OUTIL POP UP STORE / AOYAMA / 17.3.18-17.3.26 / EVENT フランス語で「道具、ツール」を意味し、デザイナー宇多悠也氏が洋服を個々の目的の為に作られた道具として考えていることから名付けられたOUTIL(ウティ)。2016AWシーズンからスタートしたOUTILは厳選した生産背景と伝統的技法を求め、商品によってフランス製と日本製に分け生産されます。その拘りは誰の手によって作られるかまでを突き詰め、また商品名にはデザイナーの思い入れのある場所や生産するファクトリーの近郊の地名が付けられます。宇多氏の服作りへの情熱と追求心が細部にまで現れています。 このたびBLOOM&BRANCH AOYAMAにて3月18日(土)から26日(日)にかけ開催される「OUTIL POP UP STORE」は東京での初の試みとなり、メンズ・ウィメンズ共に豊富なラインナップを揃えます。 加えて南仏の伝統的技法であるパステル染めを用いた17SSコレクションを象徴するボトムス“PANTARON LARRAZET”に、素材別注をかけた2モデルをリリースいたします。ひとつめは、宇多氏と当店ディレクター共に親交の深い熊本の名店PEOPLEさんとの共同別注モデル。長い伝統と高い品質でトップクラスのブランドとして名高いベルギーのLIBECO(リベコ)社製のリネンを使用します。リラックスしたワイドシルエットにピュアリネンの肌馴染みの良さが相まり、思わず身を委ねてしまうことでしょう。深いネイビー色が、時を経て味わいを増し変化していくさまを楽しんでいただけると思います。ふたつめは、リネンコットン地のグレンチェック柄を使用した当店のみの別注モデル。生地に洗いを施しソフトな風合いながらも、ハリコシ感を残した独特な素材感に魅了されてしまいます。共地のジャケットやベストとのセットアップもおすすめです。別注2型共にユニセックス展開でご用意しております。 同期間中には、当店ディレクターがフランスにて買い付けたユーロヴィンテージウェアの第二便が店頭に並ぶ予定です。フランスヴィンテージ定番のブラックシャンブレーのアトリエコートやモールスキン、色褪せたブルーのコットンツイルジャケット、デッドストックのM-47、希少なインディゴリネン、ファイヤーマントラウザーなど20世紀初頭から中期あたりのものを中心としたヴィンテージウェアとの出会いも心踊る機会となることでしょう。 また18日(土)のみ、パリ10区の人気ビストロ「le verre volé」から暖簾分けした「le verre volé a Tokyo」よりオーナーの宮内氏をお招きし、厳選された自然派ワインを併設のCOBI COFFEE AOYAMAにてグラスサーブ、またボトル売りにて販売いたします。ぜひ今企画を通して、フランスの衣食住をご堪能いただけましたら幸いです。 フランスに思いを馳せ、機能美と普遍的な造形美を併せ持つ服。ストーリーと愛情に満ちたOUTILの世界観を、春の柔らかな空気とともに当店で体感してみてください。 スタッフ一同、心よりお待ちしております。 OUTIL POP UP STORE 会期:3月18日(土)〜3月26日(日) 内、18日(土) のみ「le verre volé a Tokyo」宮内氏セレクトの自然派ワイン・グラスサービス及びボトル販売 場所:BLOOM&BRANCH AOYAMA / 東京都港区南青山5-10-5 第1九曜ビル 101 TEL:03-6892-2014 営業時間:11時〜20時(BLOOM&BRANCH AOYAMA) 平日8時〜20時・土日祝9時〜20時(COBI COFFEE AOYAMA) 12時〜20時(THE BAR by Brift H) @bloomandbranch_shop @outil_vetements #bloomandbranch #bloomandbranchaoyama #OUTILPOPUPSTORE #OUTIL #eurovintage #France #leverrevolé #leverrevoléàtokyo

