3.11? 6年前に起こったあの日、 毎年ゆってるけど 私はたまたま飛行機に乗っていて地震を知ったのは飛行機を降りて夜7時くらいかな。空港で見たテレビをみて現実とは思えなかった。でも日本の家族とは連絡がとれなくて、とにかくテレビを見続けるも悲惨で、信じたくなかった。 半年後現地へ行かせていただいた。 その光景はさらに息を飲んだ。 道路に船があったり、かろうじて残ってる学校も窓ガラスはなかったり一階だけ何もなかったり。 信じたくない現実と、自然に対する無力さを感じた。 それはどこで起こるかわからないし、 もちろん3.11以外でも起こった震災も忘れずに、 日々生きてる間過ごしていかなきゃいけないなって。 大切な人、こと、もの、もっと大切に 当たり前は有ること難し。 だからどんなことにも感謝し できること、やれること、自分にも他人にも思いやりをもって過ごしていかなくてはですね。 まだまだ復興は続けていかなくてはいけない、 癒えぬ傷もたくさんある。 けど人と人は支えあうことができる。 直接できることができなくとも、 私はそれぞれの心の健康に繋がるヨガを今たくさんの人に広めたいと深く思ってます。 あの日から、大切な人へのコミュニケーションや想いがさらに深くなったなぁと自負してる。 だから一緒にいれる時間はなるべく優先しようと心から思います。大切な人との時間、一瞬一瞬を大切に? #pray #japan #311

rairairaikaさん(@rairairaika)が投稿した動画 -

来夏のインスタグラム(rairairaika) - 3月11日 19時18分


3.11?
6年前に起こったあの日、
毎年ゆってるけど
私はたまたま飛行機に乗っていて地震を知ったのは飛行機を降りて夜7時くらいかな。空港で見たテレビをみて現実とは思えなかった。でも日本の家族とは連絡がとれなくて、とにかくテレビを見続けるも悲惨で、信じたくなかった。
半年後現地へ行かせていただいた。
その光景はさらに息を飲んだ。
道路に船があったり、かろうじて残ってる学校も窓ガラスはなかったり一階だけ何もなかったり。
信じたくない現実と、自然に対する無力さを感じた。
それはどこで起こるかわからないし、
もちろん3.11以外でも起こった震災も忘れずに、
日々生きてる間過ごしていかなきゃいけないなって。
大切な人、こと、もの、もっと大切に
当たり前は有ること難し。
だからどんなことにも感謝し
できること、やれること、自分にも他人にも思いやりをもって過ごしていかなくてはですね。
まだまだ復興は続けていかなくてはいけない、
癒えぬ傷もたくさんある。
けど人と人は支えあうことができる。
直接できることができなくとも、
私はそれぞれの心の健康に繋がるヨガを今たくさんの人に広めたいと深く思ってます。
あの日から、大切な人へのコミュニケーションや想いがさらに深くなったなぁと自負してる。
だから一緒にいれる時間はなるべく優先しようと心から思います。大切な人との時間、一瞬一瞬を大切に?
#pray #japan #311


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,562

20

2017/3/11

yuchanのインスタグラム
yuchanさんがフォロー

来夏を見た方におすすめの有名人