがしたいんだろうなぁ、って ママには分かってるよ。 だいぶ大きくはなってきたけど まだまだ話せないし、「泣くのがお仕事」だもんね。 . でもこれは自分で言うんじゃなくて 他人から優しく言ってもらえた時に、改めて しみじみ嬉しく、心強く感じるこの頃です。 . . . ちょうどそんなイヤイヤなお年頃の むちこさんにタイムリーな #泣くのが仕事 っていうプロジェクトをやってたよ。 . . 私は気軽にむちこさんを預けられる環境がないので どこに行くにしても連れていかないといけないし 出来うる限り、公共機関を避けたりしても パパのお休みまで延ばせない事もあったり 不可避な事も、どうしても発生するよね。 . でもそういうのって別に珍しい事でもないし 子供に手を焼くシチュエーションって みんな、すごくたくさんあると思うので 同じように気負いながら連れているママやパパが 1人でも多く励まされて、心が軽くなったらいいなぁ。 . . もうすでに何枚か、igでも写真を見かけたけど プロジェクトのサイトもあるので 「泣くのが仕事」でぜひ、web検索してください? なるべく多くの人に、見て 共感してもらえたら 子育て中の1人として、とっても心強いです(๑′ᴗ‵๑) . プロジェクトサイトから、モーションステッカーや 画像がダウンロードできるよ? 泣いてる赤ちゃんやママパパに、 「だいじょうぶ」と伝えることができるのだけど アップされてる動画が、痛いほど分かって 泣けてくる…(´Д` ) . よかったらみんなも観てみてね? . . ちなみに むちこさんが良く声をかけてもらえる言葉は 「あらーなんてプクプクな赤ちゃんなのー♡」 ですʕ •́؈•̀ ₎笑 . うふふ♡ . . みんなも、どうかいい夢を♡ . #泣くのが仕事 #PR #子育て #赤ちゃん

kinaxさん(@kinax)が投稿した動画 -

kinaxのインスタグラム(kinax) - 4月2日 21時02分


.
good night✨?
.
花粉のピークは過ぎたみたいだけど
外に出ると、鼻も目もまだまだ痒いわぁʕ •́؈•̀ ₎
花粉症のみんなはどうかしら?
.
.
さてさて、今日もそうだったのだけど
最近、思い通りにならないと、どこでも
寝転んでバタバタするむちこさん(´Д` )
.
お家なら、全然構わないのだけど…
小学校の手続きやらなんやらで、
どうしても平日に銀行とかに行かなくちゃいけなくて
何度も脱走するむちこさんを捕獲して
無理やり連れ戻すと、奇声を発したり
寝転んで、大泣きだったよ(´Д` )
.
今はそんな時期だから予測はできていても、
あまりにうるさいとさすがに迷惑だから
焦って静かにさせようとアワアワしちゃって
帰ってから、どっと疲れる…(´Д` )
.
.
いくらイヤイヤ期だとしても、
それを放任して良いわけではないから
いつも居たたまれなくなっちゃうのだけど
本当に有難いことに、
優しく声をかけてもらえる事がとっても多くて…
鮮度の良いマグロのように
腕の中でビチビチ大暴れする むちこさんを
必死で抱きかかえている私は
毎回そんな優しさに、すごく救われてるよʕ •́؈•̀ ₎
.
まだ自分の感情を言葉で表現できない時期は
泣いて訴えるしかないもんね。
あれがしたいんだろうなぁ、って
ママには分かってるよ。
だいぶ大きくはなってきたけど
まだまだ話せないし、「泣くのがお仕事」だもんね。
.
でもこれは自分で言うんじゃなくて
他人から優しく言ってもらえた時に、改めて
しみじみ嬉しく、心強く感じるこの頃です。
.
.
.
ちょうどそんなイヤイヤなお年頃の
むちこさんにタイムリーな
#泣くのが仕事 っていうプロジェクトをやってたよ。
.
.
私は気軽にむちこさんを預けられる環境がないので
どこに行くにしても連れていかないといけないし
出来うる限り、公共機関を避けたりしても
パパのお休みまで延ばせない事もあったり
不可避な事も、どうしても発生するよね。
.
でもそういうのって別に珍しい事でもないし
子供に手を焼くシチュエーションって
みんな、すごくたくさんあると思うので
同じように気負いながら連れているママやパパが
1人でも多く励まされて、心が軽くなったらいいなぁ。
.
.
もうすでに何枚か、igでも写真を見かけたけど
プロジェクトのサイトもあるので
「泣くのが仕事」でぜひ、web検索してください?
なるべく多くの人に、見て 共感してもらえたら
子育て中の1人として、とっても心強いです(๑′ᴗ‵๑)
.
プロジェクトサイトから、モーションステッカーや
画像がダウンロードできるよ?
泣いてる赤ちゃんやママパパに、
「だいじょうぶ」と伝えることができるのだけど
アップされてる動画が、痛いほど分かって
泣けてくる…(´Д` )
.
よかったらみんなも観てみてね?
.
.
ちなみに
むちこさんが良く声をかけてもらえる言葉は
「あらーなんてプクプクな赤ちゃんなのー♡」
ですʕ •́؈•̀ ₎笑
.
うふふ♡
.
.
みんなも、どうかいい夢を♡
.
#泣くのが仕事 #PR #子育て #赤ちゃん


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,297

17

2017/4/2

のインスタグラム
さんがフォロー

kinaxの最新のインスタ

kinaxを見た方におすすめの有名人