bloomandbranchさん(@bloomandbranch)が投稿した動画 -

BLOOM&BRANCHのインスタグラム(bloomandbranch) - 3月10日 22時18分


OUTIL POP UP STORE / AOYAMA / 17.3.18-17.3.26 / EVENT

フランス語で「道具、ツール」を意味し、デザイナー宇多悠也氏が洋服を個々の目的の為に作られた道具として考えていることから名付けられたOUTIL(ウティ)。2016AWシーズンからスタートしたOUTILは厳選した生産背景と伝統的技法を求め、商品によってフランス製と日本製に分け生産されます。その拘りは誰の手によって作られるかまでを突き詰め、また商品名にはデザイナーの思い入れのある場所や生産するファクトリーの近郊の地名が付けられます。宇多氏の服作りへの情熱と追求心が細部にまで現れています。

このたびBLOOM&BRANCH AOYAMAにて3月18日(土)から26日(日)にかけ開催される「OUTIL POP UP STORE」は東京での初の試みとなり、メンズ・ウィメンズ共に豊富なラインナップを揃えます。
加えて南仏の伝統的技法であるパステル染めを用いた17SSコレクションを象徴するボトムス“PANTARON LARRAZET”に、素材別注をかけた2モデルをリリースいたします。ひとつめは、宇多氏と当店ディレクター共に親交の深い熊本の名店PEOPLEさんとの共同別注モデル。長い伝統と高い品質でトップクラスのブランドとして名高いベルギーのLIBECO(リベコ)社製のリネンを使用します。リラックスしたワイドシルエットにピュアリネンの肌馴染みの良さが相まり、思わず身を委ねてしまうことでしょう。深いネイビー色が、時を経て味わいを増し変化していくさまを楽しんでいただけると思います。ふたつめは、リネンコットン地のグレンチェック柄を使用した当店のみの別注モデル。生地に洗いを施しソフトな風合いながらも、ハリコシ感を残した独特な素材感に魅了されてしまいます。共地のジャケットやベストとのセットアップもおすすめです。別注2型共にユニセックス展開でご用意しております。

同期間中には、当店ディレクターがフランスにて買い付けたユーロヴィンテージウェアの第二便が店頭に並ぶ予定です。フランスヴィンテージ定番のブラックシャンブレーのアトリエコートやモールスキン、色褪せたブルーのコットンツイルジャケット、デッドストックのM-47、希少なインディゴリネン、ファイヤーマントラウザーなど20世紀初頭から中期あたりのものを中心としたヴィンテージウェアとの出会いも心踊る機会となることでしょう。
また18日(土)のみ、パリ10区の人気ビストロ「le verre volé」から暖簾分けした「le verre volé a Tokyo」よりオーナーの宮内氏をお招きし、厳選された自然派ワインを併設のCOBI COFFEE AOYAMAにてグラスサーブ、またボトル売りにて販売いたします。ぜひ今企画を通して、フランスの衣食住をご堪能いただけましたら幸いです。
フランスに思いを馳せ、機能美と普遍的な造形美を併せ持つ服。ストーリーと愛情に満ちたOUTILの世界観を、春の柔らかな空気とともに当店で体感してみてください。

スタッフ一同、心よりお待ちしております。
OUTIL POP UP STORE
会期:3月18日(土)〜3月26日(日)
内、18日(土) のみ「le verre volé a Tokyo」宮内氏セレクトの自然派ワイン・グラスサービス及びボトル販売
場所:BLOOM&BRANCH AOYAMA / 東京都港区南青山5-10-5 第1九曜ビル 101
TEL:03-6892-2014
営業時間:11時〜20時(BLOOM&BRANCH AOYAMA)
平日8時〜20時・土日祝9時〜20時(COBI COFFEE AOYAMA)
12時〜20時(THE BAR by Brift H)

@bloomandbranch_shop
@outil_vetements
#bloomandbranch #bloomandbranchaoyama #OUTILPOPUPSTORE #OUTIL #eurovintage #France #leverrevol #leverrevoltokyo


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

90

0

2017/3/10

BLOOM&BRANCHを見た方におすすめの有名人